エー
ロン
オー
ロン
の中なら多分
エー
ロン
が一番良い奴
Spoonailと読みます
色々ゲームするひと
あとちょっとしたソフトウェア開発など
※多い・雑多にもほどがある・フォロー/フォロバ気まぐれ
■HOT: Vintage Story、ARK、他好きなゲーム→ https://whiteblackspace.hatenablog.com/prof
■何か作る メイン/最近は
・
もかなり/
ほどほど/C++ほんの少し/つくったものとかはここ
■で遊んだりほんの少しだけカスタム絵文字を作ったりごくまれにファンアートのような何か描きます
■20↑
This account is not set to public on notestock.
カスミは精々期待値1程度なんで2エネで立つデッキで1エネ加速してTUEEEするためのもので
決して3エネ勢で運ゲ先攻ワンキルするためのものではない(
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
極端だけど
int x = ~
int y = ~
(中略)
if (x == 0 ||
まで書いて
if (x == 0 || x == 0
みたいな補完されたりするのが
昔から自動化あるあるだと思うんだけど
自動でなんか生成したり読み取ったり入力するのはいいんだけど、それを人間がチェックする時めちゃくちゃ正解と紛らわしい間違いを入れられるとチェックコストのほうがでかいよねっていう難しさが
50億年ぶりに触ったらめちゃくちゃコード補完してくれるようになったのだが(多分Copilot)
むしろ気づきにくい間違ったコードを補完で出してくれることがあるのでオフにしようかなと思ったりする
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
幻惑属性の追加効果が必ずついていて(その結果)混乱付与だな
RE: https://misskey.io/notes/a0uqhpu7j0la02fu
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ソシャゲって何が何でも1年位は死なないけどConcord(2週間)とかThd day before(4日)くらい潔くてもいいのでは
え?自分は対CPUバトルミッション全部終わったけど?
お前終わってないの?
え?本当にポケポケやってる?
本当に?
ポケポケ楽しい!言うてたやん?なんでやらんの?本当にポケモン好き?
あっそう
ふーん
ふーーーん
ラプラスカスミ上振れで1〜2ターンで80点出しますとかスターミーで2ターン目90点出しますに安定して勝てるデッキなんぞないだろ(
This account is not set to public on notestock.
slime moldのことを考えると好きな食べ物入力システム(?)はいつからあるんだ…?という気持ちになるが考えてはいけない
てかハクスラ要素はベルリン解釈に含まれるので
ハクスラだからローグライクではないとはならない
(むしろハクスラであることはベルリン解釈の要素を1つ満たすのでよりローグライク的であることになる)
elona系の(プレイフィールに関わる)システムはangbandを源流にしておりangbandは紛れもなくローグライクなのでelonaももちろんローグライクであるという主張を確固たるものにするのだ
未プレイなのでまだそうとは確かには言えないがおそらくそう言える確度が60%くらいある
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ただゔぃんすとだとTabがキーバインドにかかわらずアイテムスロットへのフォーカスを調整してしまうようなのでeのままにしているな…
RE: https://misskey.io/notes/a0u9gmvl2fz205oi
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
伝統的な最終鬼畜全部キーマップも学習コストが高いっちゃ高いが
全部インベントリ開いてカーソル移動と決定で行動選ぶのもだいぶめんどくさいといせそうやって思った
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
でもたとえば食べる飲む読むがアイテムに応じて発動する「使う」があると混ぜるも入ってると普通プレイヤーは思うので耐酸ポーション誤飲事故が増える(?)
RE: https://misskey.io/notes/a0u9715xjxxc00wr
This account is not set to public on notestock.
そういえばなんでこれ分かれてるんだろ
elonaで飲むことも食べることも読むこともできるアイテムが思い当たらない(他のローグライクではあるんだろうか)
This account is not set to public on notestock.
ARKでもWASDとShiftとCtrlとSpaceを同時に使うことを迫られて小指がもげた
泣きながらCtrlをマウス中ボタンに割当て直した
他のゲームではMでマップを開かせたり、Iでインベントリだったり、ともかくキーが遠すぎる。信じらんない、サイテー!
キーボードとマウスで操作するのさあ、左手しかキーボード使えんのに、なんでLとか使わせるの?って思うのよ。この画面を開くキーもPだよ。WASDから遠すぎるよ。
This account is not set to public on notestock.
\ンポコチ/
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/1033778
ag5jm 検索したら出てきた
This account is not set to public on notestock.
そういえば鍛冶屋ゲー、主人公の生い立ち設定のところパッと読んだ限りはまあまあ日本語訳よさげな雰囲気があったんだけど
Orcの訳がオロチだったのでやっぱダメかもしれない
ターゲット言語のネイティブとほぼ見分けがつかないレベルで言語を習得するとしたらどういう訓練過程になるのかしらと考えることがあるんだけど
それってスパイ教育…?(?)
Tablacus微妙かなーってところ思い出した
表示設定の保存の挙動が素エクスプローラーと違う気がする(いちいち直してることが多い気がする)
それはTablacusでサイドカラムに登録しておくとかしてTablacus上でファイル操作済むようにしちゃったほうがいい気がする
読み間違ってた
恋してるのはメイインでした
いや知らんが?あいつ島のノートの最後でヘレナにパンチしてたぞ(?)
RE: https://misskey.io/notes/a0tpl20usjw708pv
いやヘレナさんキャラちがくない
こんな恋愛要素入れたらレズにして誤魔化してもぶっ叩かれるだろ
あいつ原作でずっと恐竜のうんこいじってたぞ
ヘレナの妻←知らん…
ヘレナの恋←知らん…
ロックウェルがメイインを裏切り←知らん…
メイインの多国同盟←知らん…
ボブ←誰…
ジョン←誰…
https://en.wikipedia.org/wiki/Ark:_The_Animated_Series
登場人物紹介読んでそういう話だっ…け…?ってなってる
https://www.famitsu.com/article/202411/24685
待ってARKアニメ国内向け配信???