坂東PA、内回りのみだけど開業日決定したのか
いい話
映画館の車椅子騒動、どうやらその作品が上映されているスクリーンに車いす席が存在しない(同じ館にある車いす対応があるスクリーンでは上映していない)という大事な論点を無視してぶっ叩いてる人がXに多いのが地獄だな
一部の人間が主張してる「車いす席で見れば済む話で、そうでない席での観賞を求める過剰要求だ」(要約)というのは事実誤認でしかない
怒りの矛先が断った従業員なのはおかしい、というのはその通りで
当該スクリーンを造るにあたって車いす対応設備を設けない判断をした人が批判されるべきではある
他人の事実誤認に文句を言いながら、Xのユーザー数について4000万人と発言するブーメランをやらかしましたので撤回(削除)しました。
大変失礼しました。
「何か怒りを感じる話題がある時、細かい事実を調べることを怠ってしまう」というのは、その人が特別悪いというより人間誰しもやらかすこと、と考えることが必要だね(自戒)
寄居駅東上線ホームにまさかの発車標が設置されたんだ(従来はホームを示す矢印だけの表示器だったが普通の発車標にグレードアップしてる)
去年のダイヤ改正までは小川町行きしかなかったけど、森林公園行きが生まれたので行先も表示したい、ということなのかな