東武バス坂戸地区ほか 正月ダイヤ
途中のいくつかの停留所で貼り出されていますが、若葉駅のバス乗り場はまだ貼られていません
東武バス坂戸地区ほか 正月ダイヤ
途中のいくつかの停留所で貼り出されていますが、若葉駅のバス乗り場はまだ貼られていません
東日本普通列車のグリーン料金改定、マジか
土休日200円引きがなくなり平日に近い水準に統合、100km超の距離区分を追加した3段階に増えると
土休日100km超だと現行からものすごく高くなりますね
https://www.jreast.co.jp/press/2023/20231215_ho01.pdf
全面値上げだと印象が悪いのか、平日50km以内はちょっとだけ安くなるようになってる(Suicaグリーン券のみ)
現行の50km超均一は不公平感があるので分割は分かるが
100kmの壁で一気に550円アップは逆方向に不公平だなぁ
差額が250円ぐらいならそこまで反感買わなかったと思う
1550円って見覚えがある金額だと思ったけど、スワローを冠していた列車に使ってた料金をほぼそのまま当てはめた感じなのかもしれない
快速大幅削減、幕張豊砂も一因なのかなぁとも
巨大イオンモール最寄駅をバンバン飛ばすわけにはいかないみたいな?
(全各停化する時間帯は朝夕なので通勤利用に対するテコ入れがメインだろうけど、若干は意識してそう)
しかし通快の各停化は停車駅が増えすぎるので、快速格下げで様子見してもよかったのではという感じ…