22:15:22

周遊きっぷの徳島室戸高知のゾーン券で回ったはずだけど、あれは本当に降り鉄にとっては神のようなゾーン券だった。

22:11:45

15年くらい前にごめん・なはり線の駅訪問するのに奈半利で泊まったことあるけど、ちっさい宿だったし今はつぶれてるっぽい

20:36:27

西武ドームもちょくちょく名前変わるけどそんなに変える場所ないのかしらね

20:25:17

空気ヒンヤリしてるな

20:21:07

行きたい場所
・J1

20:09:50

でかあみ

20:06:01

6/8が仕事になってしまった

19:52:31

【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4926F→1926F→1927S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】上総一ノ宮→本千葉
【編成】E235系クラF-37+J-10
【車両】モハE234-1337

19:44:35

おし
おえ
ではありません。
ちか

です。

19:35:57

終点かじゅちゃいちゅのみゅや

19:33:19

B1のファイナル3戦目今日じゃなくて明日なのか

19:18:53

そして今日も発車間際に駅に走って突撃してくる大原高の子たち

19:15:28

あと300円とかいう高級路線な商品があるの普通にすごい

19:14:16

駅に置いてある17アイスの自販機、ついに最安値が200円まで値上がりしちゃってるけど、部活上がりの高校生普通に買ってるな。120円とかで買ってたのを思い出すとそう簡単に買えなくなってしまった。

19:12:17

でかはらに到着

19:09:35

今ラ・リーガのタイトルスポンサーってサンタンデール銀行じゃなくなってるのか

19:03:03

また怒ってるよ。。。

18:55:08

アトレチコ鈴鹿 アトレティコマドリード 関連 [検索]

【検索結果】
・関係あるわけねぇだろいい加減にしろ

18:49:14

高知ファイティングドッグス

18:44:43

また拝島ライナーですかァ???????

18:41:52

夜行バスで行けってか

18:35:08

あいぽんのiOS「今夜アップデートされます」って表示されててもアップデートされた試しがない

18:33:14

あしたはぬまて岩宮内出張

18:29:40

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3242M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→上総一ノ宮
【編成】E131系マリR07
【車両】クモハE131-7

17:11:46

貴重な自動車駅舎なので堪能してってください

17:04:32

火種が投入された

15:30:00

サンジハン!!

14:42:54

御免与駅

14:22:58

はいはいふぁヴぉふぁヴぉ

13:51:21

みんなの話見てると本当にうさん臭さしかなくなっているkeik

13:40:51

俺の財布の中身

13:12:33

6/8のレイソル対ヴェルディのルヴァン見るかなぁと思ったけど日曜ナイトゲームかよ

13:07:32

後半ATであのシュート決まったらスタジアム割れるくらいの歓声になっただろうね。

12:00:00

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:53:36

ダメだからこそ魅力的…ドMかよ…

11:41:56

確かに激しい

10:59:06

今週末はフクアリ、サステナ記念乗車券、騰波ノ江イベと忙しい。来週末は試合がないので、またなでしこリーグを見るか検討。

10:26:42

会社のサーバーからディスク1本お亡くなりになったとのアラートメールが飛んできた

10:20:40

じらふさんのメール俺のところにも来てて、今朝見た時声出して笑ってしまった(

10:08:25

腹壊れそう

09:00:57

これ以上はケンカになるのでやめよう(

09:00:44

ナニコレ?となって以来vimしか使っていない

08:43:13

でかあみアミリィとか東金サンピアとか稲毛海岸マリンピアにも最近までジャスコカート残ってた気がするけど、そろそろ絶滅しているかもしれないな。

08:35:03

鴨川ジャスコでもようやくレジゴーが導入されたせいか、ショッピングカートが新しくなってて、ジャスコのカートがなくなったような気がする

07:09:41

終点安房鴨川

07:02:40

有間川氏かなりご機嫌だな(

06:47:25

棒線化された鵜原はまだホームも架線も跨線橋もそのままだな。将来的には駅舎からホームへまっすぐ行けるようになるんだろうけど。

06:16:49

なるほどね。ワンマン見据えてっていうのは一理ありそう。

06:15:18

そして永遠にベルのままの本千葉

06:14:44

フクダ電子アリーナ前とヒンマクの発メロは永遠にあのままなんだろうか。とは思う。

06:10:50

首都圏の発メロが急ピッチで置き換わっているのを受けて、現行のメロが残っている田舎の駅で録音を進めている録り鉄が結構いる。車両と違っていつ変わるか分からないから本当に大変そう。

06:05:01

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】223M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】上総一ノ宮→安房鴨川
【編成】209系マリC432+C420
【車両】クハ208-2144

05:26:25

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3591F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→上総一ノ宮
【編成】E235系クラF-04+J-44
【車両】モハE235-1004

05:12:38

朝からつまらんこと言ってる人がいる

04:22:39

この時間に小さな旅の再放送やるの仕方ないけど休みの気分になってしまうのでやめてほしい(

04:10:39

チャリで来た