23:54:46

八橋等横領罪

23:37:08

なんで返却したのにsou1さんのとこに届いたのか

22:39:41

ふとヤツメヤツハシが脳に降りてきたけど返却しておいた

22:37:24

「この後蒲焼きにされる蓮子のイラストです」だ

22:35:48
富士山世界遺産センターへおいでよ

【公式ホームページ】静岡県富士山世界遺産センター mtfuji-whc.jp/
富士山信仰の総本山たる浅間大社とほぼ併設ぐらいの場所に、富士山世界遺産センターというこんなイカした博物館があります。文化的なことも科学的なことも色々展示されていて学べます。晴れてれば上階からデカい絶景富士山が臨めます。ツインメッセ静岡からは近くも何ともないので久能山東照宮で我慢しましょう

22:22:27

なんでウナギの話になったのかと思えば静岡の話からだった

22:18:06

seredocu.com/touhoufmva/
ウナギといえば、はでさんの東方覚醒珠(※二次創作)を勝手に宣伝しとこ

22:16:33

ヤツメウナギ賞味経験者が普通に現れる幻街やはり信頼できる(何を?)

20:18:29

目が多いから食べたら目に効くだろって発想たいへん短絡的で面白いと思うけど(しかも別に目じゃないし)、言うて現代人も神絵師の腕食うとか言ってるから五十歩百歩だった

20:16:16

twitter.com/yukuri130/status/1
こういうタイプは珍しい気がする、おみあしセクシーこいし

20:10:14

あの音というと、ヒロシゲのニコニコ大百科記事の掲示板を見たらあの音からヒロシゲの電車としての特性を特定しようとしてる人々がいてビビったことあり

20:08:28

ヒロシゲの素材って車体の金属素材とかかと思いましたわ、電車走行音の音声素材のことでしたか

19:58:46

浅草で食べられるところがあるらしいのでいつか体験したいと興味を持っている(味に期待しているわけではない)

19:58:12

細長い魚というだけでウナギ呼ばわりされてるめちゃくちゃ遺伝子の遠い生物、ヤツメウナギ

19:49:33

言うてそうなったら普通に命蓮寺を頼れるし毘沙門天の元に帰ることもできるしでどうにでもなりそう

19:48:19

なけなしのほったて小屋を破壊してはいけない

19:46:00

うなぎは絶滅危惧種なので「あるよ(もうあまり無いよ)」というお気持ち

19:44:19

せっかくの静岡県だしついでにさわやかを食べよう、みたいな軽い気持ちで臨むと2時間待ちとか食らいそう

19:42:57

あぁ、静岡にはさわやかがあるのを忘れていた…

13:29:13

のぞみはないよ

13:29:03

静岡においでよ お茶とミカンと富士山と桜海老と深海魚とちびまるこちゃんとラブライブがあるよ

10:24:20

あんた一人で陣なのか定期

06:36:11

ようなアイコン