皿洗って歩き行くかな(半分寝てた)
AR用か…
アップル、360度VR動画の「NextVR」を1億ドルで買収か - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-05-360-vr-nextvr-1.html
リーカーもコロナで予測できないから適当に言ってるのではって感じがしてきたな
iPhone 9、本日中にも登場?公式サイトでの発表か | Qetic
https://qetic.jp/technology/iphone9-200406/350410/
ほう
「長崎のごま豆腐は甘く、ごまの風味と茶色が特徴的でお菓子として食べることも多いのです。
実は長崎県内でもごま豆腐は3つのスタイルに分かれています。
長崎市・諫早市・大村市の長崎街道・シュガーロードが通る地域で多い「そのまま食べる」スタイル。
そして、島原地域では、甘い味噌だれをかけて食べる「味噌だれがけ」スタイル。
最後は佐世保など県北地域では醤油をかけて食べる「醤油がけ」スタイル。」
うまそう
ごま豆腐がスイーツ!? 長崎のごま豆腐は甘い! | 長崎街道シュガーロード http://sugar-road.net/good_suites/suites-omura/4806/
Servoも私はなんか慣れないけど、いいレンダリングエンジンとは思うよ。Vivaldiが独自レンダリングエンジンの開発諦める要因になりそうだから、ちょっとなぁ…
Microsoft Edgeのシェア率がFirefoxを上回ったの本当に笑う。Blinkの独占になるのもなぁ…。色々あるから、競争があるわけだし…
相当ヤバイな…
自分の大学も、オンライン授業するならZoomでやるって今日ガイダンスで言ってて吹き出してしまった
オンライン会議システム“Zoom”は問題山積 ~新機能の開発は中止して改善に注力へ - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1245337.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
父親から、会社のシステムの人が来て、その人がUnihertz Atom持っててびっくりしたってきてた。好きな人には好きな端末だから仕方ない…
うん、してるな
ってことはもう最後の叩き売りなんだろうな
5Gスマホ売れるようにするために4Gのミドルレンジモデル以上を生産終了してる
Xiaomi CC9 Pro:ペンタカメラ付き携帯電話の生産終了 https://ja.xiaomitoday.it/xiaomi-cc9-pro-fine-produzione.html
画像的にMi Note 10だけでは…?
シャオミ、Amazonでセール「Mi Fan Festival 2020」を開催 - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1245177.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
買いだめできそうなのは明日で、歩き行ってついでに行けば野菜何もなくての諦めつくやろってらしい…
いや、何か買わんと入口と出口違う店だし…。まあ、明日飲み物買わんでいいごと買って帰ってのいいか
明日スーパー、夕方前に行っとけよって母親から来たと思って話ししてたら、今日の夕飯分もまともにないからそのへんも話して、もし歩き行くなら今からなんか買ってこいってなった…
明日も行く、昨日も行ったのに今から行くの…?
This account is not set to public on notestock.
ディスクシステムのか
Engadget日本版: ファミコンのディスクシステムでも採用された「Quick Disk」:スイートメモリーズ File008.
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-05-quick-disk-file008.html
🤔
smhn.info: arrows 5Gの謎解けた?富士通クアルコム協業、5Gリファレンスデザイン ....
https://smhn.info/202004-arrows-5g-reference-design
これだとVivaldiの独自レンダリングエンジン開発なくなりそうな気がするな
Engadget日本版: マイクロソフトEdge、ブラウザーシェアでFirefoxを上回る。Chromiumベース移行が上昇きっかけか.
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-05-edge-firefox-chromium.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ま た プ リ ウ ス
NHK NEWS WEB: 区役所駐輪場に高齢ドライバーの車突っ込む 東京 千代田.
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/k10012370251000.html
ミゼットは1回だけ見たことあるな
名車「ミゼット」復活か!? 軽トラ苦境も若者のレトロブームに乗れるチャンス(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00241005-kurumans-bus_all
草
「感染拡大に5Gが影響?」 うわさを英政府否定
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000181047.html
This account is not set to public on notestock.
私が気になってたこれを、友人も気になってたらしい…
やりたいけど、PCがなぁ…
遊べば遊ぶほど,無限の“気付き”がある。「ロックマンエグゼ」などにインスパイアされたデッキ構築ACT「One Step From Eden」プレイレポート - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/479/G047931/20200330041/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
多分、今日のガイダンスは2時間以内に終わりそうなんだよなぁ…。学部だと夕方まで日程書いてるけど、院はそこまで書いてないし、自分のコース以外午後からだし…
とはいえ、
国見さんのこの記事とか
Mastodonサーバー紹介 2019/11/14版
https://express.komittee.net/posts/my-recommending-mastodon-server-20191114/
リンクス岐部さんのこの記事とか
【分散型SNS】マストドン(Mastodon)初心者の解説書
https://linkskibe.com/mastodon_for_beginner/
みていただければと思うんですが、mstdn.jpやPawooに入口を任せきりじゃマズイよねっていう問題意識はあるわけです。
じゃぁどうすればいいのか。これが難しいんですわ……。
Mastodonってどんなもんだろうか? と訪れたユーザーに対して、
『新規登録閉じてるからどこか別のサーバを探せ』
ってなると脱落者でるので、
『試してみたい人はこちら!』
という状態を維持しておきたかったワケです。
joinmastodon.org には玄関口として一定の働きを期待したいところですが……。
日本においては、mstdn.jpがその役割を果たしてきています。
Pawooが存在する分、日本の方が住み分けできてるとは思いますが、まぁPawooはPawooで、PawooというSNSだと思われているところがあり……。
で、結局mastodon.socialでは現在、このようなアナウンスを出しております。
==
新規登録者数が異常に多くなったため、若干のラグが発生しています。このため、このサーバーでの新規登録を一時的に終了することにしました。
お友達にMastodonのことを伝える際には、 https://joinmastodon.org を。ここには、新しいユーザーを受け入れる信頼できるサーバーがたくさんあります!
どこでサインアップしたかは関係なく、お互いにフォローしたり話したりできることを覚えておいてください。
あなたのアカウントを別のサーバーに移動しても、フォロワーを失うことはありません。
Mastodonの旗艦サーバとして、mastodon.socialがあります。Mastodonの開発者であるEugenさんが運営するサーバです。
よくsocialと呼ばれているので、以下socialと略します。
英語圏のサーバなので、日本人がsocialを選ぶことは少ないのですが、世界的に、多くのユーザーがsocialに登録しようとするため、ユーザーが一つのサーバに偏り過ぎて、Eugenさんにとって、今なお、悩みの種になっています。
https://mastodon.social/@Gargron/103943477183541671
socialがMastodonのエコシステムにおいてどのような役割を担っているのか、については公式ブログにエントリーがあります。
https://blog.joinmastodon.org/2019/03/the-role-of-mastodon.social-in-the-mastodon-ecosystem/
なお、Mastodonにはこんなサーバがあるよ!と紹介するサーバ一覧が、Mastodonの公式サイトである https://joinmastodon.org にあります。
登録要件が厳しく(結果として)日本のサーバが掲載されていないため、見たことがない人が多いかもしれません。
This account is not set to public on notestock.
YouTube Premiumの学割の更新しておかないとなったので、昨日大学院のメールアドレスや、学生証受け取ったからとりあえず今した
変わった当時の記事
ウイダーinゼリーから「ウイダー」が消えた日 | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://toyokeizai.net/articles/amp/227114?display=b&_event=read-body
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.