すっ…(今日まで欲しい物リスト晒しても怒られんやろ…)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/SHQBR0PANCPP?ref_=wl_share
すっ…(今日まで欲しい物リスト晒しても怒られんやろ…)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/SHQBR0PANCPP?ref_=wl_share
確かLINEでアカウントをフォローすることで事前登録するのが多くなってるから妥当かもね
LINEが事前登録中のスマホゲームを集めた予約サービスの提供を開始 - 4Gamer.net https://www.4gamer.net/games/999/G999904/20200421047/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
同じコース内でLINEグループの他の人はないだろうって感じだな…
そうなると、明日にZoomのリンク用意してる4限の講義は…?
あ、これ。スケジュール表の内容が古すぎて、あるってなるパターンでは…?
ご飯作るかな…
ウォーキング行きたいが、どうせ食後にコンビニでデザート買いに行きたいからな…
今行けばいいってなるけど、食前と食後で食べたいの変わりそうだからね…
サプライズにしてるのに、再配達のが入ってたら、「わ!誰か送ってくれたんや」だけになるからなんとも悲しい…
まあ、逆に何送ってくれたんやろ?ってのは出てくるな
あれ…、再配達の自動音声電話したら、あとで確認用のメール送るわって言ってたけど、それって送ってくれた人にメールがいくのでは…?
??? ???
4月12日に22日からするわってきて、翌日に5月13日からに変更するわってなったのに、スケジュール表では22日からになってるという…
いや、本当にこれどっちなんだよ…
明日からのオンライン講義のどれがやるのかやっと出たが、4限はないけど、5限が…
前にメールでその講義は13日からにするわって来てたんだけど…。どうなんだこれ…
不在票の名前が神楽坂 凪名義になってる時点で誕プレだな…
送っていただいた方ありがとうございます。学校にいたせいで受け取れなかったので明日朝再配達してもらいます
共同開発するとは聞いていたが、やはりExynosをって感じかな
「Google」が「Google Pixel 6」で「Exynos」チップを採用する理由 | xPeria lEaker
https://gazyekichi96.com/2020/04/21/why-google-uses-the-exynos-chip-on-the-google-pixel-6/
関連論文読もうとしてElmかぁ…って思ってたけど、すでに研究室の本棚にElmの基礎についての本がおいてたわ…
先に読んで知識入れておきましょ…
Wikipediaで適当に見てたら、Perl 6の名称変更されたのか…
Raku - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Raku
”ちなみに筆者はこのサービスのためにXbox Oneを購入した。ちょっと高い買い物ではあったが、同程度のパフォーマンスで楽しめるゲーミングPCを一台組むことを考えたらはるかに安い買い物だった。”
このひとやりますねぇ…
ゲームのサブスク「Xbox Game Pass」でいろんなゲームを遊び倒せ! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1248012.html
@blackhole これもある。
けど、今日のはオンラインミーティングするからって言って来なかったので、見てないってのが可能性高い
次世代機出るの分かってるのに発売される上位機…
ジャンクなサイバー感がカッコ良すぎる『サイバーパンク2077』モデルの限定Xbox One Xや周辺機器が海外で発表 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202004/21197068.html
私の誕生日毎回のやつ
初代ゲームボーイが発売された日。『テトリス』や『ポケモン』で新しい遊びのカタチを生み出し、ゲームのプレイスタイルを一変させた世界的ヒットの名ハード【今日は何の日?】 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202004/21196857.html
北朝鮮は、”コロナの感染者はいない”と公表しているから言えないのであって、金正恩が罹ってる可能性は0とは言い切れないのでは?
大学のメール見る人がいなかったりするから、研究室のSlack建てるかと先生言い出して、メール見ないやついるのかとジェネレーションギャップを感じてる私(23歳)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
奥州テクノワールド
@technotectec
ゲーセンの環境音を垂れ流しています。自宅自粛の辛さが耐えられなくなった時、BGMとしてお使い下さい。
https://twitter.com/technotectec/status/1252174682205286401?s=20
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ホントにMijicaはクソ…
プリペイド機能廃して、デビットカードとしてやってほしい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっぱり、QRコード決済はねぇ…
小規模の店舗なら導入いいのかもしれないが、電子マネーが普及した状態で出す時点で意味がなかった気がするしなぁ
ユーザーが離れすぎたんやろうな…
前の物理カード(現Lite)も今のカードに比べたらダサかったし、いちいちカード出すのもあれだしの
ユーザーの意見をちゃんと取り込んでする時点でまあまあいい企業なんだろうな…
@silverscat_3 あれ?そうなの?
Google Pay、Apple Payに設定してQUICPayで支払ったらポイント還元って4月上旬の記事があったけど…
@mikamiyoh
最終的にはそうかもしれないですね。
別にオリジナルクレジットカードの還元率が高いのはいいんですよ。
完全にコード決済の還元率の切り捨てとまだオリンピック限定のクレジットカードしかできて無く通常版のやつの申請が始まってない内にクレジットカードのみにするのが本当に改悪だなぁと…
やっぱり顔がごついわね…
ハスラーも微妙に可愛さなくなったからなぁ…
ダイハツ、新型軽クロスオーバー「タフト」の情報をホームページで公開 | AUTO MESSE WEB
https://www.automesseweb.jp/2020/04/21/379475
シャープのマスク販売サイトは、ユーザー登録後の確認メールが届かなくて、登録ならず。
これ、mstdn.jpの登録の時を思い出すなー。あの時も確認メールの送信がメッチャ詰まったんだよなー。
もうLINE Pay自体使わなくなりそう
通常版のクレカの申請まだなのにするのはどうかと思う
LINE Pay、5月以降のコード決済はポイント還元対象外。Visa LINE Payクレカ中心に - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1248336.html
どうせ、16時半にTAのミーティングがあるのでそれはどうしようかな…
友人に合わせますかね…
というか友人今日ミーティングなの絶対知ってないな…。LINE今送っておいたほうがいいな
研修室のミーティングが10時なので、それまでに大学行きたい…
いや、家でしたほうがいいんだろうけど、どうせ終わってすぐに昼飯行ってまた帰るより、研究室でやって昼飯食べて帰ったほうが面倒じゃないなって感じなんすよ…
@panorama_box
ちゃんとしてない感じいいっすよね…
メディアミックスでも作品ごとに設定が違う感じがするので、公式自体が作者さんに委ねってるっぽいですし
@juners 一応ある程度は毎日出してくれるから、馬鹿が殺到しない限りは大丈夫なのかなぁ…。というか、実店舗ので高齢者が転売してるみたいのも聞いてるから、高齢者ならWebでの購入する人少ないだろうし大丈夫だと…
結構現時点で分かってる設定あるのな…
人間とも言い難いし、人造人間、ロボットとも言い難いし、サイボーグが妥当な解ってのは私は思うな…
艦娘 (かんむす)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E8%89%A6%E5%A8%98
でも、調べたら公式で駆逐艦でも飲酒するってことは年齢固定型ってのもありうるのか
老いていく提督と年を取らない艦娘…
いいじゃないの~♡(好き)