00:30:00 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【【気象予報士解説】西日本など激しい雨 今後の見通し 注意点は】
活発な前線の影響で西日本などで激しい雨が降っています。8日に線状降水帯が発生した島根県など地盤が緩んでいるところがあり、少しの雨でも土砂災害が発生する危険性があります。日本海側を中心に夜間に状況が急激に悪化するおそれがあり、雨の降り方や避難の情報、最新の気象情報に注意し、今夜は安全な場所で過ごしてください。今後の雨の見通しや注意点について、久保井朝美 気象予報士の解説です。(動画は2分55秒。データ放送ではご覧になれません)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230709/k10014122931000.html

Web site image
【気象予報士解説】九州北部・中国地方 土砂災害など厳重警戒 | NHK
10:30:01 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【福岡 久留米市の金丸川が氾濫危険水位に】
福岡県によりますと、久留米市にある金丸川の飯ヶ口橋観測所で、氾濫の危険性が非常に高い氾濫危険水位を超えました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230709/k10014123121000.html

Web site image
福岡 久留米市の金丸川が氾濫危険水位に | NHK
17:00:03 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【混乱広がるツイッター 今後は?スレッズは?米専門家が解説】
短文投稿の代表的な存在であるツイッターが揺れています。起業家のイーロン・マスク氏に買収されて以降、混乱が広がっているうえ、ライバルである旧フェイスブックのメタがスタートした新しいSNS「スレッズ」も登場しました。短文投稿のSNSは今後どうなるのか?ツイッターの経営は?SNSの動向に詳しい、アメリカの専門家に話を聞きました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230709/k10014123311000.html

Web site image
混乱広がるツイッター 今後は?スレッズは?米専門家が解説 | NHK