[各党の支持率は NHK世論調査]
各党の支持率です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013425001000.html
[各党の支持率は NHK世論調査]
各党の支持率です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013425001000.html
[アフガニスタン混乱で行方不明の赤ちゃん 5か月ぶり親族と再会]
アフガニスタンで去年8月、イスラム主義勢力タリバンが権力を掌握し、国外への退避を希望する人で空港が混乱する中、行方が分からなくなっていた赤ちゃんが見つかり、5か月ぶりに親族と再会しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424531000.html
[“必ず返して” パルスオキシメーター未返却7000台 神奈川県]
神奈川県では、新型コロナウイルスに感染して自宅で療養している人に、血液中の酸素の値を測るパルスオキシメーターを貸し出していますが、およそ7000台が返却されないままになっていて、県はさらに感染が拡大すれば不足するおそれもあることから、必ず返してほしいと呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424481000.html
[遺伝子操作したブタの心臓 人に移植成功 世界初 アメリカ]
遺伝子を操作して、拒絶反応が起こりにくくしたブタの心臓を、人間に移植することに世界で初めて成功したと、アメリカのメリーランド大学は10日、発表しました。動物の遺伝子を操作して、人間に移植できる臓器を作り出す研究は、各国で進められていて、将来的に移植用の臓器の確保につながる技術として期待されています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424401000.html
[「賞味期限の長さで価格変動」食品ロス削減へ実証実験]
まだ食べられる食品の廃棄、いわゆる「食品ロス」の削減が課題となる中、賞味期限の長さに応じて商品の価格を変動させる実証実験が、東京都内のスーパーで行われることになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424411000.html
[城の坂道駆け上がり「福男」決める選手権 香川 丸亀城]
香川県丸亀市の丸亀城で、城の坂道を駆け上がっていちばん足の速い「福男」を決める「丸亀城福男選手権」が行われました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424381000.html
[みずほ銀行 法人向けネットバンキングの不具合 復旧]
みずほ銀行で、11日午前から法人向けのインターネットバンキングのシステムに不具合が発生し、ログインしにくい状況になりましたが、午前11時半ごろ復旧したということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424391000.html
[54歳 “カズ”三浦知良 サッカーJFL 鈴鹿に期限付き移籍]
サッカーの元日本代表で、54歳の“カズ”三浦知良選手が、Jリーグの横浜FCから三重県鈴鹿市に拠点を置くJFLの鈴鹿ポイントゲッターズに、期限付きで移籍することが決まりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424281000.html
[岸防衛相「通常の軌道であればEEZ外と推定」北朝鮮の“発射”]
岸防衛大臣は記者会見で、北朝鮮から発射された弾道ミサイルの可能性があるものは、通常の軌道であれば、日本のEEZ=排他的経済水域の外側に落下したと推定されることを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424271000.html
[ケンタッキーフライドチキン 全米店舗で代替肉の商品 販売開始]
環境問題への意識の高まりなどを受けて、アメリカのファストフード大手、ケンタッキーフライドチキンは、肉を一切使わず、植物由来の代替肉を使った商品の限定販売を全米の店舗で始めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424221000.html
[【記者解説】北朝鮮が弾道ミサイルの可能性あるもの発射]
防衛省は北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと午前7時35分に発表しました。北朝鮮のねらいと日本政府の対応について国際部長野記者と政治部徳丸記者の解説です。動画はデータ放送ではご覧になれません。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424181000.html
[みずほ銀行 法人向けネットバンキングのシステムに不具合]
みずほ銀行によりますと、11日午前8時ごろから法人向けのインターネットバンキングのシステムに不具合があり、ログインがしにくい状況になっているということです。みずほ銀行で原因を調べるとともに、復旧を急いでいます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424191000.html
[静岡 カツオ窃盗 逮捕の漁協職員が証言“20年以上前から関与”]
冷凍カツオの水揚げ量日本一を誇る静岡県の焼津漁港で、水揚げされたカツオを盗んだとして逮捕された漁業協同組合の職員が、NHKの取材に応じました。職員は20年以上前から上司などとカツオを盗む行為に関与していたことを初めて証言し「お金にも目がくらんで、あしき風習に染まってしまい、悪いことをしているという意識が薄まっていた」などと述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013423991000.html
[弾道ミサイルの可能性あるもの 北朝鮮が発射と政府が発表]
政府は、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424151000.html