2020-12-05 18:19:11 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[新型コロナ 重症者は最多の520人]
厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、5日時点で520人となりました。過去最多だった4日を15人上回り、過去最多を更新しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
新型コロナ 重症者は最多の520人 | NHKニュース
2020-12-05 16:29:15 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[大阪 和泉で火事 大量の黒い煙上がる]
警察によりますと、5日午後3時半ごろ、大阪 和泉市納花町の会社敷地内で火事が発生し、大量の黒煙が上がっているということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-05 15:09:18 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[東京都 新型コロナ 最多の584人感染確認]
東京都は5日午後3時時点の速報値で、都内で新たに584人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
東京都 新型コロナ 最多の584人感染確認 2人死亡 | NHKニュース
2020-12-04 20:24:31 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[車に鉄球 器物損壊の疑いで逮捕の歯科医師を不起訴に 東京地検]
路上に止めてあった車に鉄製の球を撃ち込んで窓ガラスを割ったなどとして逮捕された歯科医師について、東京地方検察庁は不起訴にしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-04 19:44:16 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[ひとり親世帯支援で子ども1人当たり最大5万円追加で支給へ]
新型コロナウイルスの影響が続く中、生活実態が厳しいひとり親世帯への支援策として、政府は、今年度の補正予算の予備費を活用し、子ども1人当たり最大5万円の給付金を追加で支給する方針を固めました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
ひとり親世帯支援で子ども1人当たり最大5万円追加で支給へ | NHKニュース
2020-12-04 19:04:17 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[インフルエンザ 大幅に少ない状況続く 今後の流行状況に注意を]
新型コロナウイルスとの同時流行が懸念されているインフルエンザについて、先月29日までの1週間に報告された患者の数は全国で46人で、例年より大幅に少ない状況が続いています。国立感染症研究所は、今のところ流行の兆しはみられないものの、引き続き今後の流行状況に注意するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-04 18:39:11 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[新型コロナ 亡くなった人 1週間で約200人に 増加傾向続く]
新型コロナウイルスで亡くなった人は、3日までの1週間ではおよそ200人で、前の週から80%近く増加するなど、ここ数週間、感染者の増加とともに死亡する人も増加する傾向が続いています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
新型コロナ 亡くなった人 1週間で約200人に 増加傾向続く | NHKニュース
2020-12-04 17:29:20 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[小池都知事 Go Toトラベル「不要不急の外出控えては全世代に」]
「Go Toトラベル」をめぐり、東京都の小池知事は、65歳以上の高齢者などに利用の自粛を呼びかけていることについて、「『不要不急の外出を控えて』ということは全世代に言えることだ」などと述べ、若い世代にも感染予防の取り組みを徹底してほしいと呼びかけました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
小池都知事 Go Toトラベル「不要不急の外出控えては全世代に」 | NHKニュース
2020-12-04 15:09:17 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[新型コロナ 感染した10代女性が死亡 10代の死亡確認は初]
厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスに感染した10代の女性1人が2日までに死亡していたことが確認されたということです。厚生労働省が、10代の感染者の死亡を確認したのは初めてで、把握しているかぎりでは最年少だとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-04 14:09:35 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[JAL機 那覇空港に緊急着陸 機体左側のエンジン破損 けが人なし]
那覇空港を飛び立った日本航空の旅客機が、エンジントラブルのため那覇空港に引き返し、緊急着陸しました。空港事務所によりますと、乗客と乗員にけがはなかったということです。NHKのカメラでは機体左側のエンジンが破損しているのが確認できます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-04 12:39:13 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[大阪「非常事態」吉村知事 ”早めの対応でダメージ最小限に”]
新型コロナウイルスの重症患者の急増を受けて、大阪府は府民に対し、4日から今月15日まで、できるかぎり不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。吉村知事は「早めに対応することで、社会経済に与えるダメージをできるだけ最小にしていきたい」と述べ、改めて理解と協力を求めました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
大阪「非常事態」吉村知事 ”早めの対応でダメージ最小限に” | NHKニュース
2020-12-04 05:59:04 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[新型コロナ感染拡大抑制 若い世代の移動自粛が必要 専門家指摘]
新型コロナウイルスに感染した人のうち、県を越えた移動をした人は、県を越えた移動をしていない人に比べて、他の人に感染させた頻度が高いという解析結果が、3日開かれた厚生労働省の専門家会合で報告されました。感染拡大をさらに抑えるには、移動が活発な若い世代に移動を自粛してもらう必要があることを示しているとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
新型コロナ感染拡大抑制 若い世代の移動自粛が必要 専門家指摘 | NHKニュース
2020-12-04 05:54:18 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[新型コロナ感染での嗅覚障害 大規模実態調査へ 厚労省研究班]
新型コロナウイルスに感染することで臭いを感じなくなる嗅覚障害について、症状の広がりや原因などを調べるため、厚生労働省の研究班が、12月から大規模な実態調査を始めることになりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
新型コロナ感染での嗅覚障害 大規模実態調査へ 厚労省研究班 | NHKニュース
2020-12-04 04:14:33 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[心や体を癒やす“セラピー馬” ホテルに入社 沖縄 南城]
沖縄県南城市のホテルで馬の入社式が行われました。このホテルで観光メニューとして導入される「ホースセラピー」で訪れる人たちの心や体を癒やす仕事を担当するということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-03 22:09:15 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[児童ポルノをネットで販売 1億円以上の利益か 埼玉の男を逮捕]
インターネットの児童ポルノサイトを通じて少女のわいせつな動画を販売していたとして、埼玉県の38歳の無職の男が愛知県警に逮捕されました。警察は男が児童ポルノなどを販売して1億1000万円以上の不正な利益を得ていたとみて調べを進めています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-03 21:24:19 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[大阪府 新型コロナ 8人死亡 60代から90代の男女 死者計341人に]
大阪府は3日、新型コロナウイルスに感染した60代から90代の男女、合わせて8人が死亡したと発表しました。大阪府内で新型コロナウイルスに感染して亡くなった人は、341人となりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
大阪府 新型コロナ 8人死亡 60代から90代の男女 死者計341人に | NHKニュース
2020-12-03 21:24:18 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[新型コロナ「非常事態」の大阪「太陽の塔」など赤く点灯]
新型コロナウイルスの重症患者の急増で大阪府が独自に設けた「大阪モデル」で「非常事態」を示す赤信号を初めて点灯させることを決め、これを受けて大阪 吹田市の万博記念公園にある「太陽の塔」も3日夜、赤くライトアップされました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
新型コロナ「非常事態」の大阪「太陽の塔」など赤く点灯 | NHKニュース
2020-12-03 19:19:04 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[大阪府「赤信号」初点灯 不要不急の外出控えるよう呼びかけへ]
新型コロナウイルスの重症患者の急増を受けて、大阪府は緊急の対策本部会議を開いています。府内の医療体制がひっ迫しているとして、独自に設けた「大阪モデル」で「非常事態」を示す赤信号を初めて点灯させたうえで、すべての府民に対し、4日から12月15日までの期間、できるかぎり不要不急の外出を控えるよう呼びかけることを決める方針です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
大阪府「赤信号」初点灯 不要不急の外出控えるよう呼びかけへ | NHKニュース
2020-12-03 18:09:14 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[東京都 新型コロナ 「通常医療との両立 困難生じ始めている」]
東京都内の新型コロナウイルスの感染状況などを分析・評価する「モニタリング会議」が開かれ、感染状況は最も高い警戒レベルを、医療提供体制は上から2番目のレベルを、それぞれ維持しました。専門家は「通常医療との両立が困難な状況が生じ始めている」と述べ、通常医療の継続のためには、新規陽性者と重症患者の増加を防ぐことが最も重要だと指摘しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
東京都 新型コロナ 「通常医療との両立 困難生じ始めている」 | NHKニュース
2020-12-03 16:49:04 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[神奈川県 時短要請へ 横浜と川崎の酒類提供の飲食店など対象]
神奈川県は3日、新型コロナウイルスの対策本部の会議を開き、横浜市と川崎市の酒類を提供している飲食店とカラオケ店に対し、12月7日から17日までの間、営業時間を午前5時から午後10時までに短縮するよう要請することを決めました。協力した店舗には、1日当たり2万円の協力金を支給するとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
神奈川県 時短要請決定 横浜と川崎の酒類提供の飲食店など対象 | NHKニュース
2020-12-03 15:14:19 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[池袋 母子死亡の暴走事故 目撃者3人「ブレーキランプつかず」]
89歳の被告が東京 池袋で車を暴走させ、死亡事故を起こした罪に問われている裁判で、事故の目撃者3人の証人尋問が行われ、全員が「ブレーキランプはつかなかった」と証言しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-03 15:09:48 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[東京都 新型コロナ 新たに533人感染確認 500人超は2日連続]
東京都は、3日午後3時時点の速報値で都内で新たに533人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。木曜日としては、これまでで最も多かった11月19日の533人に並び、過去最多となりました。1日の感染の確認が500人以上となるのは2日連続です。これで都内で感染が確認されたのは合わせて4万2344人になりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
東京都 新型コロナ 533人感染確認 65歳以上の高齢者89人と最多 | NHKニュース
2020-12-03 14:34:20 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[NTTドコモ 月額2980円の若者向け料金新プラン 正式発表]
NTTドコモは、主に若者向けの料金プランを新たに設け、20ギガバイトで月額2980円とすると正式に発表しました。KDDIやソフトバンクが、ことし10月に公表した同じ20ギガバイトの料金プランより安くなります。新しい通信規格の5Gも使え、来年3月から提供を始めるとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-03 13:49:11 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[加藤官房長官「Go Toトラベル」延長 平日分散など平準化検討]
「GoToトラベル」をめぐり、加藤官房長官は事業の延長を求める自民党などの要望を踏まえて対応するとしたうえで、平日に旅行を分散させるなど、需要の平準化といった観点からの見直しも検討する考えを示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
加藤官房長官「Go Toトラベル」延長 平日分散など平準化検討 | NHKニュース
2020-12-03 12:44:10 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[介護事業者の倒産 過去最多に 新型コロナによる利用控え影響か]
ことし1月から今月2日までに全国で確認された「介護事業者の倒産」は110件余りで、過去最多だった去年1年間の件数を超えたことが分かりました。調査をした民間の信用調査会社はコロナ禍で利用控えが続いていることなどが影響していると見ています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
介護事業者の倒産 過去最多に 新型コロナによる利用控え影響か | NHKニュース
2020-12-03 12:14:26 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[安倍前首相本人の任意聴取を要請「桜を見る会」懇親会 特捜部]
「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会をめぐる問題で、東京地検特捜部が安倍前総理大臣側に安倍氏本人の任意の事情聴取を要請したことが関係者への取材で新たに分かりました。特捜部は安倍氏の公設第1秘書が後援会の収支報告書に懇親会の収支を記載しなかった政治資金規正法違反の疑いで捜査を進めているものとみられますが、安倍氏本人にも収支報告書の内容への認識などについて説明を求める必要があると判断したものとみられます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-03 07:29:03 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[Go Toトラベル 札幌 大阪 キャンセル料なしは3日中に手続きを]
「Go Toトラベル」で、今月15日まで割り引きの対象から外した札幌市と大阪市を目的地とする旅行の予約について観光庁は、利用者がキャンセル料を支払わずに取り消すためには、3日中に手続きするよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
Go Toトラベル 札幌 大阪 キャンセル料なしは3日中に手続きを | NHKニュース
2020-12-03 06:59:14 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[東武野田線 高柳駅-船橋駅の上下線で運転見合わせ]
東武鉄道によりますと、東武野田線は、踏切内の安全確認のため、午前5時27分から、千葉県柏市の高柳駅と船橋市の船橋駅の上下線で運転を見合わせています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-03 06:54:12 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[流通 サービス 5人に1人 コロナ影響で客から暴言など 労組調査]
スーパーマーケットやドラッグストアなど、流通やサービス業界で働く人の5人に1人が、新型コロナウイルスが影響した客からの暴言などを受けたと回答したことが労働組合の実態調査でわかりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
流通 サービス 5人に1人 コロナ影響で客から暴言など 労組調査 | NHKニュース
2020-12-03 05:14:33 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[ドコモ 月2980円新プラン正式発表へ 現行プランも値下げ検討]
NTTドコモは主に若者向けの料金プランを新たに設け、20ギガバイトで月額2980円とすることを、3日、正式に発表します。併せて、今の料金プランについても値下げする方向で見直すことを明らかにする方針です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-03 01:09:11 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[【国内感染】新型コロナ 32人死亡 2434人感染(午後10時半)]
2日はこれまでに全国で2434人の感染が発表されています。また、大阪府で7人、北海道で5人、東京都で5人、兵庫県で3人、神奈川県で3人、埼玉県で2人、三重県で1人、千葉県で1人、奈良県で1人、愛知県で1人、滋賀県で1人、福島県で1人、静岡県で1人の、合わせて32人の死亡の発表がありました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
【国内感染】新型コロナ 32人死亡 2434人感染(午後10時半) | NHKニュース
2020-12-02 22:29:03 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[“交流断念”検討も コロナに揺れるホストタウン 五輪・パラ]
来年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて政府などで作る会議は、海外の選手団を受け入れるホストタウンの自治体に対し、選手との接触を避けることなどを盛り込んだ感染予防策をまとめました。自治体の中には厳しい制約によって本来のホストタウンの目的が果たせないとして交流事業の断念を検討するところも出ていることがわかりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-02 19:04:27 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[コロナ入院患者 再び増加「高齢者など入院後 悪化する例多い」]
感染が再び拡大するなか、ことし4月から新型コロナの患者を受け入れてきた、埼玉県の大学病院では、11月下旬から再び入院患者が増加し始めています。この病院の感染症専門医は、「高齢者や持病のある患者は、入院した際に軽症でもその後に容体が悪化するケースが多い」と指摘しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
コロナ入院患者 再び増加「高齢者など入院後 悪化する例多い」 | NHKニュース
2020-12-02 18:29:09 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[大阪府 新型コロナ 新たに427人感染確認 府内累計2万1018人に]
大阪府は2日、府内で新たに427人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。過去3番目に多い数で、大阪府内で1日の感染者の発表が400人以上となるのは、4回目です。これで、府内で感染が確認された人の累計は2万1018人となりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
大阪府 新型コロナ 新たに427人感染確認 府内累計2万1018人に | NHKニュース
2020-12-02 15:09:13 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[東京都 新たに500人感染確認 水曜としては最多]
東京都は、2日午後3時時点の速報値で都内で新たに500人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
東京都 新型コロナ 5人死亡 500人感染 水曜では最多の感染者 | NHKニュース
2020-12-02 13:27:13 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[米IT大手 ビジネス向けチャットサービスを2兆8000億円で買収へ]
アメリカのIT大手セールスフォース・ドットコムはビジネス向けのチャットサービス「スラック」の運営企業を日本円にして2兆8000億円余りで買収することになりました。新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務が広がる中、同じサービスを手がけるマイクロソフトなどとの競争が激しくなりそうです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-02 13:08:45 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[病院抜け出したコロナ患者 偽計業務妨害などの疑いで逮捕 埼玉]
ことし7月、新型コロナウイルスに感染していた49歳の患者が、入院先の埼玉県内の病院を無断で抜け出したうえ、感染を隠して温泉施設を利用したとして、偽計業務妨害などの疑いで逮捕されました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-02 12:21:40 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[上場企業に女性やマイノリティーの登用義務化へ 米ナスダック]
アメリカの証券取引所ナスダックは、1日、上場する企業に対して、取締役に女性や、黒人などのマイノリティーを起用することを義務づける方針を決めました。この方針は、日本を含む外国企業にも適用され、多様な人材の登用が企業経営に欠かせなくなったことを印象づけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-02 11:55:18 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[改正種苗法が成立 新品種の海外無断持ち出し規制へ 参院本会議]
国に新品種として登録された果物などの種や苗を海外へ無断で持ち出すことを規制する改正種苗法が2日の参議院本会議で可決・成立しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-02 11:46:09 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[プエルトリコの巨大電波望遠鏡「アレシボ天文台」が倒壊]
アメリカの自治領、プエルトリコにある巨大電波望遠鏡「アレシボ天文台」が倒壊し、長年にわたり天文学の発展に貢献してきた望遠鏡の倒壊に、専門家からは落胆の声があがっています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-02 04:19:09 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[野菜の小売価格 安値続く レタスなど平年より40%余り安く]
主な野菜の小売価格は、天候に恵まれ、生育がよかったことなどから、先週の時点でレタスや白菜などが平年を40%余り下回るなど、安値が続いています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-01 20:59:38 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[【国内感染】コロナ 1日の死者 過去最多の41人 (午後8時20分)]
1日は、これまでに全国で2017人の感染が発表されています。また北海道で14人、大阪府で6人、東京都で5人、兵庫県で3人、埼玉県で3人、千葉県で2人、愛知県で2人、茨城県で2人、佐賀県で1人、岩手県で1人、神奈川県で1人、福島県で1人の合わせて41人の死亡の発表がありました。これまでで最も多かった31人を上回り、過去最多となりました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め15万1012人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて15万1724人となっています。亡くなった人は、国内で感染した人が2193人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて2206人です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
【国内感染】新型コロナ 2030人感染 41人死亡 (午後10時15分) | NHKニュース
2020-12-01 19:34:34 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[小池知事「Go To東京発着 高齢者など利用自粛を」菅首相と合意]
「Go Toトラベル」をめぐって、東京都の小池知事は1日夜、菅総理大臣と会談しました。会談のあと、小池知事は、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、東京発着の旅行について、65歳以上の高齢者と基礎疾患のある人に一定期間、自粛を呼びかけることで合意したことを明らかにしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
小池知事「Go To東京発着 高齢者など利用自粛を」菅首相と合意 | NHKニュース
2020-12-01 19:29:02 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[新型コロナ 全国の1日の死者数33人 過去最多]
新型コロナウイルスに感染した人の死亡の発表が1日、全国で合わせて33人とこれまでで最も多かった31人を上回り、過去最多となりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
新型コロナ 全国の1日の死者数33人 過去最多 | NHKニュース
2020-12-01 18:09:12 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[はやぶさ2 帰還前最後の軌道修正 カプセル6日未明大気圏突入へ]
日本の探査機「はやぶさ2」が、カプセルを地球に帰還させるための最後の軌道修正を行いました。カプセルには小惑星の砂が入っているとみられ、日本時間の12月6日の未明に大気圏に突入する計画です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-01 17:49:16 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[「桜を見る会」懇親会めぐり 弁護士ら安倍前首相の捜査を要請]
「桜を見る会」の前日、夜に開催された懇親会をめぐり、政治資金規正法違反などの疑いで、安倍前総理大臣らに対する告発状を提出している全国の弁護士らのグループが、徹底した捜査や安倍氏らの起訴を求める要請書を東京地方検察庁に提出しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-01 17:09:09 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[「クリスマス電車」運行始まる 岡山]
12月に入り、岡山市内を走る路面電車では、車内にサンタクロースなどの装飾を取り付けた「クリスマス電車」の運行が始まりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-01 14:24:05 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[「ドカベン」漫画家 水島新司さん 引退を発表]
人気野球漫画「ドカベン」や「あぶさん」などの作品で知られる水島新司さんが、1日をもって漫画家を引退すると発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-01 14:24:03 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[「スペインかぜ」大流行乗り越え開催 アントワープ五輪企画展]
今から100年前に「スペインかぜ」の世界的な大流行を乗り越えてベルギーで開催されたアントワープオリンピックの企画展が日本オリンピックミュージアムで始まりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-01 13:59:23 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[株価 大きく値上がり 米でワクチン使用許可申請等期待]
1日の東京株式市場、株価は大きく値上がりしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-01 13:14:13 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[耳の不自由な人の「電話リレーサービス」概要まとまる 総務省]
耳が不自由な人が手話の同時通訳などを介して通話できる国の「電話リレーサービス」について、総務省は来年度のスタートを前に、緊急の通報などを含め24時間対応にするなどサービスの概要をまとめました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-01 12:59:13 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[「選択的夫婦別姓」で検討開始 自民党の特別委員会]
夫婦が希望すれば結婚前の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」について、自民党の特別委員会で、1日から検討が始まり、制度の導入に、賛成・反対、双方の立場から意見が出されました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-01 08:34:18 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[10月の有効求人倍率は1.04倍 新規求人は10か月連続減]
ことし10月の有効求人倍率は1.04倍と前の月をわずかに上回りました。企業からの新規求人は去年の同じ月より10か月連続で減少していて、厚生労働省は「新型コロナウイルスの影響が長期化する中で企業からの求人が減少する傾向は変わっておらず先行きは不透明だ」と話しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
10月の有効求人倍率は1.04倍 新規求人は10か月連続減 | NHKニュース
2020-12-01 05:39:13 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[新型コロナ 世界の感染者6295万人 死者146万人(1日午前3時)]
アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の1日午前3時の時点で、世界全体で6295万3556人となりました。また、亡くなった人は146万3349人に上っています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
新型コロナ 世界の感染者6295万人 死者146万人(1日午前3時) | NHKニュース
2020-12-01 05:29:22 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[教育資金援助に贈与税かからない特例措置 期限2年延長で調整へ]
若い世代の子育ての負担を軽減するため、祖父母などからの教育資金の援助に贈与税がかからないようにしている特例措置について、政府・与党は、節税目的で利用されないよう適用条件を厳しくしたうえで、期限を2年延長する方向で調整に入りました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-12-01 04:39:21 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[書籍の年間ベストセラー 「鬼滅の刃」小説版が上位占める]
この1年間の書籍のベストセラーが発表され、アニメや映画化もされている人気漫画『鬼滅の刃』の小説版が上位を占めました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201