[緊急事態宣言延長 “5月31日まで” 安倍首相 方針固める]
安倍総理大臣は、西村経済再生担当大臣、加藤厚生労働大臣と会談し、3日後に期限を迎える緊急事態宣言について、延長の期限を今月末の5月31日までとすることで諮問委員会に諮る方針を固めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012416651000.html
[緊急事態宣言延長 “5月31日まで” 安倍首相 方針固める]
安倍総理大臣は、西村経済再生担当大臣、加藤厚生労働大臣と会談し、3日後に期限を迎える緊急事態宣言について、延長の期限を今月末の5月31日までとすることで諮問委員会に諮る方針を固めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012416651000.html
[北朝鮮 南北軍事境界線で韓国側に数発の銃撃]
韓国軍合同参謀本部が発表したところによりますと、3日朝7時41分ごろ、南北の軍事境界線の中部にある韓国軍の歩哨所が、北朝鮮側から数発の銃撃を受けたということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012416311000.html
[外出自粛 アルコール依存の相談急増 支援団体が緊急セミナー]
新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が続く中、アルコール依存に関する相談が急増しているとして、支援団体が2日、オンラインを活用した緊急のセミナーを開きました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012415991000.html
[緊急事態宣言 1か月程度の延長 あす正式決定 新型コロナ]
3日後に期限を迎える緊急事態宣言について、政府は4日、対象地域を全国としたまま、1か月程度延長することを正式に決定します。これに合わせて、外出自粛などの影響も考慮し、経済活動の再開に向けた基本的な考え方も示す方針です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012416051000.html
[1~3月GDPマイナス 4~6月さらに悪化か 民間予測]
今月18日に発表されることし1月から3月のGDP=国内総生産は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で年率に換算して3%台から6%台のマイナスになると民間の調査会社が予測しています。4月から6月のGDPはさらに落ち込み、20%を超える厳しいマイナスになるという予測も出ています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012415951000.html