22:36:06
icon

[パプアニューギニア東部でM7.5の地震]
USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の午後10時ごろ、パプアニューギニアの東部で地震がありました。震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.5と推定されています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

18:46:23
icon

[ゆうパック配達員が車ごと行方不明に 京都]
今月9日に京都市の郵便局を出た宅配便の配達員が、荷物を積んだ車ごと行方がわからなくなっていて、警察が行方を捜しています。日本郵便近畿支社によりますと、今月9日、京都市左京区の左京郵便局で宅配便、「ゆうパック」の荷物、数十個を車に積んで出発した20代の男性配達員が、夜になっても郵便局に戻らず、車ごと行方がわからなくなったということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

17:11:10
icon

[俳優 京マチ子さん死去]
黒澤明監督の映画「羅生門」など、出演する映画が国際映画祭で次々と賞を取り、「グランプリ女優」とも呼ばれた俳優の京マチ子さんが、12日、東京都内の病院で心不全のため亡くなりました。95歳でした。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

16:31:07
icon

[景気の先行き示す指数 3か月連続悪化 景気ウォッチャー調査]
働く人たちに景気の実感を聞く先月の景気ウォッチャー調査では、現状を示す指数は小幅に改善したものの、先行きを示す指数は米中の貿易摩擦による雇用への悪影響が懸念されたことなどから3か月連続で悪化しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

15:26:20
icon

[米が貨物船差し押さえ 北朝鮮「強奪行為だ」と反発]
北朝鮮外務省は、アメリカ政府が国連安全保障理事会の制裁決議に違反したとする北朝鮮の貨物船を差し押さえたことについて、「強奪だ」として返還を求めたうえで、米朝首脳会談での合意の精神を全面的に否定するものだと反発しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

15:21:17
icon

[米中の貿易摩擦 iPhoneに打撃か 懸念広がる]
米中の貿易摩擦が激しくなる中、アメリカは中国からのほぼすべての輸入品に高い関税をかける手続きに入りましたが、今回の関税上乗せの対象に中国で生産されているスマートフォンが含まれたため、アメリカのアップルの業績の先行きに懸念が広がっています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

14:51:24
icon

[除草剤でがんに メーカーに2200億円の賠償命令 米]
アメリカで大手農薬メーカー、モンサントの除草剤を使っていて、がんを患ったとする夫婦が賠償を求めていた裁判で、カリフォルニア州の裁判所の陪審は夫婦側の訴えを認め、約2200億円の支払いを命じる評決を出しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

13:46:20
icon

[ユニクロとGUに不正なログイン 個人情報閲覧されたおそれ]
大手衣料品チェーンの「ユニクロ」と「ジーユー」のネット通販サイトで、先月23日から今月10日にかけて、合わせて46万件余りのアカウントに不正なログインが確認されたことが分かりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

12:16:13
icon

[千葉の女児虐待死 “性的虐待の疑い”診断も 一時保護解除]
千葉県野田市で小学4年生の女の子が虐待を受けた末に死亡し両親が起訴された事件で、女の子が以前、児童相談所に一時保護された際、父親から性的虐待を受けている疑いがあると医師から診断されていたことがわかりました。児童相談所は診断のおよそ2週間後に一時保護を解除しており、県は当時の対応について検証を進めています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

12:16:11
icon

[維新 松井代表「戦争」発言の丸山議員 除名処分を検討]
北方四島の「ビザなし交流」の訪問団に参加した、日本維新の会の丸山穂高 衆議院議員が、訪問団のメンバーに「戦争で島を取り返すことには賛成か反対か」などと質問したことについて、維新の会の松井代表は記者団に対し「辞職すべきだ」と述べたうえで、丸山議員を除名処分とする方向で検討していることを明らかにしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

11:56:20
icon

[消費増税 予定どおり引き上げを明言 麻生財務相]
麻生副総理兼財務大臣は、「景気動向指数」の基調判断が「悪化」に下方修正されたことに関して、「今の段階ではリーマンショック級になるととらえている訳ではない」と述べ、ことし10月の消費税率の引き上げを予定どおり行う考えを改めて示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

02:51:14
icon

[欧州市場 株価値下がり 中国の対米報復発表で]
13日のヨーロッパの株式市場はアメリカとの貿易交渉をめぐって中国が報復措置を発表したことで世界経済の先行きに対する懸念が強まり、主な市場で株価が値下がりしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190