17:30:49
icon

[携帯端末の割り引き 新たに上限3万円案も]
ことし秋からの携帯電話料金をめぐる新しいルールづくりが総務省で検討されています。焦点となる端末の割り引きについては、新たに3万円を上限とする案が出ました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

16:45:24
icon

[出産ピークの奈良公園…「子鹿に触らないで!」 投稿が話題]
奈良市にある奈良公園で鹿の出産がピークを迎えるなか、地元の保護団体が「子鹿に人のにおいが付くと、母鹿が子育てしなくなる」として、子鹿を見つけても触らないようツイッターで呼びかけたところ、10万回以上もリツイートされ話題になっています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

16:35:13
icon

[貨物船衝突事故 男性1人を発見 心肺停止状態]
今月26日の未明、千葉県銚子市の犬吠埼の沖合で貨物船どうしが衝突し、2人が死亡、2人が行方不明になっている事故で、第3管区海上保安本部によりますと、午後2時半ごろ、海底に沈んだ船の居室から乗組員とみられる男性1人が見つかり、心肺停止の状態だということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

13:55:10
icon

[ウナギ稚魚が不漁 過去最低を6年ぶり更新]
国内でのニホンウナギの稚魚の漁獲量が、前の年の半分以下にとどまり、6年ぶりに過去最低を更新しました。一方で、海外からの輸入が増えているため、水産庁は供給や価格に大きな影響はないとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

13:05:41
icon

[「ジャンボタニシ」大量発生のおそれ 千葉県が注意報]
千葉県は稲の苗を食い荒らす外来種の巻き貝、「ジャンボタニシ」が大量発生するおそれがあるとして注意報を発表し、農家に対策を呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

11:55:25
icon

[上皇ご夫妻 外務省職員の家族に弔意 川崎殺傷事件]
宮内庁は、上皇ご夫妻が、川崎市で小学生らが包丁で刺されて19人が死傷した事件について心を痛め、死亡した外務省職員で、ご夫妻のミャンマー語の通訳を務めたことがある小山智史さんの家族に、外務省を通じて弔意を伝えられたと発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

11:00:25
icon

[ドナウ川で観光船沈没 7人死亡 21人行方不明 乗客は韓国人]
ハンガリーの首都、ブダペストを流れるドナウ川で観光船どうしが衝突して1隻が沈没し、乗っていた韓国人33人のうち7人が死亡、船員を含む21人が行方不明となっています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

03:50:32
icon

[NYダウ 一時400ドル超値下がり 世界的な株安の様相]
29日のニューヨーク株式市場は、米中の貿易摩擦から世界経済減速への懸念が強まり、ダウ平均株価は、一時、400ドルを超える下落を記録するなど大きく値下がりしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190