2021-05-04 07:15:21 村上さん🔰の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 07:46:02 🐄うしだ🐄 の投稿
ushida_san@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 08:11:36 凪月の投稿
7@misskey.m544.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-08-06 14:41:08 かなぽん
の投稿
kanapon@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-01-28 19:56:05 かなぽん
の投稿
kanapon@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 09:18:33 🥞 𝗥𝘂𝗻𝗮 🥞@イラコン開催の投稿
Satis@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「父さんな、ヒップホップで食っていこうと思うんだ」
114514年ぶりにWindows機をシャットダウンした(メンテのため
これ、悪戯でアナグラム的に入れ替えられたらしい
今はガムテでしっかり補強されてるとか
2021-05-04 06:06:38 伊とうの投稿
cloito@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
USB3.0のUSBメモリをゆっくり差し込んで2.0として認識させる遊び
どのファイルシステムか知らないがNTFSやらFAT系はWindowsでフォーマットしないと微妙におかしいことになる、とか聞いたことはある
どうおかしいのかは知らないが
2021-05-04 11:13:12 電気ひつじの投稿
nx6@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Android最初期のころ、入れてる人同士が近くにいると繋がれるSNSみたいなアプリがあってな
インターネットには「言葉は通じても会話が通じない」層が大勢居るのじゃ。修羅なのじゃ。
2021-05-04 12:01:24 @Tina04VVの投稿
Tina04VV@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 11:47:41 枯木(退廃文学)の投稿
fuyu26@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いくら自分で間違ったことを言っていると気付いても、一度振り上げた拳は下ろせない人もいるんだよ
2021-05-04 12:36:45 error@奇行種🔰
の投稿
errormaker@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
VRはもうちょっとHMDが安くならないと手が出しにくい
ウマ娘の世界、「馬」という生物が全てあの姿に置換されているのだとしたら、戦国時代の合戦とかどんな光景になっていたのだろうか
2021-05-04 12:53:22 駄めどぅーさの投稿
jeunefilleX@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 13:06:09 れいじゅぼっとの投稿
reijubot@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 14:15:00 akawshiの投稿
akawshi@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 14:29:11 ぽぷんじゃ(サブ垢)の投稿
popn_ja@popon.pptdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日うちのマッマが引っかかりそうになった詐欺通販サイト、ウイルスバスターだとちゃんとブロックされることが判明して、完全に無能というわけではないと思った次第(アバストやGoogle Safe Browsingは無反応
ただこれマッマみたいなネットにあんまり詳しくない人にオススメできるか?って言われたらアレやな
「今度から以上に安い値下げとかしてるサイトは疑え」って伝えておいた
2021-05-04 16:54:07 とりごんIIの投稿
trigon@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
パスワードを定期的に変更するよりも、強いパスワードを設定することが重要なのだ
NVIDIAドライバの機能を使ったリモートプレイクライアントのmoonlight使ってるけどすごいなこれ、ちゃんと60fpsで動くしラグがほとんどない
普通に入力してしまうと問題が起きそうなのでスクショで
2021-05-04 17:36:48 らぷあの投稿
lapua@bouvardia.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 17:37:40 らぷあの投稿
lapua@bouvardia.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 17:39:19 銀猫さん (Ginneko-san)の投稿
silverscat_3@norimono.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 17:41:02 かぐらの投稿
taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 17:41:53 銀猫さん (Ginneko-san)の投稿
silverscat_3@norimono.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
エアガンで同僚のケツに噴射して大腸破裂させて逮捕されたアホいたよね
viとか使い方分からなかったのでgedit使ってました(小声
2021-05-04 18:26:24 るちかアーカイブの投稿
ebi@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クリーンインストールしてTime Machineから復元したら空きが20GBくらい増えたMacBookくん
別に「誰々ブロックしましたー」とか言う必要ないと思うんだけどなぁ
2021-05-04 18:29:41 【2024年 令和最新版 防水 太陽系 慢性的な咳】へれおれおの投稿
nenohi@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 18:34:35 くっきーの投稿
Cookie@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPadはM1積んだんだしmacOS動かさせてほしい
2021-05-04 18:38:38 村上さん🔰の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterであまがすの必勝法で「会議をさせない」って
会議ルームに2人で陣取って会議しに来た奴らを次々に抹殺してた
二宮エリー (@kyokolisianthus@mstdn.y-zu.org)
オタクくん「コスパコスパ」って安いの買いがちだけどさ、少々高くても性能いいの買っておけば結果として長く使えてコスパ的に元も取れるんじゃないの?
って
アイリスオーヤマPCは寿司打でCPU使用率100%になるらしい
2021-05-04 20:25:44 jake@misskeyの投稿
jake@misskey.io&OLD
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Windowsのシステムイメージ壊れてて復元失敗して全てを失ったことあるけど呼んだ?
仕方ないのでクリーンインストールした後無理矢理イメージマウントしてファイル取り出したわ
macOSもクリーンインストール自体は楽
ネット繋がってればインストールメディアいらないし
ちなみにTime Machineからの復元はいちいち移行アシスタントを使わないといけないぞ!
2021-05-04 20:29:07 @Tina04VVの投稿
Tina04VV@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 20:49:01 二宮エリーの投稿
kyokolisianthus@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MFM上手くかけずに何回も投稿しなおしてTLをうるさくするマン
お知らせの中にMFM試し書きできるページのリンクがある
2021-05-04 20:52:34
の投稿
mewl@mewl.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 20:56:19 Dignified Silence🥞✅の投稿
4ioskd@ukadon.shillest.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ChromeOSってAndroidアプリ動くんだっけ
Win7 Home Premium、Win8.1Pro、Win10Home、Win10Proのどれ入れてもライセンス通るPCならある
てかWin2kはライセンス認証ないからプロダクトキー使いまわし放題じゃないの
中学の時の理科の先生がOffice2007とか色々割りまくってたの思い出した
学校内LANに鯖立ててその中に割った音楽のmp3が大量に
GIGAスクール構想 国が1台当たり4.5万円しか補助してくれないのも問題なのよにゃ
Win95、空のHDDにダミーファイル1個作っておくだけでアップグレード版のディスクでクリーンインストールできたらしい
2021-05-04 21:26:56 まめつこ
の投稿
mametsuko@misskey.mametsuko.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Vistaは、XPで丁度くらいのスペックのPCにプリインストールして売った日本メーカーが悪い
2021-05-04 21:32:13 @Tina04VVの投稿
Tina04VV@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ドアを開けたらゼルダのギミック解除の音がするトイレ
2021-05-04 21:38:24 藤敷菰八の投稿
FS5@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 21:38:35 藤敷菰八の投稿
FS5@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-05-04 21:39:17 藤敷菰八の投稿
FS5@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
XP以降のregedit32.exeは単にregedit.exeを呼び出すだけのプログラムになった
XP以降はシステムファイルが不正に書き換えられないよう保護されてる、アップデートとかのタイミングで正規のファイルに戻されたりする
最近のWindowsはセキュアブートとかもあってシステムファイル書き換えるのめんどそうだ
MacもSIP切れば出来ないことはなさそう
やらないけど
AirPods ProはiPhoneやMac以外で使ってもノイズキャンセリング使えるよ
iPhone 4Sのころ、出先でWi-Fi切ってたら逆にバッテリー消費が増えたことがあったので、それ以来ずっとオンにしたまま
AirPods Proはファームウェア更新でノイキャン性能が低下したりする楽しいイヤホンだよ
あんまり下手な真似ができないOSが入っている、という面でiPadを初心者向けPCと見なす?
2021-05-04 22:01:41 二宮エリーの投稿
kyokolisianthus@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔はGTAのゲーム内ラジオの音源を抽出したやつをCDに焼いてカーオーディオで流したりしてた
2021-05-04 22:05:18 A-takの投稿
Atak@mstdn.a-tak.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
容量無制限のオンラインストレージ、たいてい変な使い方する人が現れて容量制限導入されがち
Macで外付けドライブ抜き差しするたびにSpotlightのインデックス作成が長時間終わらない問題、mdutilコマンドでインデックス作成を無効にしていたことが原因だったようだ
無効にしていたのになぜ今までもSpotlight検索機能してたんだ?
アイドリング中にエンジンの回転数がすごくブレる、1000回転下回るとものすごく振動する
ちなみにプラグ交換しても直らなかった、原因はなんだろう