おはようございます。久々に9時間くらい眠れた気がします。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
https://twitter.com/na_nmonaiyo_/status/1499964875010760704
>醜悪
>@na_nmonaiyo_
>童貞が嫌だから風俗あまりにもすぎる そこまで辿り着く人間関係を築けないのにお膳立てされた茶番に身を任せ粘膜接触しただけのことでお前の拗らせの何が解決するんですか?人がセックスと呼ぶコミュニケーションをマニュアルで済ませた相手の意志の介在しないそれは性処理と変わらないんだよ
ちなみに私の場合は人間関係を築けないんじゃなくて、子供ができても育てられる資金力を築けないうちは自粛して童貞のままでいようと思っていますね……
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
メールのInbox(受信箱)の運用方法について、私はこうやってますーっていうの教えてください
『学校』という映画で授業の中で出てきた例文で「物価が、高いです。給料は、安いです」とみんな一斉に言っているシーンをふと思い出しています。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
体温計、ずっとLのままだと思ったら先端折れてた……
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
そういえば以前、「ケミィちゃん」っていう性格の悪いジャンキーが居たんですが、けみラボという性格の悪いジャンキーが彼女のことを「あのホルスタイン女がよぉ」と呼んでましたね。
↓「聴覚過敏」が根底にあると思われる事件です。この時代にデパケンがあれば…‥と思います。
https://twitter.com/kanazawa_you/status/1501751097178079232
>日本て実は死刑未執行の囚人が108人いるんですけど、執行できない(しない)理由が一応それぞれあるんですね。で、その中で一番やばいのが1974年に発生した「ピアノ騒音事件」です。ツリーで概要と”なぜやばいのか”を説明していきます。
>本事件は、1974年8月28日朝に神奈川県平塚市の県営住宅「県営横内団地」で発生した精神病質者でかつ音に対し”””極端”””に過敏だった男が起こした殺人事件で3人を殺害し、ピアノ殺人事件とも呼称されています。1977年4月16日の死刑確定から現在まで約45年、本人が死を望みながら未執行が続いています。
(続く)
>彼は音に異常なほど敏感であること、また、パラノイアに罹患していたことを”本件裁判長が”実施指示をして精神鑑定をした中田修教授によって指摘されています。これは死刑回避(無期懲役)に傾く重大事実でしたが、なんと被告人は「死刑になりたい」として控訴を取り下げ(通れば死刑確定)に至ります。
>被告人が死を望む理由は反省や贖罪ではなく、無期懲役になった場合、「逃げ場のない刑務所で隣房者の発する騒音に耐えることができない」というものでした。そして1977年4月16日をもって死刑が確定し45年後の現在。彼は93歳にして、拘置所で騒音に囲まれ生き続ける罰を受け続けています。
>死ぬこともできない中、刑務所ではなく拘置所で、死以外の未来もゴールもなく、嘘偽りなく死よりも耐え難い恐怖と苦しみであると裁判で述べた「騒音(ただの生活音も彼には騒音に感じる)」に囲まれ、生かし続けることを判断した司法に恐怖さえ感じますね。
聴覚問題がある人にとって電話は実はそんなに苦痛じゃないんだよな。
なぜかというとボリュームを上げられるから。
ハンズフリーにしてスピーカーを耳に当てるとまず間違いなく聞こえる。
でも肉声での会話はそうではないので苦手。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
https://twitter.com/IT_craftmanship/status/1501363372784177154
>富士山の麓とでラジオ体操と社訓昭和、休みに人事相手に鬱憤ばらしのドッヂボール大会がありましたね。翌年超優秀な女性新入社員の方が研修期間中に退職するという大事件に発展して面白かったです。
>本当に優秀かどうかは直接知らないですけど、あの意味ない研修に対し数日で見切り付けれた判断の早さはまさに逸材だったと思います。
はい。
This account is not set to public on notestock.