icon

しょうゆをしゅうゆと書きそうになりました。三國志か

icon

日清カップヌードルはやっぱりしょうゆかシーフードになるんだなあ。カレーはインパクト強くてとても食べたくなる味ではあるのだけど、強すぎて最終的に落ち着くのはしょうゆかシーフード [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by Melilot🍀 (@Melilot@fedibird.com)
icon

疲れていたのかめっっっっっっっちょ寝たなあ

icon

なぜ私は :KK: が好きなのか

icon

良い空だなあ

icon

寝て起きたら雷ごろごろ

icon
Web site image
Melilot🍀 (@Melilot@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by Melilot🍀 (@Melilot@fedibird.com)
2024-08-31 16:09:26 かのい🍰の投稿 kanoy@submarin.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

日傘だいじ

icon

私自身は元々茨城出身であった事諸々あって鹿島アントラーズがあれこれ

icon

そいやこっちだと関内あたりにベイスターズ押しバーとかカフェがあったりするのかしら

icon

JR石川町(元町・中華街)駅のちょい北

icon

気になるショップです

Attach image
icon

おいしいたいやきとメロンパンたびたいね

icon

天気が悪くなってきたし眠いのでほどほどになったらお昼寝しよかしら

icon

自発的に死を選んだ方も不本意ながらそちらにいってしまわれた方も何人も見てきたけど、まあ生きるって辛いことの連続だと思うのです。とはいえそこから逃げるにも相応の犠牲が伴うもので、そちらと天秤にかけたら生を選ぶなあというのが今の気持ち

icon

強いて言えば「人生を終える事ができるなら今すぐそうしたいが、そのためにどの程度の苦しみがあるのかわからないので生を選んでいる」という消極的な理由で生きていて、「どうせ生きるならできる限り楽しく生きたいよね」という理由で日々なんとか自分を保っている感じ

icon

そういえば生きる意味がTLに出てきた気がするけど、一度も考えたこと無いわね

icon

日高屋は気軽に一人飲みをするにはよさそう

icon

これはこれで、携わる方々人それぞれ考え方があるんですよね。

icon

神社の宮司さんであったりお寺の住職の方であったり、看護師や介護に携わる方や鉄道の仕事に携わる最前線にいる方のお話って貴重だよなあっていう感じがするのよね

icon

なんだろなー

icon

忘れてた

2024-08-31 15:32:19 Melilot :mashiro:の投稿 Melilot@mi.mashiro.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

夏の水分補給に上善如水

icon

飲みやすいのだから仕方ないのですよ

icon

なぜか意識が失われます。不思議ですね

icon

上善如水は水です

icon

しかし炭酸飲料向けのPETボトルはガス圧に耐えられるように耐久性があるはずなのだけど、それに穴があくって相当傷んでたんですかね

icon

やっぱりナッツ類ではカシューナッツが一番すきだなあ

icon

全32話あるa scope ~ リベラルアーツで世界を見る視が変わる ~ シリーズで最も影響受けた松波龍源さんのお話だった

icon

a scope ~ リベラルアーツで世界を見る視が変わる ~
# 13 実は極めて論理的。「仏教」の世界へようこそ (ゲスト:松波龍源さん)
open.spotify.com/episode/7oA6j
このお話を思い出しましたね [参照]

Web site image
#13 実は極めて論理的。「仏教」の世界へようこそ(ゲスト:松波龍源さん)
Web site image
投稿の参照(1件) by Melilot🍀 (@Melilot@fedibird.com)
icon

日高屋といえば個人的に野菜たっぷりタンメン

icon

スク水!?!?!!!?!?

icon

というか大穂や豊里も町として存在してたんだ

icon

茎崎町との合併って歴史的につい最近の話なんだ

icon

「合併についての勉強会」/つくば市公式ウェブサイト
city.tsukuba.lg.jp/shisei/joho

Web site image
「合併についての勉強会」|つくば市公式ウェブサイト
icon

元は確か筑波町?

icon

そいえば広いと思っていた現つくば市も、平成の大合併を経て茎崎町や谷田部町まどを取り込んで今の姿になっていたような気がする

icon

ギリギリ裸眼で運転免許証の更新ができていたけど、全開の検診で視力が固め0.2とでたので眼鏡必須になるかも

icon

この眼鏡を作ったのも大分前なので、今の視力とレンズをよりよく合わせたいという気持ちもある [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by Melilot🍀 (@Melilot@fedibird.com)
icon

そいえば私もそろそろ眼鏡身長したい気もするかなあ

icon

おバイクでつくば市走ってると「つくばでかすぎるなー」っていつも思ってたんだけど、横浜市はそのつくば市の1.54倍あると考えるとでかいですね

icon

横浜市の指標ページ、いろんな数字が見られて面白いな

icon

横浜市全体で見ると、横浜市ですら2023年の対前年比人口増加率-0.01%で減ってるんだなあ。
転入転出の社会動態は+だけど、それを上回る出生死亡の自然増加が上回ってる

icon

総面積
つくば市 : 283.72平方キロメートル
横浜市 : 438.01平方キロメートル
横浜市でかすぎ

icon

つくばも広いけど横浜と比べるとどのくらい違うんだろ

icon

ここで横浜として区切るのが不適切な気がしてきた。横浜広すぎるんじゃよ…

icon

横浜、さっきまで晴れていたけど空が大分雲に覆われてきた

icon

松屋にAmavelできるって

icon

身の回りにも藤沢に縁がある方多いなあ

icon

こだてさんの神奈川生活

icon

ずっと秋でいてほしいなあ

icon

すーはー

icon

もげしゃきさんさわりにいこ

icon

ノ消見

icon

おもらし!!る!???!!!?!

icon

落ち着いたら :JI: 散策したい

icon

揚げ油の処理さえなければ揚げ物自分でするんだけどなあ

icon

リチウムイオンバッテリーを過充電するとこうなります。 - YouTube
youtube.com/watch?v=MLicaFvJKO
密閉した函の中でやること

Attach YouTube
icon

プロパンガスで興奮するきっかけを作れる人がいますね

icon

賃料と同じくガスにかかわるコストも毎月かかるものなので、賃料がわりと安くてもプロパンを選ぶより、もうちょっと賃料上げても都市ガスを選んだほうが最終的な生活コストが安くなるのでなんとかかんとかと話してた

icon

えろやんの家みつけた

icon

そいえばこのあたり一帯は大体都市ガスなのだけど、唐突にぽつんとプロパンっぽい物件があったりする

icon

効率的なストレスの処理方法は人によって様々なので、社会的にどうかという問題は別として色々な手段はありそうだよねという感じがした

icon

全裸中年男性(小泉悠 氏)

icon

しかもわりと良い体してる

icon

江の島とか逗子とか葉山の海沿いに上半身裸男性結構いますね

2024-08-31 09:28:53 とかぷる:xflest_chance:みんたろうの投稿 tokaplmi@fle.st
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

KFChill - Finger Lickin' Good Vibes
kfchill.co.uk/

KFCといえばこのサウンド

icon

そいや駅前にKFCあったっけかな

icon

睡眠の質がよくないのかおきたばかりなのに眠すぎる

icon

雨は少し降ってるけど、空は晴れ間が見えてきた

icon

8時過ぎちゃったけど可燃ごみ出し完了したのでえらい

icon

やっと起きたけど最近睡眠の質がよくない

icon

疲れたので資料作りは諦めて寝ちゃおうかな

icon

5月だっけど日傘が必要なくらい暑かったな

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

作りたかった資料作成の進捗3%です

icon

ちょつさっと疲労感があれなので寝ちゃおうかな

2024-08-30 20:59:27 久瀬かなめの投稿 kuzekaname@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Tyazuki 6月ちょい前から感染症にかかる方が身の回りにも多いのでどうかお大事に

icon

松屋で食べた鶏のバター醤油炒め定食が大分効いてるのだけど、ご飯をミニではなく並盛にしたのがあれだったのかしら

icon

中華街も子どもの頃に1度行っただけなので行ってみたさはある

icon

秋になったら本格的にミラーレスカメラで街歩きお写真したいな

icon

平日に休み欲しくなっちゃう

icon

週末にみなとみらい行くと大変混んでて大変

icon

しかし山の凄さすごいねえ [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by Melilot🍀 (@Melilot@fedibird.com)
icon

随分整った鬼怒川温泉

2024-08-30 22:46:48 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

5年前に食べたドラたんたんめんだ

Attach image
icon

ドラごんちはドラたんたんめん食べたことあるや

icon

川の先の上 啜磨専科 どらごんち G麺7あたり有名そうだけど行ったことはない

icon

東横線反町ほどではないかもだけどラーメン屋さんは多いかも

icon

タンタン

icon

@blue0a6m5c 色々なものがあって不足はしないと思うけど、求めるものによっては痒いところに手が届かないところかありますね。駅東や西側の起伏が激しいところを除くと住みやすい街ではあるかも

icon

また元町行きたく鳴ってきた(なお週末の天気)

icon

@blue0a6m5c ヨドバシはあるのだけど品揃え的に定期券内の横浜駅行ったほうがいいかもとなっちゃったりしますえ。私は古着をよく見るので横浜駅とか二俣川まで行くけど、大体多くを求めなければ駅前で完結しちゃう

icon

上大岡、住んでみると京急快特止まるし駅前には色々あるので一見便利そうに見えるけど、実際その中でどれだけ日常生活で利用するかというとあまりそうでもないのでそうでもないかもしれない

icon

上大岡駅前で行くところといえばニトリと松屋くらいで、他に何かあるなら横浜駅から川崎まででちゃうかも

icon

どこがなんなのか未だにわからないよ…

icon

ゆめおおおおおおかってのもあるなあ

2024-08-30 22:27:21 こだての投稿 onekodate@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これかわよ

2024-08-10 22:03:06 抹茶にあ:meowgreen: C105月曜 東H-50bの投稿 MatchaNear@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

1年住んでこの程度

icon

カミオとミオカ、最近やっと南側にあるのがミオカだとわかった

icon

カミオカ

icon

えろざきさんとオカバいったくらいかしら

icon

Fediverseにいる方々とお会いすることがないので名刺作ろうと思ったことがないのだけど、作ってみてもいいかもしれない

icon

自分のプライベート名刺いいな

2024-08-24 14:28:04 モ゜ョ゙"ンドの投稿 yp2@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こんなに静かなのにまだ強い雨が来るのかしら

icon

そいえば横浜市上大岡あたり、今は雨落ち着いてるのだけど明日豪雨予報なのよね

icon

たまにSpotifyで消えた曲をSoundCloudで見つけたりする

icon

ONSOHO氏の曲もSpotifyからいつの間にか結構消えてたりするのよね

icon

夏花葬送はいいですよ [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by Melilot🍀 (@Melilot@fedibird.com)
icon

三澤秋さんの曲もすきなんだけどSpotifyにあまりないんだよねえ

icon

さすがにI SPIT ON YOUR GRAVEは入れてません [参照]

Web site image
投稿の参照(2件) by Melilot🍀 (@Melilot@fedibird.com)
icon

れくるちゃんへ
お子様ランチに色々のせました
きいてみてね
めるより

icon

現状心療内科に通っている以上に効果をあげられるサポートはなさそう

icon

なんか職場から「あなたのメンタル重めなのでカウンセリング受けて」という通知がよくくる

icon

クラシックを聞いて眠くなってきたらSYNERGY の I SPIT ON YOUR GRAVEでも聴きましょうね

icon

Liaさん昔からすきなんだよなあ

icon

誕生日を明るく祝えるって幸せかも、と思ったりする

icon

フライパンで目玉焼きを作って乗せるをしない場合

icon

トーストに目玉焼きのせ、作るの結構難しそう

icon

とみると米国経済底堅いイメージがでてくるのだけど、実際生活している人の感覚だとどうなんだろ

icon

米国の経済指標がで始めた。 個人消費支出価格指数コア (前年比) (7月)が市場予想を0.1%下回った以外は概ね市場予想に一致

icon

三浦半島まったり走りたいのう

icon

車社会から離れてバイクも乗らなくなったけど、やっぱり今も乗りたくはなるのよね

icon

大体そこまでいくと何かのきっかけでポチる

icon

もうはづきさん気持ちは決まってて、何かきっかけがあったらポチる状態ってカンジダ

icon

原二は小回りききつつ駐車場問題も250cc以上と比べると選択肢が多いのでよさそうだけど、やっぱり山道走るとなると頼りないかも

icon

普自二取る前はHornet250がいいなと思ってた時もあったなあ

icon

186万円とか新車より高いんだけど

icon

ホンダ(HONDA) CB400スーパーボルドール(CB400SB) | CB400 SUPER BOL D'ORの型式・スペックならバイクブロス

bikebros.co.jp/catalog/1/184_5

Web site image
ホンダ (HONDA) CB400スーパーボルドール(CB400SB) | CB400 SUPER BOL D''OR
icon

はづきさんはCB400SB乗ろうね

icon

大体仕事をやめて2週間くらい経つとびっくりするくらい体が軽くなる

icon

そいえばえろやん、しばらく経って体の調子良くなったんじゃない?

icon

今度の3連休に台風が来る呪い

icon

京急2100形快特の快適シートの安心感にかまけて( ˘ω˘)スヤァしていると三崎口です

icon

松屋の肉がきいてて大分胃もたれしています

icon

相鉄快速(西谷以西各駅停車)で大和 - 相模大塚乗り過ごしは各停扱いですか

icon

通勤で相鉄大和駅で降りようとして相模大塚へ、学生時代宇都宮線小山駅で降りようとして先の小金井駅へ、というくらい

icon

乗り過ごしはあっても隣駅くらいで、終点までいってしまったことは今のところない

icon

この方はこの唐木田以外に大月 奥多摩 小金井 三崎口 国府津 加茂あたりにはいったそう

icon

南栗橋行きの動画もあったかもしれない

icon

きついといってもいろんな意味がありそうだけど

icon

終電の終点がきついところってどこだろね

icon

小田急は高校生の頃本厚木駅で降りたことがあるくらいで、それ以降1度も乗ったことないのよね

icon

【野宿確定】都会を舐めてはいけない... 小田急最恐終電を乗り通してみた!|終電で終点に行ってみた#32
youtube.com/watch?si=uCLJ1EZ5_
飲んだくれて小田急唐木田駅で目覚めたら結構大変そう

Attach YouTube
2024-08-30 12:25:53 黒石九朗の投稿 Chromie_@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

のこたろおもらし

icon

しみにくおいしい

icon

のこたろ…

icon

「憩室出血は再発するからね」と看護師さんには言われていたので、2年後にまた大量に下血したときはわりとすぐ救急車を自分で呼んだのでまだ軽かった

icon

家の階段を降りるだけで倒れそうになる

icon

大量下血による貧血で血圧78/64 心拍数132bpmという状態で今直ぐ入院しなさいと言われ、自分で家に帰って2週間分の準備をして病院に戻るのがめっちょきつかったのはよく覚えてる

icon

脂祭りだ

2024-08-30 19:16:48 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

Attach image
Attach image
icon

入院するようなことになると、入院するほど具合が悪いのにそのための支度や手続きを自分でやらなきゃいけないのほんとしんどかった

icon

という生き方をして早nnnnnn年

icon

わりと一人でいられるのが平気ならそれでもいいと思うけど、具合が悪くなったときに結構大変なので健康には気をつけたほうが良い

icon

大和駅あたり、もう雨降ってない感じ

icon

傘突き破りそうな雨降ってるな

icon

大和駅めっちょ豪雨

icon

そして普通に動く京急と相鉄

icon

私もその中のひとりなんだけど

icon

駅を歩く人や電車に乗っている人が持っているスマンホホから、横浜市土砂災害警戒レベル4のアラートがもう5回くらいは一斉に鳴ってるのだけど、みんな気にする様子もなく歩いてて社会を感じる

icon

JR遅延してるなあ

icon

めっちょ雨降ってきた

icon

はなえろやんどこ

icon

みんな :kawaii: になっちゃう

2024-08-29 22:17:11 しろるの投稿 shiro_ru@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

つけめんねこだ

icon

西谷駅北側も農地多かったのでありそうだけど

icon

相鉄沿線だといずみ野線沿いにありそうだというのは偏見かしら

icon

横浜市に引っ越してきてから横浜市から京急沿いに上大岡まで、根岸線沿いに山手駅まで、東急東横線沿いに白楽駅まで、相鉄本線の何駅か周辺を歩いたけど1箇所も見たこと無い

2024-08-29 21:43:00 ねねの投稿 nene_koma@misskey.favskey.online
icon

うちの近所には普通に精米機あるので、都会には精米機が無いネタは逆に都会エアプの人間が言ってるやつでしょって思ってたんですが、本当に無いとこには無いんですか?!精米機……

icon

ことづくんも横浜市に来ると高台めっちょあるから選び放題

icon

横浜市中区、0時頃に11mm/hの雨が降るという予報がでてるけど変わりやすいのでなかなか予想しにくそう

icon

Podcastのbackspace.fmもSpotifyで聴いてますよ…

icon

えーらいらっく〜えーらいらっく〜えーらいらいらっく〜:ameowwobble:
misskey.backspace.fm/play/9rhr

icon

OLYMPUS OM-D E-M10 MarkIII買ってからもう6年も経つのんか…

icon

みつはさんは美味しいよ

icon

ミラーレスカメラ買ったばかりというのもあってか、白河小峰城めっちょ写真撮ったな

icon

おバイクで久留里城跡まで行った帰りにすれ違ったHornet250は印象に残ったねえ

icon


白くて城い久留里城と白河小峰城です

Attach image
Attach image
Attach image
2024-08-29 21:25:17 :blobcat_yay:天文はらだ@5/10せんなご B-40「明日は雨です」の投稿 sansei_rain@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

子供の頃に散々その苦しみを味わっているので、それをすることにとても恐怖感がある

icon

げろーんはつらいわね…

icon

ライスシャワーさんを見る度に、せめてゲーム内では元気でいて欲しいという気持ち

2024-08-29 20:47:29 久瀬かなめの投稿 kuzekaname@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ウマ娘さんはメジロマックイーンさんとマンハッタンカフェさんがすきでしてね

icon

いい表情してる

2024-08-29 20:39:02 yuharaの投稿 yu_ha_ra@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

多分焼いてません

icon

焼き肉の日なので松屋で鬼おろしポン酢牛めしをいただいたわけです

icon

品川駅近くにあるんだ

icon

行くのにとても勇気がいるかも

2024-08-29 19:08:26 写真館手配の投稿 kot@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ひたすら肉を焼いて誰かの口に詰め込む仕事をしたい

icon

ひたすら肉を焼きたい時がある

icon

おうちジンギスカンやりましょう

icon

野毛ホルモンセンターで毎週やってる人が身近にいる

icon

色んなところにホルモン焼き店ショップがあって興味があるのよね

2024-08-29 18:51:58 Nokotaro Takedaの投稿 takenoko@misskey.nokotaro.com
icon

ホルモン祭り(同時に焼きすぎるとめっちゃ火が出るやつ)

Attach image
icon

おでけけしゃきさん

icon

夕日を見ると一日の終わりを感じられてホッとする

icon

週末は久しぶりにミラーレス機持って逗子葉山行きたかったけど天気なー

icon

いい写真だなー

2024-08-28 20:19:22 うめのの投稿 umeno@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

茨城県 | うちの郷土料理:農林水産省 maff.go.jp/j/keikaku/syokubunk
長い間茨城にいたけど、そぼろ納豆とさしみこんにゃく、わかさぎとれんこんの酢漬けしか知らなかったし、ピーナッツ味噌は茨城県だけのものではないと思ってた

icon

魚を贅沢に使うのいいな

2024-08-28 23:09:04 あおい at mi.kyanos.oneの投稿 blue0a6m5c@mi.kyanos.one
icon

三平汁 北海道 | うちの郷土料理:農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/sambeijiru_hokkaido.html

おいしそう

三平汁 北海道 | うちの郷土料理:農林水産省
icon

京急逗子・葉山駅から結構歩くけど、路線バスも小坪港あたりまで出てるので行きやすい

icon

初めてこのお店に行った時、空のままでお椀が出てくるから何事かと思ったらあら汁とご飯おかわりし放題

Attach image
icon

魚をドバっと入れたといえば、逗子小坪港のお店でいただけるあら汁めっちょ良かった

icon

1やらずに何故か2をやった

icon

2懐かしいな

icon

不朽の名作RPG『幻想水滸伝 I&II』がHDリマスターで蘇る! | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント konami.com/games/corporate/ja/

Web site image
不朽の名作RPG『幻想水滸伝 I&II』がHDリマスターで蘇る! | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
2024-08-28 22:53:34 葛原カズヤの投稿 valiant_d69@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

円高がじわっときてるけど、円安の影響受けて上がってきたと思っていた銘柄の株価が意外と底堅い

icon

米ドル円というとドルを基準に価格変動を表現するので下落する → 円に対して米ドルが下がるとなる

icon

横浜駅から元町・中華街駅までいい感じになりそう

icon

2024年の横浜イルミネーション「ヨルノヨ」開催決定!光×音楽の躍動を横浜の夜景と共に | はまこれ横浜

hamakore.yokohama/yorunoyo-yok

Web site image
2024年の横浜イルミネーション「ヨルノヨ」開催決定!光×音楽の躍動を横浜の夜景と共に | はまこれ横浜
icon

そいえば近所に大きなイトーヨーカドーあるのだけど、大体行きやすいマルエツかクリエイト行っちゃう

icon

龍ケ崎にイトーヨーカドーあったんだ…

icon

イトーヨーカドー閉店、神奈川4店計画 25年1月に川崎港町店も 横浜の店舗最終日「アイドル解散ライブのよう」 kanaloco.jp/news/economy/artic

Web site image
イトーヨーカドー閉店、神奈川県内は4店計画 25年1月に川崎港町店も | カナロコ by 神奈川新聞
icon

メーンめっちょよさそう

2024-08-28 19:49:27 黒石九朗の投稿 Chromie_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-08-28 19:05:58 たかへーの投稿 takahyy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

えろざきさんもみさきまぐろきっぷでマグロ食べようね

icon

暴力を見た

icon

二階堂紅丸とかすごい名前だと思う

icon

だいぶ晴れてきた

icon

えろやんの肌に張り付いて透ける服えろやん

icon

蒸し蒸し蒸しサウナ

icon

出勤するかね

icon

@Chromie_ おはよおはよ

icon

Hello October | Cozy slow autumn day in English Countryside | Caramel Apple Cinnamon Buns | Bibury
youtube.com/watch?si=0Wq8Z4sPl
めっちょ美味しそう

Attach YouTube
icon

エリックサウス お店の情報 ERICK SOUTH 南インド料理店 – エリックサウス お店の情報

info.erickcurry.jp/

Web site image
エリックサウス お店の情報
icon

そいえばムぱさんエリックサウス推してたな

icon

ことの屋

icon

Forest Bathing - How To Find Slow Moments of Calm in a Busy Life
youtube.com/watch?si=StYUbCeTo

Attach YouTube
icon

朝メニューなので11時までだけど、豚汁とセットで390円で食べられちゃう

icon

デレマスすきなあいどるおおすぎてこまっちゃうな

icon

朝ご飯というと、職場最寄り駅近くの松のや(マイカリー食堂併設)の親子丼+豚汁食べちゃう

2024-08-26 20:06:09 にんぢんの投稿 jetcarrot@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

鮭の皮だけむしゃむしゃしたい

icon

おっぱいスキーがいますね

icon

まさに欲望

icon

酒と食べ物とおっぱい

icon

粉や米の虫についてはまだ経験ないなあ

icon

@hakobe もしもしもしもしもしもしもしもしもしもし :ablobblewobble:

icon

べっちにもしもししよ

icon

昨日近所のドラッグストアに3袋だけ米を見かけたけど、約20%上がった価格はもう下がらないんだろうなあと思ってたりする

icon

朝の気温が下がってきたのでエアコンもいらなくなてきた

icon

だいぶ寝られたみたい

Attach image