しょうゆをしゅうゆと書きそうになりました。三國志か
Melilotのメインアカウントとなります。
色々な業界の品質保証や品質管理のお仕事を経てなんか今もお仕事してますが、未だに自分が何者なのかわかりません。
16personalitiesは長い間ISFP-Tだったのですが、つい最近初めてINTJ-Tが出ました。
他のFediverseアカウント (順は謎)
@Melilot : ご飯アカウント。その時食べたものや過去に食べた美味しいものの画像を流します。
@Melilot : 主な被写体は風景や草花、建造物。OLYMPUS OM-D EM-10 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8, M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ , Google Pixel7a
ヘッダは普通自動二輪免許を取って初めて遠出をした秋のもの。
アイコンは新ろかめかメーカーより : https://picrew.me/ja/image_maker/1497656
日清カップヌードルはやっぱりしょうゆかシーフードになるんだなあ。カレーはインパクト強くてとても食べたくなる味ではあるのだけど、強すぎて最終的に落ち着くのはしょうゆかシーフード [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自発的に死を選んだ方も不本意ながらそちらにいってしまわれた方も何人も見てきたけど、まあ生きるって辛いことの連続だと思うのです。とはいえそこから逃げるにも相応の犠牲が伴うもので、そちらと天秤にかけたら生を選ぶなあというのが今の気持ち
強いて言えば「人生を終える事ができるなら今すぐそうしたいが、そのためにどの程度の苦しみがあるのかわからないので生を選んでいる」という消極的な理由で生きていて、「どうせ生きるならできる限り楽しく生きたいよね」という理由で日々なんとか自分を保っている感じ
神社の宮司さんであったりお寺の住職の方であったり、看護師や介護に携わる方や鉄道の仕事に携わる最前線にいる方のお話って貴重だよなあっていう感じがするのよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しかし炭酸飲料向けのPETボトルはガス圧に耐えられるように耐久性があるはずなのだけど、それに穴があくって相当傷んでたんですかね
全32話あるa scope ~ リベラルアーツで世界を見る視が変わる ~ シリーズで最も影響受けた松波龍源さんのお話だった
a scope ~ リベラルアーツで世界を見る視が変わる ~
# 13 実は極めて論理的。「仏教」の世界へようこそ (ゲスト:松波龍源さん)
https://open.spotify.com/episode/7oA6jSbWELvN1hKIkC6mnd?si=662fa8728c324a81
このお話を思い出しましたね [参照]
「合併についての勉強会」/つくば市公式ウェブサイト
https://www.city.tsukuba.lg.jp/shisei/joho/gappei/index.html
そいえば広いと思っていた現つくば市も、平成の大合併を経て茎崎町や谷田部町まどを取り込んで今の姿になっていたような気がする
ギリギリ裸眼で運転免許証の更新ができていたけど、全開の検診で視力が固め0.2とでたので眼鏡必須になるかも
おバイクでつくば市走ってると「つくばでかすぎるなー」っていつも思ってたんだけど、横浜市はそのつくば市の1.54倍あると考えるとでかいですね
横浜市全体で見ると、横浜市ですら2023年の対前年比人口増加率-0.01%で減ってるんだなあ。
転入転出の社会動態は+だけど、それを上回る出生死亡の自然増加が上回ってる
総面積
つくば市 : 283.72平方キロメートル
横浜市 : 438.01平方キロメートル
横浜市でかすぎ
賃料と同じくガスにかかわるコストも毎月かかるものなので、賃料がわりと安くてもプロパンを選ぶより、もうちょっと賃料上げても都市ガスを選んだほうが最終的な生活コストが安くなるのでなんとかかんとかと話してた
効率的なストレスの処理方法は人によって様々なので、社会的にどうかという問題は別として色々な手段はありそうだよねという感じがした
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
松屋で食べた鶏のバター醤油炒め定食が大分効いてるのだけど、ご飯をミニではなく並盛にしたのがあれだったのかしら
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@blue0a6m5c 色々なものがあって不足はしないと思うけど、求めるものによっては痒いところに手が届かないところかありますね。駅東や西側の起伏が激しいところを除くと住みやすい街ではあるかも
@blue0a6m5c ヨドバシはあるのだけど品揃え的に定期券内の横浜駅行ったほうがいいかもとなっちゃったりしますえ。私は古着をよく見るので横浜駅とか二俣川まで行くけど、大体多くを求めなければ駅前で完結しちゃう
上大岡、住んでみると京急快特止まるし駅前には色々あるので一見便利そうに見えるけど、実際その中でどれだけ日常生活で利用するかというとあまりそうでもないのでそうでもないかもしれない
上大岡駅前で行くところといえばニトリと松屋くらいで、他に何かあるなら横浜駅から川崎まででちゃうかも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fediverseにいる方々とお会いすることがないので名刺作ろうと思ったことがないのだけど、作ってみてもいいかもしれない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Opera of the wasteland / Roselia
https://open.spotify.com/intl-ja/track/5hMEFlRZuqcpwYfuwuw1ts?si=6b19ce8126f74009
ゆりかさん…
I SPIT ON YOUR GRAVE / SYNERGY
https://open.spotify.com/intl-ja/track/1UJBZ2eOZGYI9jHpPMxiTR?si=d96612d8bdf24070
#nowplaying
クラシックを聞いて眠くなってきたらSYNERGY の I SPIT ON YOUR GRAVEでも聴きましょうね
Happy Birthday to You / KOKIA
https://open.spotify.com/intl-ja/track/7A1lGgFcsVFgNWjpMKoEti?si=d7a15f02cfe04e2a
#nowplaying
米国の経済指標がで始めた。 個人消費支出価格指数コア (前年比) (7月)が市場予想を0.1%下回った以外は概ね市場予想に一致
原二は小回りききつつ駐車場問題も250cc以上と比べると選択肢が多いのでよさそうだけど、やっぱり山道走るとなると頼りないかも
ホンダ(HONDA) CB400スーパーボルドール(CB400SB) | CB400 SUPER BOL D'ORの型式・スペックならバイクブロス
通勤で相鉄大和駅で降りようとして相模大塚へ、学生時代宇都宮線小山駅で降りようとして先の小金井駅へ、というくらい
【野宿確定】都会を舐めてはいけない... 小田急最恐終電を乗り通してみた!|終電で終点に行ってみた#32
https://www.youtube.com/watch?si=uCLJ1EZ5_jASWnaK&v=TaQDL1ZVx58&feature=youtu.be
飲んだくれて小田急唐木田駅で目覚めたら結構大変そう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「憩室出血は再発するからね」と看護師さんには言われていたので、2年後にまた大量に下血したときはわりとすぐ救急車を自分で呼んだのでまだ軽かった
大量下血による貧血で血圧78/64 心拍数132bpmという状態で今直ぐ入院しなさいと言われ、自分で家に帰って2週間分の準備をして病院に戻るのがめっちょきつかったのはよく覚えてる
入院するようなことになると、入院するほど具合が悪いのにそのための支度や手続きを自分でやらなきゃいけないのほんとしんどかった
わりと一人でいられるのが平気ならそれでもいいと思うけど、具合が悪くなったときに結構大変なので健康には気をつけたほうが良い
駅を歩く人や電車に乗っている人が持っているスマンホホから、横浜市土砂災害警戒レベル4のアラートがもう5回くらいは一斉に鳴ってるのだけど、みんな気にする様子もなく歩いてて社会を感じる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
横浜市に引っ越してきてから横浜市から京急沿いに上大岡まで、根岸線沿いに山手駅まで、東急東横線沿いに白楽駅まで、相鉄本線の何駅か周辺を歩いたけど1箇所も見たこと無い
うちの近所には普通に精米機あるので、都会には精米機が無いネタは逆に都会エアプの人間が言ってるやつでしょって思ってたんですが、本当に無いとこには無いんですか?!精米機……
横浜市中区、0時頃に11mm/hの雨が降るという予報がでてるけど変わりやすいのでなかなか予想しにくそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
茨城県 | うちの郷土料理:農林水産省 https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/area/ibaraki.html
長い間茨城にいたけど、そぼろ納豆とさしみこんにゃく、わかさぎとれんこんの酢漬けしか知らなかったし、ピーナッツ味噌は茨城県だけのものではないと思ってた
三平汁 北海道 | うちの郷土料理:農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/sambeijiru_hokkaido.html
おいしそう
不朽の名作RPG『幻想水滸伝 I&II』がHDリマスターで蘇る! | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント https://www.konami.com/games/corporate/ja/news/topics/20220916g/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024年の横浜イルミネーション「ヨルノヨ」開催決定!光×音楽の躍動を横浜の夜景と共に | はまこれ横浜
https://hamakore.yokohama/yorunoyo-yokohama-illumination-2024-info/
イトーヨーカドー閉店、神奈川4店計画 25年1月に川崎港町店も 横浜の店舗最終日「アイドル解散ライブのよう」 https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-1105770.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Hello October | Cozy slow autumn day in English Countryside | Caramel Apple Cinnamon Buns | Bibury
https://www.youtube.com/watch?si=0Wq8Z4sPlfuNhEtX&v=poI0TH1Ii3k&feature=youtu.be
めっちょ美味しそう
エリックサウス お店の情報 ERICK SOUTH 南インド料理店 – エリックサウス お店の情報
Forest Bathing - How To Find Slow Moments of Calm in a Busy Life
https://www.youtube.com/watch?si=StYUbCeToMA4vrPk&v=T60iwIgorWw&feature=youtu.be
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日近所のドラッグストアに3袋だけ米を見かけたけど、約20%上がった価格はもう下がらないんだろうなあと思ってたりする