Androidアプリ(not ソシャゲ)に課金したくなったときはたぶん本当に課金時なんだと思う。
social.lillin.netを管理してる
自作キーボード⌨️とアーチェリー🏹ちょっとわかる🔰
けろっぴとえびふらいのしっぽとコーヒーが好き。
個人店でもチェーン店でもFCでも喫茶店が好き。
いつも何か作ったり壊したり。
あとは子供たちとどったんばったん。
In progress: Studying📝 (SOA, ネットワークスペシャリスト試験), Knitting🧶 (muffler🧣, basket🧺)
misskey.io: https://misskey.io/@Lillin
mixi2: https://mixi.social/@lillin
BlueSky: https://bsky.app/profile/lillin.net
Nostr: https://njump.me/npub1nsw4tuxvqzgtyfu3hufadnrp96tusyr6ax24nnkch0mgunhktdaqx4s8na
そうそうこれこれ。思い出した。
これ使えば作れるわね(なお円安…)
L2K-MX-ISO (Z8UPQCZGR) by TheGlyph https://www.shapeways.com/product/Z8UPQCZGR/l2k-mx-iso?optionId=301532389&li=shops
ぞーぺんからの投稿が結構な頻度で失敗するんだけど、おま環なのかなあ。
リトライすると成功するんだけど。
自宅でも出先でも起こるから通信状態のせいではないはず…
当時スルーしてたのがまさかの3体セット再販かあ。
うーん…プラモはめちゃくちゃ積んでるからなあ…
軸を作らなければ難しいことではないが、軸のないレジンの塊をキーキャップと呼んでいいのかという葛藤。
キーキャップ風ならいいか。
ぬぁー…
神奈川 新潟の県警で運転免許証発行できず 愛媛 岡山は復旧 | NHK | 神奈川県 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240229/k10014374251000.html
時間が細切れになっても問題ない作業ならできることがわかったけど、キーキャップ作るのに細切れになっていいのはせいぜい研磨工程くらいなんだよな…
キーケット行きたかったなあ…
Xに流れるお品書きがどれも素敵でなー🤤
というかキーキャップまた作りたいけど部屋が片付かない(永遠に片付かない)
jetstream×ラミーが公式で出るんなら胸熱。
三菱鉛筆、高級筆記具の独ラミーを買収 海外展開を加速 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC283EZ0Y4A220C2000000/