ついうっかりしてグローバルに流してしまった🙊
social.lillin.netを管理してる
自作キーボード⌨️とアーチェリー🏹ちょっとわかる🔰
けろっぴとえびふらいのしっぽとコーヒーが好き。
個人店でもチェーン店でもFCでも喫茶店が好き。
いつも何か作ったり壊したり。
あとは子供たちとどったんばったん。
In progress: Studying📝 (SOA, ネットワークスペシャリスト試験), Knitting🧶 (muffler🧣, basket🧺)
misskey.io: https://misskey.io/@Lillin
mixi2: https://mixi.social/@lillin
BlueSky: https://bsky.app/profile/lillin.net
Nostr: https://njump.me/npub1nsw4tuxvqzgtyfu3hufadnrp96tusyr6ax24nnkch0mgunhktdaqx4s8na
あとはログ監視サーバを立てるところまでいければ、去年掲げたやりたいことリスト(固定トゥート)のマスト部分がようやく終わる。
あとちょっとだ~~~~~~
@hanage999 確かにLet'sEncryptからGoogle Trust Service LLCが発行者になってることは確認できました。
それ以外の変化が特に感じられなくて、ちょっとソワソワしてる感じです。。
本当に弊鯖Cloudflare通ってるんだよね…?っていうよくわからない不安感を払拭するためにダッシュボードを眺めたりMastodon(WebUI)を見たりしてたけど特に何も変わらないですね。
改めて先週のトラフィックを見てるけど、やっぱり異常だったんだなあ。R2のおかげでかなりキャッシュが効いてくれてたとはいえ。
普段の約10倍よ…
弊鯖にCloudflare通すの、最初に記事を読んだときからずっとずっとずっとやりたかったんだけど、不安が先行してここまで先延ばしにしてた。
昨今のスパムも含めちゃんとセキュリティやらんとな〜と思い立ってようやくできた。
良い記事をありがとうございました。
かゆいところに手が届くインスタンス運用の初級テクニック集 | 点と接線。 https://riq0h.jp/2023/07/22/204725/
今まで知識と自信がなくてちょっと不安だったけど、やってみたら意外と淡々とできてしまったわね。
はい、これで弊鯖もCloudflare通るようになりました〜🎉
不謹慎だけどクッソわろた
今まで何にも無かったのは偶然だったんだね〜〜〜(白目)
https://news.yahoo.co.jp/articles/baed1ff933c62b35edfce63fde9389ad064f5893
ねこあつめ2ですって👀
初代はアンインストールしないで機種変してもデータを引き継ぎながら大事にしてます。
ねこあつめポータルサイト https://www.nekoatsume.com/news/news_20240222_3.html
ペペルトポロンよりもこっちのが可愛いと思ってる派。かわいい🥰
Special Memorize おジャ魔女どれみ クルールポロン | おジャ魔女どれみ おもちゃ・キャラクター玩具 | バンダイナムコグループ公式通販サイト https://p-bandai.jp/item/item-1000205299/