マジでlightsailの最小構成でGrafana+Grafana Loki 動くんだ…
social.lillin.netを管理してる
自作キーボード⌨️とアーチェリー🏹ちょっとわかる🔰
けろっぴとえびふらいのしっぽとコーヒーが好き。
個人店でもチェーン店でもFCでも喫茶店が好き。
いつも何か作ったり壊したり。
あとは子供たちとどったんばったん。
🔞の話題を出すことがあります。(フォロ限CW有、🔞リンクと画像は張らない自主ルール)
In progress: Studying📝 (SOA, ネットワークスペシャリスト試験), Knitting🧶 (muffler🧣, basket🧺)
misskey.io: https://misskey.io/@Lillin
mixi2: https://mixi.social/@lillin
BlueSky: https://bsky.app/profile/lillin.net
Nostr: https://njump.me/npub1nsw4tuxvqzgtyfu3hufadnrp96tusyr6ax24nnkch0mgunhktdaqx4s8na
Grafana Lokiを試してみる - Qiita https://qiita.com/rk05231977/items/adba496b8523addd0d27
misskey.ioが落ちたことでuptime robotの存在を知るなど。5分間隔にはなるけど無料で外形監視ができるのね。
これは買う。
マグカップ(丸型)【カービィカフェポップアップストア】 https://kirbycafe-popup.com/i/00044906
ツイッターの障害=新機能リリースの合図になってるの、ユーザサイド的にはギャグだけど運用サイド(ツイッターの中の人)的には全く笑えないという。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fediverseでツイッターの調子が悪いと知る
↓
ツイッターを見に行く
↓
ツイッターに投稿する
↓
問題なく投稿できたのでFediverseに戻る
読んだ。
Grafana Lokiの Docker Logging Driver入門 (Docker Meetup Tokyo #34, 2020/… https://www.slideshare.net/nttdata-tech/grafana-loki-docker-logging-driver-ntt-data
lightsailの最小構成でPrometheus+Grafanaが動くんならそっちのほうが楽しそうな気がしてきた。
メンテナンス性は考慮してない。
サーバ1台監視するだけならMackerelのフリープランで事足りる。2台目以降はおとなしく自前で監視サーバ立てるべし、ということで気持ちは固まった。
現状の運用体制が貧弱過ぎるのを最低限のレベルまでなんとかしてから、その後のことをやろうな。(Mastodon以外のことも含めてまだまだやりたいことがいっぱいある)