50000系の後編に関して、今週中に投稿できるよう制作と調査を進めていたんですが、多分これ間に合わないです
来週にするかも てか多分する
50000系の後編に関して、今週中に投稿できるよう制作と調査を進めていたんですが、多分これ間に合わないです
来週にするかも てか多分する
地方私鉄所有のキハ40系列改造JTといえば会津鉄道AT-400形が居るが、あれあの見た目して両運(キハ40形改造)なんですよね すき
今後時々文末になんちゃらONLYとか付いたツイートやらトゥートやらをすると思いますが、他方に同期されないための除外設定の都合ですのでお気になさらず
多分だけど、Webをまじめにやってる人がhttp://tobubiyori.ninja-web.netのソースを見たら卒倒すると思われる
Twitter利用者のMastodonへの流入ですが、主にMastodon公式アプリで新規アカウントを作成する際に選択するサーバリストにより、国内ではmstdn.jp、fedibird.com、vocalodon.netが候補に表示されるため、そこから選ばれることがほとんどです。
これは、MastodonひいてはFediverseに不慣れな人をひとまず受け入れる入口として設定されているものです。
mstdn.jpはカオスすぎる!
fedibird.comは汎用すぎる!
vocalodon.netはボカロ専門!
ということで、ここからが、どちらさまも本番ということになります。
Mastodonはわかったが、ミスマッチがある、より自分にあった場所を探している人をみつけて、情報を交換し、声をかけあって、いろんなサーバに誘導しましょう。
サーバーの情報源はいろいろありますが、まずは #サーバー紹介 というハッシュタグを辿ることをお勧めします。
これは、自薦・他薦のいずれもありますが、SNSの投稿による情報ですから生きた情報で、情報の鮮度が判断しやすく、踏み込んだ情報が得られます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Microsoft 365の「http://Outlook.com」は個人用メアドが作成・再追加不能に ~Personal/Familyが対象 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1457688.html @madonomori@twitter.comより
? どういうこと
RT @Isesakiuser@twitter.com
3年前ぼく「8500系しか来ない」
いまぼく「2020系しか来ない」
🐦🔗: https://twitter.com/Isesakiuser/status/1594927779899797505
もともと
青池 🟦🟦🟦🟦
橅 🟩🟩🟩
2006〜2010
青池 🟦🟦🟦
橅 🟩🟩🟩
くまげら🟧🟦🟧
2010〜2016
クルージング🟦🟦
橅 🟩🟩🟦🟩
くまげら🟧🟦⬛🟧
HB青池
2016〜
クルージング🟦🟦
秋田港 🟩🟩🟦🟩
くまげら🟧🟦⬛🟧
HB青池
HB橅
調べたらこうらしい わからん…。
RT @Isesakiuser@twitter.com
東北の観光列車はよくわからん
リゾートしらかみもいまの3編成体制になる前が沼すぎてわからん
🐦🔗: https://twitter.com/Isesakiuser/status/1594927580637020160
改めて、東急8500がもう東武線内に入ってこないという事実、なかなか実感沸かない
伊勢崎線で急行乗ろうとしたら3回に1回くらい来るイメージだったもんで
RT @KusattemoToFu@twitter.com
東急8500が東武を走った期間、結局ちょうど20年くらいって事になるのかな?その割には色々と強烈な印象を残していったけど
🐦🔗: https://twitter.com/KusattemoToFu/status/1511241114883436544
あすなろふるさとは内装も普通の特急車両に近い印象で、正直なところもし使い回せる特急用気動車があればそれで済ませてそうだなってイメージはあった(失礼)
それと比べると「ひなび」はボックスシート車を設けるようなので、従来より「のってたのしい列車」然とした感じにはなるのかな
これは私の見解が狭いだけかもしれないが、しらかみと海里以外のHB-E300運用列車はいつ何処を走ってるのかわからない感が強くて
RT @ptarmigrouse@twitter.com
デビュー当時の運用とはかけ離れた使い方してるもんなあ今
🐦🔗: https://twitter.com/ptarmigrouse/status/1594921854174920705
リゾートあすなろ辞めるの?と思ったが、見る限り運用エリアも重なってる感じなので、リニューアル&愛称変えて仕切り直し…なのかしら >RT
RT @marinfrsan@twitter.com
北東北に新しい観光列車「ひなび」がデビュー
既存のリゾートあすなろ車両を改良し、1号車はボックスシートを中心にするとのこと。
2023年冬頃から運行開始予定。
🐦🔗: https://twitter.com/marinfrsan/status/1594920261157277696
JRよ
(振動・騒音を出すな)
神社横で貨物の入れ換をするな
↑時系列逆だけどこれを思い出した 今も昔も変わらないんすね
RT @Mochizuki_jmsdf@twitter.com
原宿のあたりは坂があるのに「聖域だから黒煙出すな」と言われて難儀した…的な話を鉄ピクで聞いたことがある
🐦🔗: https://twitter.com/Mochizuki_jmsdf/status/1594919274736680960
こんにちのSLは郷愁あるいは迫力とかを求めるアトラクションという意味合いが強いから、純粋に輸送の手段として使われていた頃とは求められるものも変わってきてしまうんだろうなぁとは >RTs
RT @M35_marchen@twitter.com
SLはメインの被写体じゃ無いしそもそもほとんど撮らないけどちょっと考えたら黒煙なんて不完全燃焼なの分かるわけで迫力があるのは分かるが黒煙爆煙サイコーみたいなの見るとちょっと…ってなる
🐦🔗: https://twitter.com/M35_marchen/status/1594917077134868480
RT @ae88620@twitter.com
黒煙は燃焼してないガスを強引に引き摺り出してる訳なんで少なくとも燃料の浪費であって本来はあるべきではな姿ではあるという。
黒煙出してる時はスペック的にも美味しくはないだろうし https://twitter.com/Nsp8AJJPl8Vg5Od/status/1594491641364037632
RT @Tadahiro_Yamamu@twitter.com
「テストで落とされまくって自殺寸前まで追い込まれた人もいた」って記事に対してリクルートがドヤ顔で「学生の気持ちにつけ込むのは卑怯」ってコメントしてるのマジで醜悪。
その学生を追い込むようなシステムを作り上げたのはお前らだろうが。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e3fcfc0ba0be31255e8e700990e3ca75dba5eb84
🐦🔗: https://twitter.com/Tadahiro_Yamamu/status/1594822072416755714
Twitterとここのクロスポスト設定をしました。
こちらの通知もちゃんと確認できるようにしますし、クロスポストされたものは連合タイムラインに載らない設定にしていますが、どうしても多少のラグは生じるみたいなんでご容赦願いたく…。
フォロー頂いた方、ありがとうございます。Twitterからの移住の流れでこちらのサーバに負荷をかけてしまったようで、すみません…。
既存の繋がりのこともあり当座はTwitterをメインとするつもりですが、動画公開時の告知などはこちらにも流すようにしようと思います。