バーフバリ観ながらコロッケとVRChatへの知識を深める
今回の解放で新規登録者数が増えると動きももっと活発になるのかな~?とは思いますが、チャットやチャンネルの存在もあるしどうなるか分かんないですね
運営も忙しくなりそうですが負担にならないよう…
まにあきー(というかMisskey)なるほど、絵文字リアクションでこちらと差別化されてる感じはするな~
人口差で流れが速いのはおたどんだけど、心理的な距離が近く感じるのはまにあきーな気がする…が個人の感想です
LTLはちょっと眺めてみたけど、あ~これは流行るな~ってのが何となく分かりました
距離感…というのか?おたどんとの違いは確かにあるかも知れない(まにあきーの方が「近い」)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まにあきー、まだ使い方とかも検討していないけどとりあえず登録してみようかな?
何だかんだMisskeyの雰囲気は気になるのよね
ちなみにさっきは「Dancemania EXTRAに収録された楽曲をできる限りリストに反映させる」をやってました
しかしそれでも見つからないPAPAYAとJENNIFER…君たちはどこにいるんだい…
※ 6/13 更新 ※
Otadon Music 非公式洋楽版をSpotifyで公開しています。
ざっくり「洋楽」という括りですが、もし興味のある方はお気軽にご利用ください。
曲追加してもらえると中の人が喜びます。よろしくお願いします
招待コードはこちら↓(6/13まで有効)
https://open.spotify.com/playlist/6z6SydjjgeInVwSLyjkm9q?si=2g8NbfczRr2ysJN1bot9fQ&pt=aa65227071102f987e61da9aab316bd3
ウォッチパーティーのやり方調べてたけど、プライム会員でも有料の作品は参加者全員が購入(レンタル)しないと共有できないのねなるほど?
インド映画だとムトゥ踊るマハラジャしか観たことないけどあれもなんかよく分からないけどハッピーな気分になるしインド映画おっかねえな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分の周りには辛さ平気な人が多くてそれで基準が分からなくなってるところはある(タバスコが甘いレベル)
でもただ辛ければ良いというより辛くても美味しく感じるものが良いよね、というのは全員の共通項としてあります