昨日のマストドンの活動は
トゥート : 33673(+15)
フォロー : 222(0)
フォロワー : 255(0)
> コロン
車椅子の人が「段差がある!のぼれん!」と怒鳴ってるので、押してあげようとしたら、なんか叱られた、みたいな悲しみを感じました。
たぶん「。、」と「.,」でも揉めるタイプなんだと思います。
そう言う人にはルールを制定してあげないと、双方に負担がかかりますよね。
メンテナも翻訳ルールの Issue を 5 年くらいほったらかしにしてるので「うまく回っていたのに...面倒くさい人が来た」って感じなのかしら。
メンテナも「JTF のチェッカーを 9 割パスしてたらおk」くらい決めてあげればいいのに、とは思う。
https://www.jtf.jp/jp/style_guide/jtfstylechecker.html
まぁ、JTF のルールって何気にコンピューターの翻訳には向いてないんだけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Google の AI を使った架空のモンスター・ジェネレーターツール「#Chimera_Painter 」
試してみた。
キーたん 描いてみたけど、夜に追っかけられてきたら怖い感じになった。
知り合いの看護師さんが病院を辞めたとラインがグループに来た。
仕事がキツイと言うより、一言では言い表せないくらい色々とラチが明かない状態で、身の危険を感じたかららしい。
箝口令っぽいのも出ているらしく(収束後の仕事復帰も考えると)言えないこともあるみたいで、
「いくらワクチン出ても完全終息には軽く1年はかかる、まじで」
「GoTo?数字やグラフみてわからない?ねぇ、わからない?」
と、半分キレ気味だった。
GoTo で京都行ってゴメン。年末は静かに過ごす。
> iPhoneで電話してる
> けど、絶対貧しくな
> いだろ
映画のパラサイトを思い出した。
難民も大体スマホを持っているらしい。端末は SIM フリーのを露天商から安く買って、プリペイドや格安 SIM を使ったりしてるんだろうか。