08:49:07 @JissoNews@mastodon-japan.net
icon

5月2日-3日に が IEEE Build-Up Substrate Symposium を開催。米国カリフォルニア州ミルピタス・SEMI本部にて。現在はアジア地区のみで量産されているビルドアップサブストレートの製造を、米国内でも立ち上げる活動の一環。詳細は bit.ly/3JU3vEN に。

IEEE Build-Up Substrate Symposium (BUSS)
Attach image
10:33:06 @JissoNews@mastodon-japan.net
icon

【刊行物】電子情報技術産業協会 が『電子情報産業の世界生産見通し2023』のダウンロード版を刊行。PDF版に赤本数表・過去データ推移(大分類2006年~掲載)Excel付。A4判40ページ、11.2MB ZIPデータ、2023年12月。詳細は bit.ly/3xUQpnR に。

Attach image
13:17:05 @JissoNews@mastodon-japan.net
icon

【刊行物】電子情報技術産業協会 が『注目分野に関する動向調査2023』のダウンロード版を発行。PDF版にExcelデータ編付。生成AIの拡大による社会変革、生成AIの利活用とユースケース、生成AIの影響をうけるハードウェア市場。A4判8ページ、4.33MB ZIPデータ、2023年12月。詳細は bit.ly/3JA9deH に。

Attach image
16:29:08 @JissoNews@mastodon-japan.net
icon

9月11日(水)-13日(金)に、エレクトロニクス実装学会 が第34回マイクロエレクトロニクスシンポジウム を開催。名古屋市南区・大同大学およびオンラインにてハイブリッド開催。4月25日に発表申し込みを開始。詳細は bit.ly/3JBaeDq に。

Attach image