かなもりさん何本ウインナー食べてるの
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日めっちゃ笑ったのは、ガープスでボスに腕関節技かけてる仲間が
「おい、俺に当てないでくれよマジで!」
「大丈夫、15で当たるものが当たらないわけが…17でファンブルですねこれ」
「死ぬ」
「誤チェストにごわす」
グレープティーパンチこれ!セブンで売ってたよ!!!おすすめです
RE: https://trpger.us/notes/9dnws81mep
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちと五月予定を見直しつつ、お誘い受けたり自分で建てたりしよう。少し今月詰めすぎたからこざーくが寝る時毎回不機嫌になってるんですよね。「またお話しすんの!?」って(苦笑
@teausagi いや、マギロギ体験卓に悩んでたのですがw
自分もまずあんまりLTLでフォローアップされてないやつの布教にしようかなって〜
で車椅子お嬢様キャラをやって、椅子に座るの手伝ってくれない?からのバランスを崩して彼の上にのしかかって《騎乗術》で「感情判定」とかはやりましたね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
割と気心の知れたメンツで出来そうだから、シナリオのなんとかポイント作ってキャラクターからの提案型で進めてみるのもいいかもしれない。
データとその街での人間関係、事件の起きてる時間と警邏周り。そして依頼人を組んでおけば大抵のシティシナリオはできるはず。昔とった杵柄。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
紅茶うさぎさんのマギロギはすごく心惹かれるけど、紅茶さんならまた機会があるはずと信じて。
まよきん卓体験を昼〜夕一日か、夜2日で建てることを決意した。多分突発で募集かけるのでしばしお待ちを。
こないだ触り始めたばかりでなんとなくの物質界と他の世界の流れはわかったんだけど、神様同士のうんちゃらとかがあまりわからない。あと街もバルダーズゲートくらいしかしらない。
友達と回すならグラクレみたく適当な村・町からはじめて成り上がれるかも→成り上がれなかったらダンジョンアタックとかでいいかな?(
そういえば卓すきーのみんなには画面見ることが多いだろうからビタミン目薬はしっかり使っていただきたいんですが。ビタミンBの黄色い目薬、四月から薬価収載外れたので保険で出せなくなったんですよね。
…家に売るほどある(
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。