俺はしばしここを離れる。。。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
嫁と会話する時さすがに本名になるけど卓友人とかだと普通にハンドルネームで呼び合うよ。こざーくも自分の本名と「こざーく」と自分でつけたハンドルネームを使い分けてる。
高校のころ、中学で一緒だった友人が毎年手作りのお菓子をバレンタインにくれてた。
そして時が立ち、相手の結婚式にも参加し。Twitterも相互だったが。こう、昨今の男女の断絶ネタに昏倒しとるなと思ってたらブロックされてた。。。
悲しみを抱える(年賀状は出した
中高一貫だった若かりし頃のDKイザーク。昼休みに○け麻雀に興じていると「おーい、中学生きてるよー」と声がかかる。なんとその日は2/14!バレンタインのチョコを勇気を出して持ってきてくれたのだった。
女の子「先輩、どうぞ」
いざ「え、あ。ありがと」
友「おーい、三索切ったよ」
いざ「それロン!」
女の子「……先輩」
めっちゃサイテーって怒られた。。。
すげー昔に作ったゲッダン動画が1万くらいいってた(
【☆ゲッダン☆】カンフー兄さんがゲッダンを踊った様です
https://nico.ms/sm5463103?ref=twitter_cap_off
#sm5463103
#ニコニコ動画
タバコネタだとうちの同人誌リプレイで男同士がシガーキスするシーンがあるんだけど、挿絵を描く楽助さんが参考にするために親戚のおじさま二人にシガーキスさせた話が何回聞いても面白い
「あの頃苦手だったあなたのタバコ。私が煙いって怒るとあなたは困ったように笑いながらそれでもやめてくれなかった」
「そして今、私がこの子に怒られてる。煙いのにやめてくれないって」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一店舗しかない薬局だが、うちの流通は4大卸全部から仕入れてるから入荷しやすいしなんなら直接お願い攻撃をしてるから他で薬ないときにうちに回ってくるんや。。。
Timetreeとしての運用は基本家族間や特定グループ内での予定共有に特化した感じだからねぇ。
うちみたく夫婦間や実家との予定共有とかがメインな使い方として想定されていると思われます。
@Yamagiwasora どちらかといえばそれでしたらタイムツリーのカレンダーをGoogleカレンダーに連携してGoogleカレンダーを公開の方がスキームとしてはきれいかもしれません。
https://g-tips.jp/google-calendar/calendar-sync-timetree/
軽くググってみつけたページなのでご参考まで。。。
@Yamagiwasora 不特定多数に公開する場合はおそらくタイムツリーの「公開カレンダー機能」になるかと思います。
https://support.timetreeapp.com/hc/ja/articles/360000119081
上記ヘルプをご参照ください。
ちょっと僕もしげさんも公開カレンダーへの連携は試してない(はず)なので、試してみていただけますか?
@Yamagiwasora それはどちらかといえばタイムツリー側の操作になるかと思います。
身内で公開する場合などでしたら、タイムツリーの「カレンダーリスト」から該当カレンダーを選択して、左下の「その他(…)」から「メンバー」の欄にある「ここをタップして紹介しよう」で共有すればできるかと思います。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
幼稚園のころからPC98(Windowsじゃないよ!)でギャラガとか倉庫番やったり、じいちゃんちではMSXがあったので同人ゲームのまものくえすととかやってたわね。。。
フレッツ光の障害、店舗のレセプト用回線は死ななかったが外部用の回線の方が死んだので発注周りが死んだ
急いで繋がってる方の回線から無理やり設定しないと。。。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ならサクッとまよきんは回すヨォ。
プレイヤー同士の相談が特にキャラ作成時に多くなる傾向にあるのでキャラ作はなるべくか
にさせて欲しい。
ランダム表で色んなことが起きるシステムは、個人的にはそのランダム性に頼りすぎずシナリオとしてカチッとしたものを作っておいたほうが楽しみやすいと思う。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
洞窟やダンジョンなんて、真っ暗でコウモリのフンと獣の匂いにまみれ、古くなりすぎた蜘蛛の巣がべとつくのを剣で払いながら進んだもんよぉ
「松明あると便利だろ!蜘蛛の巣焼けるし」って言われた瞬間、そういつのまにか俺の中のファンタジーダンジョンはだいぶ綺麗になってしまったなとショックを受けた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。