@MasayukiHaruho
んや、来てません…。念の為迷惑メールも確認しましたが、同様です。…もしかしたらそっちに入っちゃってたのを、全部削除した時に巻き込まれた可能性も、否めませんが…。(ただ、これまでのは領収書含め全部ちゃんと来てます)

2024-06-29 18:27:59 ミー&ハーVer2.0の投稿 meandherv2@mastodon.cloud

Twitterが普及してもう15年ぐらい経つのに未だにフォローとかリムーブとかブロックに関する考え方が人それぞれなの面白いよねぇ。
ミーはどれも軽率にやる派。(ブロック解除も)

お、Fate/SN リマスター版出るのねー。
気になる…(( ˘ω ˘ *))

ありゃ、自鯖が403っぽい??
Hostdonコンパネでは正常っぽいから、ドメインの方の問題かしら…。

2024-06-29 13:59:50 びぃとさん 7/27オーサカオフ :0563_1:の投稿 glorfindel@pokemon.mastportal.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-29 13:52:52 Melilot🍀の投稿 Melilot@fedibird.com

いまのわたしです

2024-06-29 13:51:09 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

"音を立てたら即死のホラー映画"に猫が出てて『猫は無事か!?』の声が殺到→セーブポイントのような安心感醸し出してた - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2392480

これ予告で流れてたんだけど…。猫の安否が気になってしまったから…。無事なら安心…した…_( _´ω`)_

"音を立てたら即死のホラー映画"に猫が出てて『猫は無事か!?』の声が殺到→セーブポイントのような安心感醸し出してた
2024-06-25 09:15:08 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-25 19:21:20 鈴谷の投稿 novik_st@ak2.suzu-ya.info

コンピュータウイルスが流行しています、ウイルスに感染したらすぐに電源ボタン長押しでPCの電源を切りましょう!とかいうメールが職場で回ってきたんだけど、それでいいんだ。

2024-06-25 20:59:36 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

思想や言動がややオタクくさいのは、自覚しておりますとも…。ハイ…。

ポストが日本語おかしかったらごめん

某重力SNS、未だに出会い系っぽくなってるのか。
なんていうかね、そういった場所ではないのにそういうの求めるのは違うやろって。
それともあれなの?自分はそう思ってないだけで他のひとはそういう風に使う認識なのかい?

そういうのも、また住み分けよな…。

Firefishに対しての「Iceshrimp」かぁっ。
ふむー!

これ考えさせられるなぁ…!
ルール的にはアウトなんだけど主催者さん側も好意的に受け取ってくれたみたいだけど。
失格も、本人了承されてるっぽい?<BT

2024-06-16 19:29:25 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-18 06:28:51 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-17 21:08:11 :trash_kur0den:くろでん:irai_houki_tyuu:の投稿 kur0den0010@chpk.kur0den.net

お一人様に人を住ませるってなったときの注意点ってにゃんかあったりする?

ビックリした、しゅまい1年経ったから居なくなっちゃうのかと思ったわ!
ほんとタイミングよ…!(*ノエ`*)w

: 『夢追い虫』 - スピッツ

2024-06-14 09:40:07 ミー&ハーVer2.0の投稿 meandherv2@mastodon.cloud

misskey.io/notes/9uh0m2azsaam0
x.com/shuumai/status/166873499
しゅうまい君がTwitterからいなくなって今日で1年

2024-06-14 01:05:01

みんな今までありがとう

依存症なぁ…。言っちゃあ何だけど、現代人みんなスマホ依存だよなってまず先に思っちゃうんだよな…。
(半分は自分に対するブーメランでもあるけど)
(コロナ禍もあったこともあり)

(依存症状がひどくて健康被害があるかたがいることも。勿論承知はしてるけど)

あ、でも、この話海外でだから、日本のTDLだとどうなんだろうねぇこれ(*ノエ`*)

凪沙さん、結石取れるのはスプラッシュじゃなくてビッグサンダーマウンテンでは…|    壁    |ω`)

2024-06-13 17:40:26 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

XでなにかあるたびにMisskeyに向くの、「Mastodonは始まる前に終わった」みたいなバカタレの吹聴が多すぎるせいだったりする?

2024-06-13 11:03:44 11時以降に浮上してたらしばいてくださいの投稿 km7ko@misskey.design

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

山盛りソーセージ、すごいぞぉ。🌭

日本語圏でも、japan鯖さん以外にも初心者さん向け鯖があってもいいよねと…

ん、あ。

もしかして、.social以外で英語圏で初心者さん向けの鯖作ってそこをデフォルトに、とかが良いとか!?

2024-06-13 18:50:37 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@mastodon.dkl.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-13 12:44:23 ねこみくの投稿 nk@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-13 18:38:03 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@H2N_moon_
或いは出してもらったからにはお礼言うべきだし、男性はその後もお金出すの当たり前にしてはいけないようなところも。

2024-06-13 18:10:26 サブスマホ見つかったの投稿 yukiyalien@best-friends.chat

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

男女で経済力が違うとか、男性からしたら楽しませてもらったからお金出させてくれという気持ちがあるかたもいるかもしれんが、女性は自分が食べた分は出すべきよ!

これはあるなぁ。
ただ一緒にご飯食べに行くだけなのに「奢ってもらう」つもりで行ってるのか?それは驕りかな?って。

2024-06-13 17:53:53 quoizの投稿 quoiz@mastodon.juggler.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-13 00:10:53 きゅいず aka YZOXの投稿 kyuizu@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-13 00:00:19 health@pon.icuの投稿 health@pon.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

誰かとやりとりする上でのサーバーの壁のようなものは、わたしは特に感じないけどなぁ…。
このサーバーのかたなんだ〜、と思うぐらい。

Mastodonサーバーの、それぞれのイメージ…。

オイもう24時近いヨ…。

: 『君の銀の庭』 - Kalafina

他の場所の印象を下げることなく「ここが楽しいからここにいたい!」と言えたらいいよねぇ。

@H2N_moon_
映画の話したいなら映画ドンはどう?え、人がいない??そこは一緒に宣伝していこうぜと(え、そこまではめんどくさい??)
でもまぁ…合わなければ、遅かれ早かれだったかなぁ、とも思ったりする。
とは言え、Threadsで定着したなら、それはそれでひとつの正解なのだろうな🦖

@H2N_moon_ しかしながら、Misskeyだときっと雰囲気的にちょっと違うのだろうなとも。

@H2N_moon_
合う・合わないはあるし、Mastodonで宣伝は仕様上拡散されにくいところは確かにある。
(そこがわたしはいいなと思うところではあるんだけどさ)
或いはLTLがないところや、反応が欲しいならMisskeyでという手もあったかもしれない。

toot.blueに少しの間いらしてた、すんさんのことをふと思い出した。
うん、宣伝も兼ねてるんなら、現行通りThreadsがいいんじゃないかなという結論に至った。

2024-06-12 21:25:48 丼之頭スティーブ🍉成仏⛷五郎の投稿 ichigaya2016@abyss.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Ice Cubes、微妙に改悪した??
セカンドカラムをもうちょっと小さくして
メインカラムをもっと大きくしてほしいんだよなぁ…。

@mild_calpeace
今でも動くと思います。
どちらもわたしも持ってましたなぁ…。

幸い、低スペックでも動く、イルーナ…。
(必要OSもiOS11、容量も47MBだって…。)

@mild_calpeace
ちょっと…強気な口調だなぁとは確かに思いました…(´∀`;)w
出るであろう16の宣伝も兼ねてるんでしょうけど!w
コト足りてるなら無理に買い替える必要はないですホント!w

街中で、タピオカ(iPhoneのカメラレンズのあれ)のヒト割と見るようになったYo...

今秋サポート「対象外」に。買い替えを検討すべきiPhoneたち | ギズモード・ジャパン
gizmodo.jp/2024/06/ios-18-not-

この記事だぁね。
iPhoneX、もうすぐ6年半なんですが、がっ。
(バッテリーは1回交換してる)

今秋サポート「対象外」に。買い替えを検討すべきiPhoneたち #WWDC24

やめろ!w
iOS18ももうサポートしてないのは確認してる!w<BT

2024-06-11 19:08:27 薄味のキャルピスの投稿 mild_calpeace@minohdon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やっぱり…𝕏(旧Twitter)、ほぼ毎日なんかしらの話題で炎上してるよな…。

うん…そしたら、各々すきなところで、ということで…。
合う合わないはあるし、何度も言ってるけど、幸い、今はこういったマイクロブログ的なところはいくつかあるので…<BT

2024-06-09 17:41:36 たばねは(硬式)の投稿 tabaneha@toot.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-09 04:46:54 じろりろぽんの投稿 jiroriropom@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あ、TLにしばらくいらっしゃらなかったのはそれで、でしたか…!

フカさんひとまずは安心、ですなぁ…!

あっ、そうかっ!
ヤオコーって埼玉のお店だっ!

んにゃ、投稿を「ポスト」と呼ぶようになったのはMastodonの方が先よー。

@H2N_moon_ AIでイラスト作るのはわたしもだいすきだけど、それを自作と言い切っちゃうのは…。
i2iなら尚更いかん。

AI製だと明記する分にはまだ良いと、思うのだけれど…。わたしもやるし。

2024-06-11 08:26:23 るーの投稿 rue@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-11 12:09:09 かみふうの投稿 kamifuuuuuh@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

前にも書いたけど…。
AI製イラストを「自作です」と言っちゃうひと、(自称)加工師や「Picrew製を自作と言っちゃうひと」に通じるものが、あるよねぇ…。
確かにアイディアは自分で考えてるからと言いたいんだろうけど…。

よー、toot.blueのヘッダー画像が変わってらっしゃる、るっ。
「狼たちが曠野を駆ける。」リスペクト的な!?

(鯖缶工場ではどうなんだろう)

(あと、そこに入るなんておこがましいにも程がある)

おひとりさまだと更に、だよねぇ<BT

2024-06-09 19:04:48 陽灯正幸 :blobpomemeltsobbrokenheart:の投稿 MasayukiHaruho@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-09 16:59:55 サンセット(かわいい)の投稿 sunset@mi.sunset0916.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-07 18:46:37 ウパ沢の投稿 ne64gi@mastodon-japan.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

つまり他人に書かせるのは良いんだ…??
なんて…<BT

2024-06-07 10:48:05 らっぱ💩の投稿 0418@mstdn.jp

長男の通う学校はレポート課題にAI利用しちゃダメだって
AIって明記してなくて「人ならざるものの力を使ってはいけない」とか言われたって

新宿のネコチャン、確かに周辺に海外のかた今でも多いし、観光地になりつつあるってのはある。

うそーーーー!!!
ちょ、ちょ、ま!!

昨日のネコチャン❗️
街灯をくわえてるように、見えないかい??
ボブテイルじゃないんだ…と思った次第。

おうふ、もう22時近い…。

@H2N_moon_
6日に上映終了の映画館もあり、いつまでやってくれるか分からなかったから…!
映画館で3回も観るとは、自分でも思わなかったよねぇ。自分の中では異例。
またブログに書く予定だけど、これで映画館での鑑賞見納めです。

@H2N_moon_ 来 ち ゃ っ た

インターネット老人会…(絵文字なし)
地味ィにアドレス変わってたっぽいですな>もけさん

2024-06-01 00:39:25 たま🏡の投稿 tmd45@misskey.betaful.life

通信量制限が厳しいなかで一般ユーザーについて学んだこと

・そりゃこの状況じゃ頻繁なアプリのアップデートとか嫌がるわけだわ
・OSアップデートも同じ
・アドブロッカー使いたくなる気持ちも分かった
・通信速度制限食らうとサイトの読み込みが遅いどころか見られないところ多数
・そういう意味でも色んなサイトを探すんじゃなくてキュレーション的に一箇所で購入まで済むような仕組みが好まれそう