ん、直ったかな⊂⌒っ*•ω•)っ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東日本大震災の頃、地震情報はガチで2ちゃんねるの地震速報をチェックしてたな
Twitterのアカウントは作ってたと思うけど、あまりニュースをチェックする場所という認識がなかったような気がする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ん、スイレンさんのこのポストBTしてて思ったけど、東日本大震災があったから、『日本においてのTwitterの存在』って、ものすごく大きかったのかもよね…。
インフラに大きく関わってた、そこでリアルタイムで情報収集が出来た、っていう…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@H2N_moon_
しかしながら皆さん仰るように、月980円とかそこらじゃ、やはりMastodonや Misskeyサーバーに支援した方がよっぽどコスパいいよねぇ。
TwitterさんのDMの件といい、なんだかんだ理由つけて「どうすればみんなBlueに課金してもらえるか」だったりする…??
ただ「経営難です寄付してください」じゃ集まらないから「何かしらで不完全にして完全に使えるようにするには課金してくださいとする的」な…??
@Copengin_l880 ありがとうございます_(:3 」∠)_ 気圧の影響なのか、割と頻繁に起きるので…。しんどいところあります_(:3 」∠)_