00:05:53
icon

ポケットで握りしめて

   🚋 :humping_dog: 🚋

00:07:10
icon

カードで石増やしな

00:37:13
icon

8-1
5-4
6-3
7-3

01:30:11
icon

恐ろしく速いレベリング

Attach image
01:44:19
icon

うおーメモリ取れた

02:13:32
icon

Visual StudioでCLI書いてるときに下の出力らへんで実行する方法ないの
いちいちターミナル出てくるのうざい

02:31:58
icon

c#、配列findできないの

02:32:55
icon

具体的にはSystem.Diagnostics.Process[]

02:44:22
icon

Array.Find(なんか, ほしいときものならtrueを返す式)でいけそう

03:08:30
icon

メモリページ

03:10:02
icon

pymemのscan_pattern_pageとかいうの、指定したアドレスからメモリページの最後まで、指定したパターンに引っかかるアドレスを探して返してくれるらしくてこれ自分で実装するのめんどくさそうだな

Attach image
03:11:31
icon

メモリページってこの4096kBとか8192kBとかの単位ってことかな

Attach image
03:31:59
icon

ねるか

13:47:11
icon

かるっちょおらん

14:05:58
icon

テストじゃないんだよ

Attach image
14:10:57
icon

arca.live/b/lastorigin/4021972
便所2区31~59までの鉄塔OSなし編成

Web site image
변소 2구역 7일 완성(철탑os 사용x) - 라스트오리진 채널
14:12:05
icon

何いってんだお前

14:22:26
icon

エルブンデッキ組んでて気がついたけどセクメトおらんやん!!!!!!!

14:52:48
icon

ラストオリジン難しすぎる

Attach image
14:56:35
icon

やり直したらエタニティが反撃でしばいてくれてなんとかなった

15:00:02
icon

なんと今からでも集められる編成があるんです

Attach image
15:01:16
icon

機動支援はレシピ安いから

15:01:21
icon

回せ

15:01:32
icon

私はマキナが3人しかいない

15:03:56
icon

母よ見て!便所をグラシアスで磨くスパルタ教育!

15:04:34
icon

エラマキナでバフデバフばらまいてレアで濡らしてグラシアスでしばくやつ

15:05:41
icon

自分で調べろ

15:07:14
icon

その他私が知ってる有名な編成だと
ホード編成はカーンの専用がないから微妙
ホライゾン編成はいいかんじ
らしい

15:08:39
icon

龍さんちや

Attach image
15:50:45
icon

Attach image
16:07:59
icon

謎のウィンドウ

Attach image
16:08:32
icon

エクスプローラさいきどうしてもきえないし 

16:36:45
icon

Privacy by default | Proton
proton.me/
Proton MailのProton色々変わったらしい

Web site image
Privacy by default
16:40:52
icon

次の支払いで値上げされるのかよくわからない

Attach image
16:57:37
icon

fa0311/DMMGamePlayerFastLauncher: DMM Game Player Fast Launcher
github.com/fa0311/DMMGamePlaye
私がやろうとしてたことすでに実装されてたしなんならstarつけてた……

Web site image
GitHub - fa0311/DMMGamePlayerFastLauncher: DMM Game Player Fast Launcher
17:03:05
icon

そうかわざわざメモリ読まなくてもローカルに保存されてるcookie読めばいいのか……

17:34:55
icon

17時半!?

18:10:23
icon

proces hackerの使い方がよくわからない

18:15:04
icon

メモリアドレスがデカすぎて見てると何がなんだかわからなくなる

18:15:49
icon

コンピュータサイエンス力の不足をん感じる

18:42:16
icon

System.Collections.Generic.IEnumerable 配列 List 違い

18:45:44
icon

ジャバスクリプトには配列くらいしかなくて……

18:46:04
icon

あとイテラブル

18:46:29
icon

IE<IntPtr>の中身を見たいんだけどどうやって見ればいいのかわからない

18:46:47
icon

forEachすると1文字ずつは出せるんだけど

18:48:51
icon

なるほど

18:55:17
icon

List<IntPtr>

18:57:29
icon

bytesに3つの要素が入っているのをforeachで取り出すと全部くっついちゃうので分けて取り出したい

Attach image
18:59:12
icon

Listに変換すればよさそう

19:00:36
icon

固定ではない

19:02:52
icon

実態はList<T>なんだけどそれを呼ぶメソッドがIE<T>として返してるのでIE<T>としてしかさわれない

19:09:17
icon

ところで.netってなんかよくわからんファイルが山ほどある印象だったけど.net core6でプロジェクト作ったら合わせて6,7ファイルしかなくてびっくりした

19:09:55
icon

いや3ファイルくらいしかないな

19:11:03
icon

.net 5だった

19:21:30
icon

linqを入れるとIEに.ToList()が映えるのなんか奇妙だな

19:21:39
icon

プロトタイプ汚染みたいな感じがする

19:24:04
icon

わけわかんないこといわないで i_i

19:30:46
icon

なんとなくわかりました

19:30:56
icon

不思議な原語だ

19:34:30
icon

お~

Attach image
19:36:00
icon

IntPtrがよくわかってないので数字入れたい時(IntPtr)つけてキャストしてるけどいいのかわからん(動いてはいる)

20:16:47
icon

わけのわからんことをいうな

Attach image
20:20:47
icon

Mainがasync付いたらダメなのか

20:55:07
icon

DMM GAME PLAYER、最小化でタスクトレイはいらないのかよ

21:10:36
icon

ランチャーできたけどDMMGPが最小化デキないなら意味ねえじゃんってなった

21:54:54
icon

疲れたので防御力が高そうなイフリート作るくらいしかしたくない

Attach image
22:14:25
icon

Attach image
22:18:07
icon

意味がわからないし怖くない話

22:49:38
icon

c#、ドキュメントよんでもこのメソッドがどこからきたのわからないから困る

22:50:19
icon

ドキュメントと言うかソースコード

22:50:53
icon

GitHub上にはない

22:54:43
icon

command-line-api/HandlerBindingSample.cs at 72e86ec7615c0c8ecb6a13e34a5c0a97e9309909 · dotnet/command-line-api
github.com/dotnet/command-line
具体的にはこれのCommandHandlerです

Web site image
command-line-api/HandlerBindingSample.cs at 72e86ec7615c0c8ecb6a13e34a5c0a97e9309909 · dotnet/command-line-api
22:55:46
icon

tutorialから消されてるから存在してない気がする

22:57:10
icon

using System.CommandLine.Invocation;してもCommandHandler解決できないんだよなあ

22:57:31
icon

あー古いバージョンだからか

22:57:39
icon

最新にはComamndHandler.csがない

22:58:47
icon

それでもよくわからないな
betaなのでしょうがないんだけど

23:08:56
icon

@kPherox よくわからないのでつかわないことにしました

23:14:26
icon

は~意味わからん

23:21:37
icon

C# interactiveってnuget使えないのかよ

23:25:20
icon

cliで動く言語とかフレームワークとか最初から引数とかいい感じにサポートしておけや

23:25:47
icon

なんで絶対使うことわかってるのに外部のライブラリ入れなきゃいけないんだ

23:32:03
icon

github.com/dotnet/command-line
このサンプル、intOptionとboolOption入れ替えてもコンパイル時にエラーでなくて、不思議に思いながら実行したらエラーになってなんでだよってなった

Web site image
command-line-api/Your-first-app-with-System-CommandLine.md at main · dotnet/command-line-api
Attach image
23:32:26
icon

なんのためのコンパイラだよ