21:33:28
icon

眠いけどおべんつよしなきゃ… :tony_sigh:

21:23:57
2023-09-11 21:22:33 Vivaldiの投稿 Vivaldi@vivaldi.net
icon

Weeks after it was reported that would stop forcing in the and allow for links to be opened with the default browser, nothing seems to have changed.

Just days ago, the @EU_Commission designated Microsoft as a gatekeeper under the to prevent them from imposing unfair conditions.

At Vivaldi, we believe in putting people in charge of their browsing experience. No corporation should force you to use their services against your will.

ctrl.blog/entry/windows-system

Web site image
Microsoft has not stopped forcing Edge on Windows 11 users
21:19:39
icon

Music Centerアカンなぁ
gracenote使える以外の取り柄がない

21:19:06
2023-09-11 21:18:59 🔌꜀( ꜆ᐢᢦᐢ )꜆へたれん :vivaldi_red:の投稿 hetarenn@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:14:05
icon

なんで爆サイwwwww

21:09:54
2023-09-11 21:08:15 🔌꜀( ꜆ᐢᢦᐢ )꜆へたれん :vivaldi_red:の投稿 hetarenn@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:55:12
icon

ライカ端末なら(シャープに)あるよ

20:43:19
icon

nice セブン.

20:38:22
icon

nice よるごはん.

20:38:14
2023-09-11 20:37:00 そらたん🌟soratanの投稿 sealslover28@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:38:08
icon

風呂から帰還

20:03:00
icon

風呂はいってこよ

19:46:00
icon

Screenshot (2023/09/11 19:45:29)

金庫を売ってる本屋さん……!

Attach image
19:28:33
icon

お気に入りおめ!

19:19:44
icon

おかえりー

19:13:59
2023-09-11 19:04:05 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:12:13
icon

nice ドリンクバー付き.

19:11:56
2023-09-11 19:09:33 TW_Yosshi :vivaldi_gray:の投稿 faustusxiii@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:11:25
icon

nice ビバ丼.

19:11:18
2023-09-11 19:11:08 Mugishuwa :vivaldi_gray:の投稿 ntsk@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:06:53
icon

磁石が逆?

18:53:35
icon

nice リラックマ.

18:45:25
icon

nice あるこーるin.

18:42:22
icon

PCで再現するのは面倒極まりないけど、手書きだと助詞の平仮名を小さく書くことで漢字が読みやすくなるとかある

18:39:50
2023-09-11 18:38:52 GENKIの投稿 nibushibu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:32:05
icon

おしごとがんば

18:31:14
icon

ポートメッセも建物新しくなったしな

18:30:52
2023-09-11 18:27:15 nuusan57 :vivaldi_red:🆨の投稿 nuusan57@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:30:27
icon

しごおつー

18:29:15
icon

あ、見つけたけど背面にいたよ…PiPの意味がないじゃん!
直ったけどさ

18:28:18
icon

あれ、PiPモードにしたらプレーヤー消えたんだけどwwwwww

18:27:09
2023-09-11 18:25:43 広末涼子と鳥羽の部下2人の投稿 0418@mstdn.jp
icon

そんな遠回しなこと聞かずにはっきりと年収聞けばいいじゃんねえ?

18:26:28
2023-09-11 14:14:23 自鯖にいますの投稿 ovoip@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:25:58
icon

レゴランドならワンチャン不法侵入できそうなくらいちゃちなところよ

18:24:10
icon

そんなジブリパーク行きたいかね
代わりにレゴランドに行くといいよ

18:23:24
2023-09-11 18:21:59 えふすく(F-SQUARE):firefox:の投稿 fsquare@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:21:56
icon

まさかの伊藤忠が出資してる会社で草
担当者クソほどしばかれてそう

18:21:37
2023-09-11 18:20:42 nuusan57 :vivaldi_red:🆨の投稿 nuusan57@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:20:48
icon

そのソーラーボロボロで発電できなさそう…

18:19:58
icon

不動産って所有者行方不明になるのが大問題なんだよなぁ。どうにかならんのか

18:18:44
icon

限界ニュータウン再開発

18:18:36
2023-09-11 18:17:46 セニョ玉ほげ美 :vivaldi_red:の投稿 senyotter02@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:16:28
icon

不動産は“負動産”に

18:16:00
2023-09-11 18:14:32 阿古久曽の投稿 ffie6710@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:15:45
2023-09-11 18:08:49 るちーか🦐👑の投稿 Lutica@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:15:29
2023-09-11 18:10:09 ninelineage:skeb:(秋 史恭/月嶂秋成/桜城十萌)の投稿 ninelineage@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:14:54
2023-09-11 18:11:30 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:14:45
2023-09-11 18:12:53 paku :himagine_icon:の投稿 skyizwhite@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:14:28
icon

医者は金持ってるし金を稼ぐ力があるから不動産で失ってもなんとかなるだろうけど、サラリーマンは危ないよ
あとは、税金対策で現金を消化しないといけない人とかそういう人がやればいいと思う…

18:13:18
icon

ワンルームにカモられるのは医者だけでええねん :mastozany:

18:12:40
icon

そもそも不動産を投資対象とするリスク考えるべきよな。サラリーマン投資の対象になってるのが変じゃん。もっと金持ちがやるものやろあれ

18:11:34
icon

駿河の怪しい金貸し→スルガ銀行
駿河の怪しい中古屋→駿河屋

18:10:00
icon

スルガ銀行イメージ良くないけど、結局資力の無い投資家に対してもたくさん金貸してくれるという一点だけで今の時代ありがたい銀行かもしれない。返済できるかどうかは別としてな。

18:09:03
2023-09-11 18:05:44 セニョ玉ほげ美 :vivaldi_red:の投稿 senyotter02@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:08:46
icon

不動産業界に対する解像度はレオパレス21とカボチャの馬車レベルしかない😇

18:07:37
2023-09-11 18:07:24 :loading: 梅田セゾン :vivaldi_blue:の投稿 showeachlow@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:07:34
icon

「好きだから」とゲーム会社に就職した彼の過酷 好きの「カテゴリ」と「仕事内容」は分けて考える | ワークスタイル | 東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/6997

Web site image
「好きだから」とゲーム会社に就職した彼の過酷
18:06:10
icon

よく分からんけど揉めてるらしい。Turbo8って初めて聞いた

OSSのWebフレームワークが突如TypeScriptからJavaScriptに移行して紛糾 | スラド オープンソース
opensource.srad.jp/story/23/09

Web site image
OSSのWebフレームワークが突如TypeScriptからJavaScriptに移行して紛糾 | スラド オープンソース
17:56:37
icon

AI学習云々よりも人による悪意ある転載と収益のほうが先に解決すべき問題だと思う……AIは悪くない。悪いのはいつだって人間なんだ……

17:55:30
2023-09-11 17:10:27 笹 :vivaldi_blue:の投稿 sasakei31@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:53:26
icon

入居者の賃貸契約には裏に物件所有者と管理業者との間で交わされた賃貸契約(原賃貸借契約)があります。

日本の法律は借主を守ることを特に重視しています。この図式を見て分かるとおり、管理業者は入居者との間では「貸主」ですが、物件オーナーとの間では「借主」の立場にあります。悪い管理業者はこれを悪用して、物件オーナーに対して借主としての法的な盾を使って理不尽な契約を押しつけます。その典型は賃料です。
要するに、物件オーナーには安い賃料で借りておいて、入居者に高い賃料をふっかければその差益で儲けることができるわけです。こうした悪徳業者を規制する法律が実は今までありませんでした。それ受けて令和2年にできた(遅すぎ)のが「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」というわけです。
これの略も色々言われてますが、今のところ賃貸住宅管理業法と言っているので管理業者的には分かりやすいですが、法律が制定される前後では「賃貸住宅適正化法」と呼んでいる人がいました。私はこっちの方が好きです。

図式
icon

物件オーナー
  ↑
特定賃貸借契約
(マスターリース契約)
  ↓
管理業者(特定転貸事業者)
  ↑
特定転貸借契約
(サブリース契約)
  ↓
入居者

以上のような形になるので、我々入居者側から見える契約がサブリースとなるわけです。なので、サブリースといったほうが分かりやすいだろうということで特定賃貸借に括弧書きで「サブリース」と付していた感じです。

17:40:37
icon

私が一連の投稿の中で「特定賃貸借(サブリース)」と書いていたと思うけど、これはわかりやすさのためです。
正確には特定賃貸借契約というのは、マスターリース契約のことです。

17:37:58
2023-09-11 17:21:57 でもでも :vivaldi_blue:の投稿 taiki0915takaga@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:35:24
icon

ツリーをつけ間違えるミスを犯した
social.vivaldi.net/@DozingCat/

Web site image
👑ドジ猫 :vivaldi_gray: (@DozingCat@vivaldi.net)
17:33:13
icon

この季節には重要かも。
管理会社でも一定の場合にはエアコンの処分を行う義務があるらしい……あーしには関係ねえわw

Attach image
Attach image
Attach image
17:28:37
icon

管理を切られた…

相続がきっかけで管理契約を一方的に切られることがあるらしい。
Attach image
17:26:40
icon

賃貸不動産経営管理士に興味がある方はよろしければドゾー
まだ申込間に合うぞ!
試験は11/19(日)!

賃管士試験のフライヤー
Attach image
17:23:52
icon

退勤おつー

17:23:37
icon

3要件のうち、特に①みたいな実務経験があるだけの試験も受けていない人間に業務管理者をやらせるのはまずいという要請がひとつある。また、宅建士との住み分けという点でも1本化はすべての賃管士の悲願でもある。宅建士は”不動産取引の専門家”であって、賃貸物件管理の専門家ではない。不動産取引は従来通り宅建士が締めてもらうとして、その取引が終わった後の物件管理のフェーズにおいて賃管士の本懐があると思われる。
賃貸物件の維持管理の側面は既存のマンション管理者や管理業務主任者がそれぞれのステークホルダーにいるので、そことも協業しながらではあるが、特に賃貸物件の管理受託契約や特定賃貸借(サブリース)契約という契約締結やそれを管理会社において誠実に履行するという側面において賃管士の専任業務としてあるべきである。既存の不動産関係の国家資格でも棲み分けがあるので、それと肩を並べられるくらいの業務領域の明確化と力を与えてくれることを期待している。

17:16:45
icon

各種雑誌に掲載された対談記事から。
賃貸住宅における「2つの老い」には膝を打った。その2つとは「建物の老い」と「入居者の老い」。ここでも高齢入居者の問題が取り上げられている。
「単身高齢者が年々増加しているのに、孤独死や残置物のリスクを恐れて、高齢者の入居を拒否するケースはいまだに多い」。このままだと大量の高齢ホームレスだよ。賃貸オーナーもリスクを負担しなければならない部分があるが、他方で、投資や商売でやっている人間に押しつければ賃貸オーナーになる人がいなくなるという問題も。課題は山積だ。
「将来的には、業務管理者になる要件が賃貸管理士に一本化されることを期待します」。私も期待しています!最終的にはこうなると思うけど。いや、そうであってもほしい。
というのも、賃管士という資格は賃貸住宅管理業法で定められた「業務管理者」になるための資格。その要件は、①2年以上の実務経験があること、②賃管士であること、③宅建士で所定の講習を受けたこと、の3ルートがある(賃貸住宅管理業法施行規則14条)。これは、業務管理者を増やすための暫定的な措置で、この記事では、要はこの要件を②に一本化したいという話。

国交省担当者、ウサギとハトの各トップ、賃管士団体のトップによる対談
Attach image
16:58:13
icon

サブリース契約は、オーナーもちゃんとリスクを理解していないし、賃貸物件の責任の所在があいまいになってしまうので入居者にとっても不利益が生じる。
サブリース事業者は事業として展開しているのに立場の弱いフリをして法律を笠に着ているのが本当に良くない。

16:56:05
2023-09-11 16:52:12 masabowの投稿 masabow@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:55:51
icon

セミナーお疲れ様です

16:55:26
icon

身元保証人が困難な高齢者の入居支援は重要な課題。リスク回避を重視する賃貸オーナーが高齢者の入居を拒否するのはよく聞く。高齢者は持ち家がないと住まいすら確保できないのかという話になってしまう。それで法律が作られている(高齢者居住安定法)。
これは、高齢入居者が亡くなった後の対応に向けた取り組みについて書かれている。特に、死亡後の契約の取り扱いや残置物の処理について手当てできる契約条項は重要である。賃貸オーナー側の受け入れ体制を整えることで、高齢者が安心して賃貸住宅に住めることに期待したい。

高齢者入居支援の取り組み
Attach image
icon

対談記事から。
賃貸住宅管理業法の制定は「『カボチャの馬車』事件がきっかけになった」ってそれ言っちゃっていいのかw
”専任業務の確立と業務領域の拡大”がサブテーマになっているが、これが是非とも実現してもらいたいな。現状だと、どうしても宅建士やその他の資格との棲み分けが難しいことや、そもそも独占業務がない点で賃管士の旨みが少ない。まさに、13条書面(管理受託契約)と30条書面(サブリース契約)といった重説が専任業務化してくれるとありがたい。また、ここは宅建士試験と異なるが、建物の修繕計画や賃貸経営について勉強させられるんだからその辺ももうちょっと力を入れて業務として明確化してほしいところ。

16:38:44
icon

不動産取引の違って、賃貸管理契約(サブリース含む)の重説は電話(ビデオ通話ではない)で良くなったのか。いいのかそれで…

賃貸住宅管理業法の解釈・運用の考え方の令和5年改正
Attach image
16:34:35
icon

メインはこれ。有資格者ページから電子版が読めるけど。

賃貸不動産経営管理士通信 vol.8
Attach image
16:32:42
icon

今年も送られてきましたわね。賃管士向けの資料たち。

賃貸不動産経営管理士フォローアップ書類
Attach image
14:20:13
icon

読売新聞オンライン: 処理水放出、初回分7800トン完了…結果検証し10月上旬頃にも2回目実施 yomiuri.co.jp/science/20230911

Web site image
処理水放出、初回分7800トン完了…結果検証し10月上旬頃にも2回目実施
14:17:57
icon

Amazon studentsの本10%ポイント還元には逆らえない

14:17:08
icon

社屋爆発💣️SE

14:16:42
2023-09-11 14:04:09 🔌꜀( ꜆ᐢᢦᐢ )꜆へたれん :vivaldi_red:の投稿 hetarenn@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:00:32
icon

もう2時!?

14:00:27
icon

:tony_wee:

13:56:54
icon

お巡りを現行犯人逮捕だ!

13:50:15
icon

笑った🤣

13:49:56
2023-09-11 13:49:30 TW_Yosshi :vivaldi_gray:の投稿 faustusxiii@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:49:07
icon

nice ラー油冷やっこうどん.

13:31:24
icon

nice キーマカレー.

13:24:36
icon

お大事になさってください

13:23:56
icon

PowerPointの人!?

【訃報】PowerPointの開発者デニス・オースティン氏が死去 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20230911-den

Web site image
【訃報】PowerPointの開発者デニス・オースティン氏が死去
13:13:17
2023-09-11 13:13:07 ぽこぽこの投稿 poko2@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:10:08
icon

nice 雞腿便當.

13:00:10
icon

:tony_normal:

12:58:44
icon

nice サンデー.

12:58:36
2023-09-11 12:58:29 やまちゃん :vivaldi_blue:の投稿 yamatakao08@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:58:09
icon

オーバラップ文庫って今年10周年なんだ
10th.over-lap.net/

Web site image
OVERLAP10周年特設サイト|オーバーラップ文庫10周年
12:49:29
icon

🤔

12:49:18
2023-09-11 12:48:55 MaliSNacht :vivaldi_blue:の投稿 MaliSNacht@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:38:10
icon

週7休養

12:33:24
icon

14キルミーおめ!

12:27:41
icon

nice うどん.

12:27:34
2023-09-11 12:17:48 羊インクの投稿 sheepInk@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:16:20
icon

ポッドキャスト中では、税率をはじき出すシステムを作ろうとしたときに通常税率と軽減税率を判定するというコードの複雑さが存在することが課題内在性負荷である。他方、コードが汚くて読めないとか、謎の引数を使われていて気になってしまうといったものが課題外在性負荷である。
プログラマが「認知負荷が大きい」といっているのは、課題外在性負荷が高いことではないか、ということで、この課題外在性負荷を無くして脱落を減らしていくべきだという主張。

12:10:50
2023-09-11 10:59:31 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:44:30
icon

行政のポンチ絵は必要に迫られてああなっているだけで、本来は見習うべきでない

10:43:32
icon

お掃除がんばて

10:41:45
icon

実際21種類以上使っているケースで利用料払ってるか怪しいケースかなりある。
いらすとや使用文書の絵の種類数えがち。

10:40:46
2023-09-11 10:40:20 Unuaviro F. Arĝentakatoの投稿 argxentakato@akkoremaji.club
icon

いらすとやは21種類以上のイラストを使うと利用料請求される点も注意ポイント

RE: https://social.vivaldi.net/users/ruktun/statuses/111043927927729027

Web site image
ruktun(るくとぅん) :vivaldi_blue: (@ruktun@vivaldi.net)
10:39:31
2023-09-11 10:30:37 @balloon@misskey.cloud へ引っ越しの投稿 balloon@calc.bal.ovh
icon

「SEとして、これを読まなきゃダメ!」TL を見てますが……オイラが HTML を覚えた時は本を買ってましたが、HTML2 の本を購入して、HTML3 が生まれていて、HTML3 の本を購入して、CSS ができて、……なので、「最新の事を覚えるのは本では遅すぎる」とわかって、ネットで検索するようになった。だから 本で読む内容はすでに古い情報 だとおっさんは思ってる。それでも役に立つ本もあるのだけど。
:Shiropuyo_oO:

10:39:10
2023-09-11 10:38:15 nohalf :vivaldi_blue:の投稿 nohalf@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:38:57
2023-09-11 10:31:12 ruktun(るくとぅん) :vivaldi_blue:の投稿 ruktun@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:16:02
icon

めっちゃ平熱で草

10:09:08
icon

KD○Iの悪口ですか

10:08:54
2023-09-11 10:08:23 🔌꜀( ꜆ᐢᢦᐢ )꜆へたれん :vivaldi_red:の投稿 hetarenn@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:05:57
2023-09-11 10:05:45 :loading: 梅田セゾン :vivaldi_blue:の投稿 showeachlow@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:03:03
icon

可読性は終わってるけど、1枚で必要な情報を得られる簡潔さという意味では「分かりやすい」といえる。

10:01:58
icon

ポンチ絵は風刺画から転じて分かりやすい絵という意味らしいが、文字を詰め込みまくった画は分かりやすいと言えるかどうかは評価が分かれそう

10:00:59
2023-09-11 09:57:22 nohalf :vivaldi_blue:の投稿 nohalf@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:00:13
icon

:tony_laughing:

09:52:34
2023-09-11 09:51:35 cactusの投稿 cactus4554@vivaldi.net
秋アニメ75本で、いろいろカウント。
icon

・ファンタジー:29本(そのうち異世界/VRは9本。異世界ものもピークを過ぎたか?)
・恋愛:7本
・アイドル:5本(+音楽もの1本)
・ロボット:4本
・スポーツ:4本(カーレース2本を含む)
・続編21本、シリーズもの7本。続編ものがかなり増えている。

出演声優(敬称略)では:日笠陽子7本、種﨑敦美6本、早見沙織5本、田村睦心/福原綾香/富田美憂/長縄まりあ各2本、福圓美里/金元寿子/井澤詩織/小林ゆう/小清水亜美/ゆかな各1本。
cf. gigazine.net/news/20230910-ani

Web site image
2023年秋開始の新作アニメ一覧
09:49:18
icon

まだ夏休み気分が抜けない。授業再開は嫌じゃ~^

09:48:27
2023-09-11 09:47:48 もちゃ(あと-11.67Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:48:20
2023-09-11 09:47:44 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

プログラマっていうかエラーメッセージ読めないIT関係従事者全員ダメ

09:47:20
icon

ヤマト運輸即落ち2コマ

Attach image
Attach image
09:41:09
icon

エンジニアじゃなくても読書歴マウンターはろくな人ではない気がする

09:40:37
2023-09-11 09:38:16 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:38:29
icon

私はNTTのシンテレワークシステム使ってるワ…

09:33:39
icon

なんちゃってコンサル……

09:33:27
2023-09-11 09:32:48 masabowの投稿 masabow@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:33:03
icon

この木なんの木

09:32:45
2023-09-11 09:32:28 ナポリタン寿司の投稿 naporitan0sushi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:31:58
icon

スルーするはダジャレかなって😎

09:31:25
icon

日立の宣伝だ!

09:30:53
icon

nice 通天閣.

09:30:32
icon

「スルーする」????🤔

09:30:28
2023-09-11 09:30:02 ナポリタン寿司の投稿 naporitan0sushi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:28:59
icon

管轄の税務署に聞いてみます!

09:28:10
icon

ブロガーはかりそめの姿……(;゚〇゚)ハッ

09:27:37
icon

Twitterの一部界隈がやってたことですね。
ブロックリストを共有して連帯的にブロック。

09:27:11
2023-09-11 09:26:41 Rikuoh Tsujitaniの投稿 riq0h@mystech.ink
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:26:33
icon

検索アルゴリズムでも変更されたのだろうか

09:26:03
icon

ナポさん転売ヤーだったのか☺️

09:25:14
icon

こわい問合せ……?はて

09:22:52
2023-09-11 09:21:44 masabowの投稿 masabow@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:15:56
icon

立派な社会人のみなさんはお仕事に……

09:14:03
icon

おもしろい

小規模ながら高品質な草の根ウェブの構築を目指す「Kagi Small Web」 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20230911-kag

Web site image
小規模ながら高品質な草の根ウェブの構築を目指す「Kagi Small Web」
09:12:40
icon

nice とろろそば.

09:12:17
2023-09-11 09:11:57 saikiの投稿 ikias@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:12:06
2023-09-11 09:10:39 えふすく(F-SQUARE):firefox:の投稿 fsquare@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:02:14
icon

聞いたことないな

09:00:11
icon

:tony_smiling:

09:00:04
icon

nice lunch box.

08:59:14
icon

しごてらー

08:50:23
2023-09-11 08:44:23 cactusの投稿 cactus4554@vivaldi.net
icon

日本の漫画読者層は、
・毎日読むようなディープな層と、ほとんど読まない層に二極化(※米韓の方が、なだらかに読者層が広がる)
・漫画を読む媒体も、アプリ派や紙派に特化/分断傾向(※米国では複数媒体を併用する読者が多数で、紙媒体の利用率も日本以上)
・無料ユーザーがかなり多い(アプリ等で無料で読む。米国は漫画にお金を掛ける人が比較的多い)
という感じなのか。
mmdlabo.jp/investigation/detai
(ちなみに、冒頭の見出しで米韓の数字が逆になっているね……)

Web site image
20代~30代がマンガを月に1回程度以上読む割合、日本51.2%、韓国54.0%、アメリカ61.4% マンガを半年に1回以上読む人の日本マンガ作品を閲覧経験、アメリカ62.4%、韓国77.1%
08:39:34
icon

「ポンチ絵」って元々風刺画のことを言ってたのか。行政が作るスライドとしてしかもう使われてない気がする……

08:36:20
icon

雨降ってるめんどっちー

08:23:02
icon

おはビバ~

08:18:03
icon

nice とろろ昆布.

08:15:44
icon

面白い結果が出ている

日米韓3ヶ国比較:マンガ・WEBTOON・アニメに関する動向調査~マンガ編~
mmdlabo.jp/investigation/detai

Web site image
20代~30代がマンガを月に1回程度以上読む割合、日本51.2%、韓国54.0%、アメリカ61.4% マンガを半年に1回以上読む人の日本マンガ作品を閲覧経験、アメリカ62.4%、韓国77.1%
08:06:54
icon

おはよー

08:04:43
icon

ブックライブ、話題の漫画を生み出す背景に”ビッグデータ”の活用あり マーケティング部担当者が語るヒットを生む秘訣|Real Sound|リアルサウンド ブック
realsound.jp/book/2023/09/post

Web site image
ブックライブ、話題の漫画を生み出す背景に”ビッグデータ”の活用あり マーケティング部担当者が語るヒットを生む秘訣
08:00:14
icon

:tony_santa:

07:48:21
icon

おはようございます。
二度寝したらこんな時間に!危険な二度寝~

00:16:53
icon

Welcome to ビバ丼

00:12:20
icon

👀

00:08:10
icon

足をタンスの角にぶつけたので休みます

そういうドラマありそう

00:07:20
2023-09-11 00:04:09 くろずきんの投稿 kuromi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:00:44
icon

密輸品だ……

00:00:24
icon

:tony_neutral: