コミュニティと物理的な鯖が同じ大きさである必要はないという考えのもと、おひとりさまを推奨する運動や言動をしてるけど
まぁそれを分散過激派と見る人もいるだろうし別にそれはどうだっていい
コミュニティと物理的な鯖が同じ大きさである必要はないという考えのもと、おひとりさまを推奨する運動や言動をしてるけど
まぁそれを分散過激派と見る人もいるだろうし別にそれはどうだっていい
最近個人的に「生理的に無理なUI」ってワードをよく観測するんだけど、
UIに限らず「生理的に〜」ってのはただのワガママこじらせた強調表現にしてはセンス悪いしめちゃくちゃ嫌い
ゆ❤️き❤️や❤️きゅ〜っきゅっきゅキュキュキュキュキュキュCueCueCueCueキュンゆきやッキュキュキュン❤️キュンッ❤️キュッキュッキュッ❤️キュキュン❤️
#インターネット帯域の無駄
https://kyun.yukiya.me/
ゆ❤️き❤️や❤️きゅ〜っきゅっきゅキュキュキュキュキュキュCueCueCueCueキュンゆきやッキュキュキュン❤️キュンッ❤️キュッキュッキュッ❤️キュキュン❤️
https://toot.app/share?text= にMissskeyのシェアを導入しました
全国区のシュッとするが"細身"くらいの意味しかないんはら、不埒なCANVAS内の"シュッとする"は思いっきり関西弁だ
関西弁の"シュッとする"の意味はあまりにも広すぎる
只野菜摘さんがどこ出身かは知らんけど、"シュッとする"って歌詞を聞いたときなんでいきなり関西弁なん?ってなった
シュッとするってのは方言にしてはわりと全国区らしいけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
海じゃないしなんなら割と近いけど絶対に行けないと思う
google mapでダーツの旅!
Cutlsは【google.co.jp/maps/place/N50.8715E120.8021】へ行ってらっしゃい!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Hardcode a block of gab by default · Issue #11129 · tootsuite/mastodon - https://github.com/tootsuite/mastodon/issues/11129
おすすめリンク中にあった
Mastodon創始者のオイゲン氏がMastodonのソースコードにGabを排除しようとする機能を追加しようとしたという記述について私は知らないんですが本当なんですかね…?
って話、Gabを排斥しようとしたsocialユーザーがPR開いて山ほど-1されてる光景はあった。それにオイゲンさんがどういうリアクションしてたかは憶えてないけど乗り気なようには見えてなかったような気がする
Fediverseの総意ってワード見てもしかしてと思ったらもしかしてました
おすすめリンクにCutlsの記事が載ってます
WP鯖が落ちるのでリンク貼れないけどな!
脱Twitter、脱中央集権|自由意志を取り戻せ!!|blank71|note - https://note.com/8blank71/n/nffa8214c4541
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> Netflixに新規登録してから1年間何も見ていなかったユーザー
に本田圭佑が「1年間 何やってたんですか?」ってTwitterにリプライ送るんでしょ知ってる
Netflixがサービスを利用していない会員の契約を自動でキャンセルするように - GIGAZINE - https://gigazine.net/news/20200522-netflix-subscription-auto-cancel/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TheDeskのバグ唐突に見つけたかもしれない。pre>codeが含まれるリプライで発生するのかな、幅が広くなってボタンも広がってしまうけどカラムの幅が変わるわけじゃないので見切れてしまって詳細をひらけない