Nexus 5にROM焼いてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
STから特定インスタンスを使えないようにするのは昔やったことある。とある事件に抗議するためだった。今はもう解除してる
https://mastodon.social/@tootapp/102185365923885685 へえ、マストドンクライアントが極右ソーシャルネットワークGabをドメインブロック。まあToot!はプロプラアプリだし販売者の好きにするといいさ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
.com 399円かー
.com 399円&10万円分大還元キャンペーン|ドメイン取るならお名前.com https://www.onamae.com/campaign/GMO10MM/
クレイジークレイジー発売決定
複数枚買いそう
アイドルマスター(THE IDOLM@STER)公式ページ|日本コロムビア|2019.05.24 News https://columbia.jp/idolmaster/imasnews/190524.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
"Googleの検索結果を信じ込む大多数のユーザーにとって、情報はGoogleに握られている。さて、ここで検索ボックスを開いて「mastodon」と打ってみよう。何がトップに出てくるだろうか。答えはmstdn.jpかウィキペディアかにわかに流行ったあの4月の雑多なブログだ。どうせこのブログどもにも一番上にjpが出るのだろう。この時点でユーザーのインスタンス選びは終わってしまった。たったの0.4秒だ。無念。"
ここ死ぬほど好き(笑えない https://code.cutls.com/cute-mastodon/
Googleはね、noindexが一応あるんだよ
Tootdonはね、それがないの
それもデータを連合TLから取ってるわけでもないの
リプライもなぜか検索されちゃうの
昨今のお話についての私の所感です
インスタンスとクライアントにキュートな関係はあるか | Cutls Code Archives https://code.cutls.com/cute-mastodon/
Fediverseサーバソフトウェアがクライアントアプリをブロックし、クライアントアプリが特定のサーバをブロックする、という状況が起きつつあります。
とりあえず後者はおくとして……
PleromaがTootdonをブロックしようという動きがあります。
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/issues/944
もともと、Tootdonは30日間Public投稿にインデックスつけて検索できるようにしているよ、という話があって、それ自体が嫌われていること、
https://mstdn.jp/@tootdon/99830170563103200
なにより、利用者の投稿などAPI経由の情報がTootdonのサーバを経由して処理されていることについて、真剣に問題視されているようです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Whoisの登録者情報のメアド宛に移管確認メールが来るんだけど、
もしかしてと思ったらその登録者情報のメアドは現在不使用で、かつ移管作業中はWhois編集もメール転送もできないので詰んでる
一応証拠です
寄付: https://notestock.osa-p.net/@Cutls@cutls.com/view?q=%E5%AF%84%E4%BB%98
支援: https://notestock.osa-p.net/@Cutls@cutls.com/view?q=%E6%94%AF%E6%8F%B4
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mac OSX - Beta Program | CloudatCost
https://cloudatcost.com/mac-osx-beta-program
????