2022-11-22 05:26:46 Suji Yanの投稿 Sujiyan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

通信の秘密の侵害は大抵の先進国では違法であり、E2EE (End to End Encryption)は侵害が法的に不可という現状に加えて、物理的に不可にする。(実際には数学をつかって現実的な時間では解読できなくする)

icon

家宅侵入が違法でもなお、玄関に鍵が必要なのと同じで E2EE も必要だとおもう。

icon

DMにE2EEを導入するとサーバ管理者の鍵ではなくユーザの鍵が使われるので管理者はユーザのDMを見ることができなくなる。これは集合住宅の錠前を入居者が設置出来るのに似てる