CP2077 ジョニーのお願いサイドジョブをやった
icon

お願いはこれで最後にしてよね、ってとこまでやったので多分これで全部だと思うけど 我がVに宿ったジョニーは満足できたんだろうか なんかね、そりゃあVちゃんの「死にたくない」が優先なんだけどね……ジョニー……やるせない気持ち ジョニーも報われてほしいなあ
操作主は満足しました もちろん ジョニーがinしてるVちゃんの破壊力、どのシーンも やば ヒッ ヒィッヒィッ Vちゃんの顔借りて何しとんねんこのッこのッ 声の良さで全て許した
もうこれ以上はこのおたまの口からは言いづらいんだけど、あの、最高でした……ケリーとの同窓会ノーカットで聞きたかったまである

おたまの口からギリギリ言える感想文
icon

自分の体にブツが生えていたら、今頃まっすぐ天井を向いているだろうと思います

icon

何度でもやれるように銀腕の男冒頭あたりのセーブを複製しておいたんだけど普通に女声Vで何周もしそうな自分がいる 何度でも浴びてえ

あーもう、あ〜〜〜、好き
icon

ケリーんちに忍び込んでギターかき鳴らしてるシーンが一番好き ベタだけどほんと好きああいうの

icon

今夜のご飯はクリスマス焼きそば

icon

パーティは昨日やったので……で……

CP2077 初エンドロールみながら書いた感想文(長)
icon

我が1周目V、旅立ちました。アルデカルドスのみんなと一緒に、残された時間を自由に生きることでしょう 新たなファミリーと一緒に昔に戻ったって感じだねえ……いいなあ、なんかいい
決断においてパナムを頼ったの、ノーマッドVだからってのもあるんだけど、なんだろうな 序盤にサイドジョブやったけど、星を一緒に見たときのことが忘れられなかったからかも
我がVにとって、全部失ってから最初にできた家族だよなあって……孤独に負けがちな意志弱(意志ビルドなのに)Vちゃんだったので、暖かさに頼りたくなったんだ 頼って良かった
別れも多かったけどな ジョニーのことが一番悔しいなあ、なんか……最後にジョニー関連のジョブやったからだと思うけども スマッシャーはジョニーのことを思ってゴリラパンチ👊しといた。アイツは仕事してるだけだけど、Vにとっても生かす理由がない……なくない?所詮は悪徳メガコーポの駒だしなァ!!!

リバーとの別れはちょっと思ってたより未練ありそうでフフッてなった なんや最初からうまくいかないのわかってたしなんなら(RPにおいて)死別する気満々だったやろ我がVちゃん いざ生きて別れを言うのは惜しくなっちゃったかあ、フフ、かわいいな
でも別れられた。リバーが意志の強い男でよかった。でなければ一生依存しそうだった ある意味ではここでも「自由」を取り戻したのかもなあ……実らないけど、なんかこう「いい恋したわ〜」って気分 あるよねそういうの その後の関係も良好みたいでよかったわ
自由ってなんだろなあ とにかく、我がVちゃんがそれを感じられたならよかった 最後の演出〜〜〜良〜〜〜ここで一人称じゃなくなるのが物語の終わりを示してるよねぇ まあやり残したこと自体はあるので!まだやるけど!!DLCだッ 生きたいVちゃんなら怪しい話にも乗るでしょうよまだまだやるぞコラ 最初はゲーム体験へのこだわりで無視したけども!もう一旦気持ちに区切りついたのでヨシ!

現時点で100時間位遊んでるってマジ?全然遊び足りない 楽しみます

icon

他のルートもこのまま見に行けるみたいだけど、スッキリ終わりすぎてどうしよう感がある 最初に選んだこの道を一周目の正史ということにして、あとはIFで楽しむか
アラサカの手に乗るのとかキッツい展開なりそうでこわいんだけど……こ、心に余裕があるときにやります……

icon

あ〜働きたくない

CP2077 初エンドロール感想文続き(リバー)
icon

リバーとの別れについて言及してたけど、あのあれ、スタッフロールのホロコールさあ リバーに街の外の写真送ったりしてて☺️ってなって、リバーはいいところだな、そのうち会いに行くよ的なこと言ってくれたけど、そのときにはもうVちゃんおらんのやろなあ!!!の気持ちが強くて今とてもアアーになってる
あのホロコール自体留守電ぽかったし、なんならもういない可能性があるのか……まあそれは まあ しょうがないよね このVちゃん絶対死に際に一言話そうとか思わんやろな……あるとき以降ぱったりと繋がらなくなるやつ……アアー

クリア済みサイドジョブの情報くらいしか仕入れずにやってるCP2077エンディング周回の展望
icon

クリア済みデータがエンバース前で黄昏てることにされるってことは「悩んでねーで他の未来も見てけ」ってことだな、なあそうだろ
エンディングの分岐って、誰に協力してもらうか、ジョニーとVどちらの未来をとるか……ってとこ?ハナコ案に乗ったら全部失いそうだな!(遠い目)(それもいずれやってみようね……)(ほぼ間違いなくバッドでしょ)
あれだけVに協力的なジョニーがあっさり体を受け取ってくれるかはちょっと疑問だけど 険悪な仲にしてればぶんどりにきたりするんかな……それはそれで怖いが

icon

何回かサイドでやり直したりして、このゲーム死ぬほど分岐があるぞ……という悟りを得たんだが間違いじゃない気がする ラストも重要シーンで任意項目出たりしてビビった え、選ばせてくる……

クリア済みサイドジョブの情報くらいしか仕入れずにやってるCP2077エンディング周回の展望
icon

エンバース前に戻された時点でレリック侵蝕率?メニュー右側の数値が56% これがもっと低ければまた選択肢が増えたりするのかな……あんなボロボロ状態になる前に正面からアラサカカチコミできたりとか……
こう、別作品の話でアレだけど、クロノトリガーの「どのタイミングどの時代でラスボスを倒すか」みたいなエンディング分岐を想像してたんだけど……重要なシーンでしか侵蝕演出がないこととかを踏まえるとそういう訳ではないよなあ流石に メイン放棄して依頼ばっかやって過ごしてても数値増えてなかったっぽいし、タワー前で不審者してても何も起きないしなあ
もうわかってるもん神輿そこにあるもん!ちょっと触るだけだから!!さきっちょだけだから!!!(???)

どうでもいいけどメニューのパーセンテージ、なんかちょっとよくわかんないこと書いてあるときあるんだけど DLCのネタバレでは?ドッグタウンがどうの彼女がどうのって ふ、フラグ管理〜〜〜!!!しっかりして!!!

クリア済みサイドジョブの情報くらいしか仕入れずにやってるCP2077エンディング周回の展望
icon

とりあえずDLC行く前にジョニーを頼るルートも見てみたい ここは明確に分岐だよね、飲む薬が違うし
ジョニーに体を渡すのは……IFとしても1周目Vにはやらせたくないなあ……RP的に絶対やらないと思ってる ジョニーから自立したい。1回も飲んでなかった遮断薬をここで飲んだのはそういうつもりだった チンもついてないしな……(そこ気にする?)(大事だろ)
いや待てよ Vの体はジョニーの入れ物として作り替えられていく……つまり……ゆくゆくは、生える……???(?????)

icon

うだうだ考えつつメトロ乗ってボディヒートラジオ聴いてたら目の前にジョニーおって笑う これあのネタかあ……ww

icon

ぶっ壊れだとなんか強そうだけどゆーちゅーばーのごはんになりそうな表現(???)

icon

アドカレの季節が終わってしまったので年内に記事を書きたい(???)(これ絶対書けないやつ)

icon

実はにんじんちょっと苦手

icon

帰る前に車でほけーとすることで、目が慣れるので対向車が眩しくなくなる いややっぱ眩しい

icon

家に帰ってもスマホのWiFiが繋がらなくて焦った

icon

今日のにんげん営業終了

icon

にんげん、立ったり歩いたりなにか考えたりしないといけないので、やはり大変だよ

icon

今日は少し余裕ありそうだからエンディングおかわりしちゃお へっへ

CP2077エンディング回収第2弾感想文(長)
icon

アフターライフのレジェンドになってきた
これもう「クッソカッコいいジョニーのRP」ができるルートなんだなあ……あの状況でじゃあ体もらうぜ〜はわたしには無理!!!Vはまだ色々と動かしやすいけど、ジョニーのRPはこういうとこバシッと決める系のクズしかできないしたくない……最後までカッコよかったよ、チューマ
先に見たのがアルデカルドスルートだったのでソウルが生きてるのにアア〜〜〜になった こっちだとローグがいないんだよなあ……アア〜〜〜ああ〜〜〜犠牲は避けられない ううう
こっちだとなんかジョニーも「犠牲」って感じが強いなあ 俺はもう死んでるんだから、って躊躇わずに橋を渡ってしまった でも残ったVもなんかちょっと、想像以上にこう 我が1周目Vとしてはやっぱりなんの望みも叶ってない感がエグい ぐええ〜
リバーとの会話もだいぶこう、えぐられた 最後は「あっこれもうお別れやな……」と思って抱きしめさせたけど、なんつーかやっぱリバーはリバーだなっていう安心感はあった 意志の強い男だ。好きなキャラだほんと

しかし考察し甲斐があるエンディングだなあ なんなんあの依頼主 この仕事がもし成功したら延命……?でもなあ無理なんだろこれ このまま死んで伝説になってカクテルがメニューに並ぶんだ レジェンドになるってそういう……そう……
少なくとも我が1周目Vなら確実にどうにもならなくなって死ぬ アラサカ襲撃できたのはジョニーたちであって、残ったのは最後まで自立できなかったVだけだし 我がVが目指したのそこだし 宇宙の塵になってまう……や、やっぱ違う!IFとしての消化で良かった

CP2077エンディング回収第2弾感想文(長)
icon

若干否定的なように見えますがとても面白かったです!!もちろんマロリアンアームズで攻略したったぜヘッヘッヘ ドンパチ楽しかったしローグがほんとにかっっっ……こよ……ハア好き……
でもサイバーウェアが効かなくて大変だったぜ 仕様???中身ジョニーだから使い方わからないの???もうケレズニコフないと何も見えないのお……スマッシャー戦マジで死にかけた無理……ノーマルでこれかよ先行き怪しいな ゴリ押しじゃなくてちゃんと練習しようと思った。ありがとうジョニー……
所々バグっててちょっとンン〜って感じではあった アニメ的に見覚えのある豪邸で目覚めた時も、インベ見ると全裸なのに足元見たらあのブーツ履いてるしいつものコーデだし……ふ、雰囲気〜〜〜!帰ってきて!!!まあそれ言ったら前回のエンディングでもいざ出発ってときにバシリスクが一歩も動かなくてロードしたんですが しょうがないね

icon

何も気にせずダラダラ書いてるけどネタバレしかないと思います 今更DLC関係なさそうなエンディングのネタバレはあまり気にする人いなさそうだが……

icon

いつ誰が始めるかわかんないもんな〜それはそう

icon

ノリで進めてあとは振り返らないのもいいが、データ残したり録画したりしておくとあとでなんかつらくなったときにいつでも再生してニコニコできるからよい すきなこのすきな姿は精神安定剤……モンハンでも似たようなことしてるわこれ(整理を諦めた録画データに思いを馳せる様子)

icon

今日で実質の仕事納めなので頑張らねば 明日も出社だけどォ……!!!

CP2077のエンディング(ゲームプレイ面の話)バグなのか謎いところ
icon

ジョニーにアラサカ襲撃を任せるルート、サイバーウェアが使えないっぽいのって難易度上がると結構キツい縛りじゃない……? ノーマルだからなんとかゴリ押したけども
次以降周回やるなら難易度あげようと思ってるんだが、結構な覚悟がいりそう サンデヴィスタンとか積んでて縛られたら生きた心地しなさそう
あれでもクイックハックとゴリラアームは使えたっぽいからやっぱバグだったのかなあ 中身がジョニーだからウェア使えないのかなって思ってなんとかしたけど わ、わからん……

なおマロリアンで全部ぶち抜いたので、ゴリラ使う場面は特になかった あのゴリラは見かけだけなのかもしれない ハックも補助でしか使わないから、道中あまり見かけない珍しいデバイスにかく乱使って反応見て遊んだくらいで本当に使えたのかわからん(死にかけてるのに何してんの?)(かく乱たのしい!)
それでもやっぱケレズニコフなしはキツかった。ケレズニコフ自体はまだ良くても、ディフェンジコフが発動しないのがかなり痛かった 2度目だからなんとかいけた感ある

icon

かく乱たのしい ついついその辺のデバイスをいじいじしちゃう 観覧車動いたのは笑ったけど

CP2077のエンディング(ゲームプレイ面の話)バグなのか謎いところ
icon

地味に光学迷彩も使えなかったな……かがみスプリントで発動するパークとってあったんだけども まあ ステルスなんかしてられっか!全員撃つぞコラ!!!の精神だったのでそれはどうでもよかった(???)

icon

あ〜〜〜はやくコーポレートとストリートキッドの導入も見てみたいなァ〜〜〜年末からちょっと手ェ出すか〜〜〜!と脳内だけ現実逃避しながらでないと仕事ができない むり〜

icon

コーポは男体男声Vで知力振ってネットランナーにして、ストリートキッドは男体女声Vで肉体反応ゴリゴリ脳筋の無慈悲な傭兵RPしたいと思ってる ただのイメージなので冒頭で路線変更の可能性は大いにある

icon

男体女声V、こう、ドリオねえさん……にはならんだろうけど……こう、厚みのある女性として、こう こう(ろくろ) 言うて男体もそんな厚みはない気がする……アニマルズみたいな厚みくれ〜!!

icon

あ、今日3GのRTAか

CP2077エンディング回収3個目
icon

ハナコの手に乗りました 「大切な人と一緒の時を生きたいだけ」なVのRPをしました。ただただつらかったです。エンン……もうやだ……あっ揃う!揃っt……ア゚(発狂)(破壊)(任意項目達成)
電話したら「絶対に迎えに行くからな」って言ってくれたの……しゅき……でもこっちから帰ることにしました コンストラクトになって遠い未来に復活できたとして、彼と一緒の時を過ごせなきゃ意味がないからな…………何も………………裏切り続けた結果何も得られない…………………………虚しい
バッドエンドだなあって思ったけど実績解除したのほ〜〜〜んとそういうとこ ハ〜〜〜 タケムラだけが癒しだった……

icon

初見あのルートでいけてほんっっっっっっっとに良かったなって思いました もっかい見たいわ、DLCも終わったら最後に見るね……

icon

(正直もっと酷いことになると思ってたとかそんなことは)(思ってました)

icon

もしかしてサイド未消化で来ると強制的にこのルート……?他2つがサイドから繋がりある話だったし おおん……サイド大事ィ

これはあれ
icon

ハナコが思ったよりも義理堅くてよかった 騙してはいないんだよなこの人……騙されると思ってたので まあ理想の結果は得られないんだけども、それは手遅れっていうだけだからな……
でもこう、なんなんすかね、こういう人らのさあ、あの「じきにわかる」はなんなんすかね!!!!!今教えろ!!!!!!!!

icon

半日にんげんをやる 半日なのでボロが出る(?)

icon

仕事おさまった〜〜〜

icon

今日ずっと「ジャッキーに会いたい」って思ってたので、会いに行きます ヘイ!(ニューゲーム)
DLCは〜……一気に駆け抜けたいのでェ……年末バタバタが終わってからかな 年始もすぐに熊本行きだからゆっくりできぬ うう〜

そりゃあほら、あれよ
icon

昨夜ングッ……グエゥ……ぅ、ヴ〜〜〜……ゆるして…………愚かなあたしを許して………………ってなったので 会いたいよジャッキー……コーポVとはどんな出会いなのかな楽しみ 流石に密輸の相棒ではなかろうてな
コーポ正直どんなVなのか全然想像つかん V、全編通して黒ではあるけどだいぶお人好しな方だと思ったんだが、コーポだろ……?ロクなやついなかったぞ まあやってみるか

icon

ストリートキッドは一番王道な気がするから最後にする(???)

icon

ホア!?そんな最速で会えると思ってなかったぜ……

icon

コーポ導入、ジャッキー(感想文)

icon

ハアッハアッハアッ ジャッキー……ジャッキー……!!!!!!!!!ッアアアアアアア!!!!!!!ジャッキー
ねえもうAct1から出たくない

icon

ジャッキー……ジャッキー・ウェルズ……なに……あんなかっこいいの……なに?

ジャッキー、(導入の感想文)
icon

ノーマッドVのときに抱いた印象は「お茶目で憎めない、新しい人生ではじめてできた友達であり仲間」って感じだったんだけどさ
コーポVだと「そもそも住んでる世界が違うのに友情だけで命を救ってくれて、全部失った自分を新しい人生へ導いてくれた、かけがえのない恩人」じゃん……なに……かっこいい………………
我が2周目Vくん、上司に握らされてた現ナマをそのまま「助けてもらったお礼」っつってジャッキーに渡そうとして(コーポしぐさ)、笑って断られてそう は???そんなんもう……好き……
失う未来が確定してるのどうして?????アラサカを、潰す

icon

コーポだしできる限りゲスいロールでもするか〜?とか思ってたのにこれはもう改心せざるを得ない ジャッキー……!!!

icon

サンドラ救出、ステルスできるんだなあ……(成長を感じる様子)(1周目は初っ端からドンパチした)

icon

というかこんなにステルス忖度ミッションもないよな うん それはそう……実質チュートリアルだもん……

CP2077 流石に2周目なので分岐を調べてじっくりRPしようとしてる(Act1メインジョブ)
icon

「回収」、分岐多すぎ ゲーム開始から数時間とかからず辿り着くジョブとは思えんなこれ Act3まで響いて報酬も変わるとは思わなんだ……実質カチコミだと思ってたから選択次第ではメイルストロームと共闘できるとか目から鱗、ほんと面白いわねこのゲーム

CP2077 Act1メインジョブ さてどう立ち回るか
icon

どのアイコニックがもらえるかとか、そういうのはあんまり考えないことにしてる RP優先のプレイスタイルです

1周目Vちゃんは何も考えずにメレディスさんに連絡、手荒なことされてぴえんになって「ごめんやっぱ企業とは手を組みたくない……」ってなってチップ受け取り拒否、ロイスと対峙してあーもう銃声で会話するのが一番話早いんだよなあ!!!になってイベントシーンで射殺のルート 超かっこよかったんだよなあここ……
これだとつまり「メレディスさんには襲撃犯の情報をあげつつ協力を拒み、ボット回収してくるけどそのまま貰ってくとだけ宣言して、メイルストロームを派手にぶっ飛ばして無事ボット回収」ということになる。だからメレディスさんが“お礼”をしてくれたのか、納得 それはつまり内通者のアイツも処されたということだよな……裏切り者たち全員をざまーみろする展開だったってわけ(しかしブリックは死んでる)(気付かなくて……)
報酬的には「スカッとした気持ち」が一番デカかった感ある ほぼ何もわかってないときのふわふわRPだけど、Vちゃんらしいのでヨシ!

2周目Vくんは……コーポ経歴のことを考えるとまずはメレディスさんを利用しようとするかなあ
何はともあれメレディスさんには会いたい、会おう ミリテクはかつての敵だけど、なんというかVくんはメレディスさんの境遇的に自分を重ねるところもありそう このときのメレディスさんも冒頭コーポVのようにオエエエだったのかなあ、そう思うとやはりかわいそう……助けてあげたい……ついでにブリックも助けたい 人命救助だ!(代償として多くが死ぬのはさておき)
あとはやっぱこう、なっ アレだよアレ Vくんもほしいだろ、ちn

icon

2周目男Vでやってるけど、女Vとはまた違った趣を感じて良いですね 股間火吹きマンのジョブとか会話の印象が結構違ったわ(それはそうかも)(いやしかし女でもついてることあるからなあ)

icon

初見は運転に必死で気付かなかったけど、レジーナさんがサイバーサイコの情報渡してくるタイミングで爆笑してしまった

icon

今更だけど世界観への理解が深まるといろんな気付きがあって面白い チュートリアルの戦闘訓練、敵兵が全部アラサカなの2周目で気づいたわよ ミリテクのチップだからか〜細かいなあ

icon

Act1はそんな重要な分岐はないだろうと思っていろいろ調べたけど、Act2からは決意を固めて2周目Vくんの生き様を見据えて追っかけてくぜ……既に1周目Vちゃんと全然違う、たのしい

icon

自分が気づいてないだけかもしれないけど、あまり重大なバグには遭遇してないぽくて運がいいのかも……あっでも場面進まなくなって首傾げながらロードしたシーンはいくつかあるなあ
サイバーサイコ会敵前の不穏なBGMが永遠に消えないバグ(流石に気味悪くてやり直したら直った)、会話の一部がスキップされちゃうっぽいバグ(Vちゃん渾身のボケをリバーにスルーされた)が記憶に残ってる いや後者は割と重大なバグでは?Vちゃんどんまい……

icon

結局某ルートの最終局面でサイバーウェアが使えなくなったのはバグなのかよくわからない 体の操作主が違うから使えないのでは……ってことで納得したけど、びびるほどラスボス戦の難易度上がったのでバグだと思いたい

icon

フラグ系のバグはマジで気付けないやつだ……ろくに調べてないから自分はバグってるかどうかもわからんやつだァ……😇

icon

少なくともDLCやってないのにDLCの展開っぽいのをメイン画面でテキスト表示するのやめてくれ!!!とは思う 「彼女を差し出す」ってなんのこと……って感じ アレもフラグ管理バグっぽい

icon

ウェア縛りはバグなのかあ……そうか……安心しましたわ そういうルートなのかと思ってヒィヒィ言いながら武器も縛りでやってた

icon

1周じっくり遊んで120時間、DLCで更に増えることを思うと ライフパス分で最低でも3周したい自分、500時間で終えられるのかが怪しい こんなにハマるとは思ってなかった……
「サイバーパンクというジャンル」にすら馴染みなかったのに……おもしろすぎ……というか肌に合いすぎ 主にRPの楽しさとストーリーがドツボ 続編にも期待しちゃう

icon

もんはんもほぼ毎作3キャラ埋めて合計1000時間コースだから、ここまでハマったら納得のプレイ時間といえるかもしれない

icon

ここでネトフリのオススメ作品聞いてなかったら、ゲームの話をちらっと伺えてなかったら確実に出会ってないと思うと ありがとうフォロワー……ありがとうFediverse……以外の感情がなくなる

icon

操竜はうーん ライズ系列自体が「ゲームシステムの都合」を感じやすい世界観してるなあと思う一因 「しない」という選択肢があり、その選択肢が活きてるのが救いかな……

icon

大掃除 というよりは中掃除をしてる

icon

パソコンのお掃除完了 次引っ越すときはパソコン部屋と寝室絶対分けるぞ……

icon

気力がないので規模を縮めまくって、結局小掃除くらいになった

icon

パソコン周りの配線すっきりできたので満足まんぞく

icon

サイレントヒルは2リメを心待ちにしてる ウィッシュリストの一番上で輝いてるから……ら……頼むよ〜

icon

一番上にあると思ったら全然違うところにあった ?