寝る前にトイレ行ったら蜘蛛ちゃんに出待ちされてた
icon

まだいてくれた、かわいいね そしてやっと明るいところで会えたので観察してみたんだけど、脚が6本しかなかった……そら違和感もあるわな 襲われたりしてなくしちゃったのかな
なんなら残った6本のうち1本はほっそりしてて殆ど動いてなさそうだったので、実質5本脚で移動してた シルエットはもはや別の生き物ぽいけど、色味とかサイズ感はやっぱりアシダカぽさがある 脚、脱皮でよくなるのかしら……

2023-05-26 22:54:13 ヒデまるだったアカウントの投稿 virtualHDMR@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

サンコーでは?(もうない)

icon

ほおーむせんたー サ・ン・コー♪のCMソングがいまだに頭から離れない とっくの昔にDCMダイキに吸収された熊本・福岡ローカルのホムセン……

icon

今日飲み会なのにゆうべ飲みすぎててまだつらい

icon

飲み会が迎え酒じゃん

icon

あ〜〜〜のんだのんだ、酔いさめろ〜

2024-05-27 11:31:01 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

これ、まぁそうだね。

Mastodonなどユーザー投稿型のサーバーを運営していると、JASRACから連絡が来ることもありますよ。

別にムチャな要求をしてくるわけではなく、淡々と権利者の代理行為を行う立場での該当のコンテンツの削除要請なので、こちらも淡々と対応(事実が確認できたら削除)するのみです。

ただ、ここにVPSの管理会社だったり、ドメインの管理会社だったり、何か決済を扱っている場合はカード会社といった組織に要請がまわると、内容に対する対応ではなく、我々のサービス全体に対して利用停止してくることはままあります。

こういう対応のためにも、連絡窓口はしっかり明示しておいた方がいいと思います。

最近、サーバや管理者の名義で投稿フォームに暴言・脅迫を送る荒らし行為があって話題になりましたが、その際に連絡先を伏せてしまったところは注意が必要かもしれません。

また、ConoHaは即時停止カードを切ってくる事例を多数聞くので私は利用したことがありませんが、そういった雑に制限してくるサービスの利用は(なかなか内実はわからないものですが)できる限り避けた方がいいかなと思います。

--
ユーザーが『アイドル』を歌うとサーバーが停止する
qiita.com/laineus/items/7be14d

Web site image
ユーザーが『アイドル』を歌うとサーバーが停止する - Qiita
icon

ひえー 歌詞掲載アカンのはそれはそうなんだけど、削除要請なしで即停止はちょっとなあ……

2024-05-27 11:38:55 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-27 12:32:34 まるいひとの投稿 manmaru222@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今はMisskey系でも制限してる鯖多そうだなあ……

icon

小中学生が安心して黒歴史を築けるインターネットがあったほうがいいとは思うんだけど、モデレーションがエグいことになるのが課題よな それで潰れた鯖いっぱいあったしなあ……オオンオオン

icon

低年齢層のネット民が自分の歳とか何年生とかぶっちゃけがちなの、素直でかわいいねえ かわいいけど実年齢置いといて「子供」すぎるので危ういねえ……

icon

そこを隠すという最低限の危機管理ができるならいいんだけどなあ

icon

ホットケーキミックス、前によくマグカップで混ぜてレンチンするだけの蒸しケーキ作ってたなあ 雑にチンで完成するので手間いらずでいいおやつでした

icon

バニラエッセンス垂らしたりバナナやチョコやナッツを加えたりすると更にうまうまです

icon

ベーコンとかおかず系もやりたいな~と思ってたら家族がオートミールにハマり、ハイカロリーであるとして家にホットケーキミックスが置かれなくなってしまった 買ってこようかなあ~でも自分ひとりで消費するの絶対大変なんだよな……

ちいかわファンアートらくがき(と願望)
icon

なんかでかくてつよくてかわいいあのこにおいしく食べられたい

ちいかわより あのこ
Attach image