icon

趣味をやる場を作るつもりが趣味をやる場を飾るなにかをつくるのが楽しくなり、趣味をやる場をつくるのが趣味となりつつある

2023-05-18 00:02:31 もりかぷの投稿 morikapu@otadon.com
icon

当初、おたどんはホスティングサービスから始まり約1週間で唐突なセルフホスティングへの切り替え、オブジェクトストレージの移行をはじめとした、メディアに関するトラブルなど急なサービス停止を行うことがあり、いくつものご迷惑をおかけしたこともありました。
ただ、皆様の応援や楽しい企画、それぞれのスキを共有する投稿など多くの方に支えられて、本日2023/5/18をもってサービス開始0.5周年を迎えることができました。
まだまだ、1周年...というわけではないですが、一つの地点にたどり着いたのではないかと考えております。
本当にありがとうございます!

今後も皆様が安心して楽しめる環境づくりや安定したサービス運用など、一人でも多くの方が満足できるように努めて参りますので、よろしくお願いいたします。

Otadon 代表 もりかぷ

icon

もう半年!?めでたい🎉

icon

おたどんさんち、たまにチラチラLTL読ませてもらったりしてるけど、いつも誰かが楽しそうにしている感じが好きです

icon

今日もなんか色々体調がだめすぎて、暑いからかな……とか思いながら頭痛をどうにかしようと思って薬飲んで、やっと頭冴えてきた〜と仕事に集中してたら数日前のひっでえミス見つけてしまって青ざめてる

icon

なんとかしたけどつらいわね くだらねえミスすぎて凹む

2023-05-18 10:52:37 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "自サーバーで作成した絵文字について、他サーバーでのインポート可否を設定したい": nakajima0528 "大変恐縮ですが、二次創作こそ誰が作成していて誰が責任をもつのかはっきりしないと問題が深刻になりがちで、ゆるく考えられないものであると認識しております。

二次創作物の再配布や無断転載が禁じられている理由の多くは作り手の著作権の主張ではなく、
「何かあった時に自分の手で畳めなくなると困る」
「権利元に迷惑をかけたら二次創作が出来なくなるので自身の管理下から離れるのは困る」
からです。
二次創作系サーバーの多くが権利元のガイドラインを守りコンテンツを潰してしまわないよう努めている中で、自サーバーで生まれたものが管理の手が届かないところで問題となる可能性のある現状はとても危険ですし不安です。

一次創作の権利が守られて欲しい、二次創作のコンテンツを潰したくないという両面から、
・作成者が明示されること
・二次配布できない状況を作れること
の二点が叶うことを切に願います。"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10822#issuecomment-1552297668

Web site image
自サーバーで作成した絵文字について、他サーバーでのインポート可否を設定したい · Issue #10822 · misskey-dev/misskey
icon

これは……自分も今とても考えている

icon

絵文字コピーが容易にできなくなったとしても、画像そのものを右クリックから保存されたら……というのも思ってるんだけどもね

icon

この動きMastodonにも欲しいんだけど、何か自分にもできることないかな……

二次創作系の絵文字について、自鯖で思ってること
icon

頂いた二次創作絵文字は「公式のお目溢し」+「製作者さんの許可」の上で利用できるものとしているため、公式の意向に反する利用はもちろん、製作者さんが意図しない場での利用もやられたら困るしどうにかしたい
今のところはそういうケースに対して「見つけ次第に相談してわかってもらう」という方針でいるけど、色々と無理があるとは思ってる 関わる全員の良識と善意だけが頼りな状況には変わらない……
安全をとるなら連合を切るとかの手段はあるけど、それは自鯖の方針からあまりにもかけ離れてしまうため、余程のことがなければ避けたいという考え 幸いまだ何も起こっていない(と思う)から現状維持できてるに過ぎない……

icon

ちなみにわたしが描いてる絵文字は「公式の意向に沿うならば」どこでも自由に使っていいとしています :chameleos_thinking:  井に持ってきてるやつは(販売とかしなければ)公式には迷惑かけない単なるファンアートだと思います。かぷこんはファンアートOKしてくれてるんよ、やさしいね
みんなで :kaiikokuhuku: 、しよう!(???)

icon

二次創作と違うけど :kd_yokayoka: もフリー素材だよ(九州方言文字絵文字)(使いどころなさすぎて需要がないのでは)(それはそうかも)

icon

まあ本当に「コピーされたら困る」絵文字は登録しないに限るのはそう コピーする機能がなくても画像自体を保存されたら持って行かれるわけだし。絵文字じゃなくてもそうだけど
それはそれとして、もう今のFediverseの規模は「面倒ごとを避けるにはルールや共通認識ではなく“機能”が必要」の段階ではないかな……とは思ったりする

icon

ちゃんと読まれてるかどうかはわからないけど、自鯖の絵文字募集は最初から「他鯖にコピーされる可能性はゼロではないことを理解してね」と書いてるので、申請した時点で同意したものと見なしてる
仮にMastodonにもコピー制限の機能が実装されたとしてもこの文言は消さないつもり