つら
「企画変えようよ、西日本横断なんてチンケなこと言わない、『中国(地方)横断!』で行こう」
?
「予告編で『カブで中国横断!』バーンと打ったらやったぜあいつらって」
「…どうだいサーバル、初めて聞いたろ? きみ初めてだろ? でもね、このヒト企画会議のときこういうこと言うんだよ」
「……www」
「wwwwwww」
あと暖めてるのは絵葉書の旅でさばんなちほーの写真引いたら終了にしましょうって言った途端にさばんなちほー引いて「ダメ人間!」って言われるかばんちゃん
ピロピロピロピロ ガチャガチャ ガチャガチャ シャキンッ ギュウゥゥゥン
キュイーン パリーンッ ギュイィィィィィン ヒュンッ! スッ…
チュドーン! ザザッ ガチャガチャ シャキィィン ピロピロピロピロ
https://shindanmaker.com/826311
診断メーカーたまにコピーうまく行かないのやめろ
#診断メーカーたまにコピーうまく行かないのやめろ
https://shindanmaker.com/824895
あなた達は盛んに主張しますがね、ますとどんちほーは緩衝地帯であるからしてあなた方の主張にはなんの根拠も もない
> 近年の活躍で日本でも知られているものでは、刑事ドラマ「Law&Order:クリミナルインテント」のロバート・ゴーレン刑事役であろう。ニューヨーク市警察刑事局重大犯罪捜査班(Major Case Squad)を題材にしたこのドラマにおいて、ゴーレン刑事は知能と話術を駆使して重大事件の真相に迫る。相変わらず顔が薄笑いっぽい時もあるが、卑劣な犯罪者を厳しく追求したり、時に法律書を手に持ち「この本には、あいつの罪を追及できる法は載っていないのか!」と検事に詰め寄ったりと、正義感あふれる人物を好演している。
はえー微笑みデブしゅごい
「言ってみろ右だったのか左だったのか」
「ていうかサーバルちゃんがバカなのかかばんさんが合ってましたなのか、どっちだ?」
「…かばんちゃんがバカだ!」
「けもフレどうでしょうで〜〜〜〜す!!!!」
「すいません、よろしいですか?」
「かっくんでーーす!」
「…かばんさんですよね?」
「…はい」
「鬼太郎! ゴコクには妖怪が一杯じゃ、気をつけるんじゃぞ!」
(バシッバシッ)
「なにをする鬼太郎! 鬼太郎!」
「お前ぼく(の中の人)がガイドの仕事してたときなにやってた?」
「…リウキウで、けもの祭り……」
「絶対バチ当たるからな!……行けっ!」
キング「いやあありがとうミスマーゲイ、これで寝れる」
マーゲイ「てめえはなんだオウサマかなにかか?」
って言うフレーズだけ思いついたけど膨らませられない
「な、なんのためにやってんの?」
「フレンズの姿一切ないのに…w」
「なんの盛り上がりもないじゃないか」
「これでですね少しでも利口なフレンズであれば出口を調べて先に回ってるはずですけども」
「いかんせんあの 3000 円ですからね」
「アハハハハハハwwwwwwwwwwwww」
「ようこそキョウシュウへ」