おきた
生まれてこのかたイベントに参加したことないのがくやしい
お金のやりくりが得意なフレンズになりたかった
つべの仕様が嫌いなのといわゆる「pixiv 問題」があったあとも移住計画が進んでないのでどうだろうという話です……
今日もきれいなブルーレヰさんです
静画はコメントがユーザー名と紐付けられてないからたまにコメ欄が地獄になってるのが #Pixivに地獄が存在しないとは言っていない
どうせ大抵の有料サービスは Greasemonkey と Stylish で対応できるのです #タブー
最後まで見ると勝手にほかのコンテンツに飛ぶサービスはその時点でゴミ
お前らのことですよつべと Slideshare
そろそろ沈静化してきてるけどニコの強制エンコードは身近に Youtube という手本があるのにあの仕様にしたのがダメダメおぶダメ
動画ソースに関してはつべに勝てるわけないし動画だけ引っ張ってきたほうがニコの旨味を活かせるまである
こないだ学校の課題で「任意の発明者についての説明を英語で」と言われたので Scranton 博士書いて出した
「Scranton 博士は 1961 年に生まれ 1889 年にスクラントン現実錨を開発した」のところに下線引いて「?」って書かれてて笑った
さぶゑいとぅーたの読み上げくん 5000 兆を「ゴゼロゼロゼロゼロゼロゼロ」って読み上げるから嫌い
Robert Scranton is a researcher who developed Scranton reality-anchors in 1889. He was born on 19th September, 1961, and he works at Foundation with Anna Lang, his wife. He developed them via an accident of SCP-3001 which happened in 2000s. A Scranton reality-anchor separates them inside from the outside real, and keep the reality intensity of the inside stably.
Scranton reality-anchors are used in both the Hume standard and Kant counters which are used for measuring reality intensity, and they are somethings which Foundation cannot research without.
空洞ができて崩壊する例としては熟成プッ○ンプリンがすでにあって突っ込まれていない以上問題ないとは思います
ただしょっちゅう倒壊してたらカバーストーリー大変そうだなあ