インスタが出始めたころに100枚くらい電車とかの写真を投稿していたけど最近はめっきりさわってないわね
ハイテンションプリーーーーズ!!??イェーーーー!!!ピザ屋の大群です!!!パルマ!ボスカイオラ!カプリチョーザ!!行けピザ!!!!!!!!うるせえピッツァぶつけんぞ(既にぶつけた)
https://shindanmaker.com/831381
e-onkyo music でダウンロードしたんですけど、ファイルに一切タグがついておらずファイル名もすごいことになっていてぐえーになってる
ただし flac では 32-bit integer でサンプリングされた音を保持できない規格になっているので、そういうデータがあれば wavpack の非劣化の方を使うなどする必要があります (というか実際私はそういうファイルに出食わしたので flac と wavpack 両方とも使っている)
ototoy.jp は 一回FLAC/ALAC/WAVのどれかを買うと全部落とせるようになるので神 (しかもCD音源の可逆圧縮もある)
FLAC 24bit 96kHz と MP3 320kbps のABテストやったらほとんど当たらなかったので MP3 はすごいよ
海苔音源はだいたい 1.0 に限りなく近くなるんですけど、ダイナミックレンジ使いきってない音源だと 0.96 とかになるのでえらいよ
海苔音源のボーカル曲、サビ直前で楽器が鳴り止んでボーカルだけになる時の声の大きさと、サビになって楽器が盛り上がったときの声の小ささで萎えるときがある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
陽気な人が音楽をスマホで聞いてたので、月いくらくらい音楽に使ってるのって聞いたら「アプリでタダだよ」との返事がありそれはまことかって顔になった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スペックには 24bit までと書いてあったのにFWアップデートしたら WAV 32bit 96kHz ちゃんと再生できるのえらいよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
CD取り込みとFLAC変換、リプレイゲインスキャン、タグ取得と書き込み、ジャケット書き込み、ファイル名リネーム、なんでもfb2kがやってくれる
24kbps フロッピーディスクに 2-3曲入るくらいで、ちゃんと音楽してるんだからたまげる。
手違いで AAC-LC 16bit 96kHz 24kbps というよくわからんファイルができあがった
ビットクラッシュのエフェクトをかけてるみたいな音になった
引越し直後は部屋になんにもないから友達呼べたりしたけど、実家からこれもこれも持って行けと渡されてそのまま積み重なってるやつがたくさんあり何とかしないとねえになってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ターボがかかりはじめる3000rpm付近はちゃんとターボかかるんだけどそれ以上加圧しようとすると フシュン って抜ける
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どうせ海苔にするならこのくらいやってほしい
(こんな波形だけどボーカルは楽器に埋もれたりしないし聞いててあんまり違和感がないからすごい)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm @ Costco Food Court (コストコ フードコート) http://4sq.com/2E41UYW
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm @ Tokyo (Haneda) International Airport (HND) (東京国際空港 / 羽田空港) http://4sq.com/aZsr5c
I'm @ Matsuyama Airport (MYJ) (松山空港) http://4sq.com/8SYfYy
本日発売の日経Linux 5月号、特集1は毎年恒例のフリーソフト100選。特集2はアンチウィルスソフト。付録はシス管系女子まとめ読み。
今号もちょっとだけ執筆させてもらってます。
「1番線の改札口の前に到着の列車は 12時21分発 特急しおかぜ18号 岡山行と いしづち18号 高松行です。車内の清掃を行います。」
「続いて1番線の向かって左側に、折り返し 12時24分発 特急宇和海13号 宇和島行きがまいります。」
1番線に3つの特急が来るのトリッキーすぎる
クルマに踏まれても大丈夫なちっちゃいLEDライトがもっと強くなって帰ってきた
BULL3T | World's Most Powerful Micro Flashlight, EVER. https://www.kickstarter.com/projects/bullet/bull3t-worlds-most-powerful-micro-flashlight-ever
狙っていた金額の926倍でゴールして1億円の資金を集めた折りたたみスタンドすごいね
MOFT - World’s First Invisible Laptop Stand, $19 Early Bird https://www.kickstarter.com/projects/1780235500/moft-worlds-first-invisible-laptop-stand
政府 紙幣のデザイン一新へ 新たな肖像画も検討 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190409/k10011877661000.html
「皇位継承に伴って来月1日に元号が「令和」に改められるのに合わせて、新しい時代を国民がこぞってことほぐ環境を醸成する狙いもあったと見られます。」
ことほぐ?
言祝ぐ・寿ぐ(ことほぐ)とは - コトバンク https://kotobank.jp/word/%E8%A8%80%E7%A5%9D%E3%81%90%E3%83%BB%E5%AF%BF%E3%81%90-268269
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
福沢諭吉リストラ、株式市場は新札発行祭へ : 市況かぶ全力2階建 http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65939342.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おたくいにしえのみーむとして ktkr とか kwsk とかあるけど、最近よくあるタイトルを略してカタカナ4文字にしたやつをさらに大文字アルファベットに置き換えてかっこよくしてるやつの先駆けだったんだな(?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm @ Takamatsu Station (高松駅) http://4sq.com/9t49sX
I'm @ Tokushima Station (徳島駅) http://4sq.com/ctVkJa
I'm @ Tokushima Station (徳島駅) http://4sq.com/ctVkJa
I'm @ Takamatsu Station (高松駅) http://4sq.com/9t49sX
炭素繊維強化プラスチック CFRP で作られた efWING っていう電車の台車がかっこ良すぎる
弓のようにしなるバネがそのまま車輪に乗るシンプルな構造になって以前よりぐっと軽くなったってよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm @ Terminal Hotel Matsuyama (ターミナルホテル 松山) http://4sq.com/bjg2PP
「9時15分発 特急しおかぜ12号岡山行きと 特急いしづち12号高松行きです。」
「先頭が8号車、後ろが1号車です。7号車は繋いでおりません。」
え、つないでなくていいものなの
I'm @ ファミリーロッジ旅籠屋・井原店 https://4sq.com/2AppNdW
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
三鷹は中央総武線の終点だったりジブリ美術館があったり松屋本社だったりで名前が知れてる不死あるけどこれと言って特色のある街でもないんだよな
ゲーセンは全部死にました
ファイル添付すると勝手にじっぷ圧縮してパスワードかけられてメール本文とは別にパスワードを記載したメールが自動で送付されるシステムで生きていますがこれどうなんとみんな言っています
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こんなんロボじゃん…
完全デジタル化って次元じゃない、作画環境の壮絶な変遷──「つぐもも」浜田よしかず先生インタビュー https://japanese.engadget.com/2019/04/11/comic/ @engadgetjpさんから
マスヨヨンのイメージビルドがディスクフルで失敗し続けていてストレスフルなんだけど、そもそもディスクが少ないという問題さ棚に上げつつ12GBを食いつぶしてなお足りないイメージビルドとはなにか🤔
@akkiesoft Ubuntuにかわったり、nodeソースからビルドしたり、めっちゃ変わってるので、v2.8.0からのDocker運用、結構キツイです……。
ストレージ 50 GB + メモリ 1 GB (+ swap) なら普通にビルドできました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MastodonのKeybase統合について - Qiita
https://qiita.com/syui/items/b60f8e1920930eff76b0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
違法なドローンに妨害電波 テロ対策で導入へ 警察庁 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190409/k10011877651000.html
宿泊先に届けた密林の荷物、空になったダンボールは部屋に置いておくけど中の下敷きが良い感じだったので旅籠屋のクマさんとうちの子を描いて逃げる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
製鉄所の圧延と冷延ラインにしか行ったことないけど雑な中華屋の床が可愛く思えるくらい黒い油ギットギトでびびる
転んだらその作業着もう使えないくらい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いま本屋で売ってる日経Linux5月号の付録に100ページのシス菅系女子まとめ本がもれなく付いてくるのでみんな買おうね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fiio X1 ってデジタル出力がないので仕方なくアナログで PHA-2 に繋いでるけどこんなケーブルじゃ音変わってしまうんだろうなあと思いながら聴いてる
補聴器屋さんに行って耳に粘土を注射器で突っ込んでもらうんだ
そうすると耳の熱で粘土がちょっと膨張して固まるのよ
5分くらいしたら取り出されて、イヤーピースメーカーの工場に送られて数週間で完成よ
自分の耳穴の形をしたイヤーピースで音楽聴いて目を閉じると高確率で降りたい駅を通過するくらいには遮蔽度が高いし小さい音量で十分になるので耳にも優しいしおすすめ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ある1曲にリプレイゲインのタグをつけたんだけど、アルバムゲイン情報を書き込んでいなかったせいでアルバムゲインを適用する設定にしたプレーヤーで再生したら原曲の音量で演奏されてしまい耳が死んだ
I'm @ Fukuyama Station (福山駅) http://4sq.com/bvcODT
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm @ Akihabara Station (秋葉原駅) http://4sq.com/68fhHr
I'm @ McDonald's (マクドナルド) http://4sq.com/cVnVl2
eイヤホンで本体のみの PHA-2 売ったら 6,260 円で売れたのでそれを元手にバランス出力できる Fiio Q1 mkⅡ を買ったよ
なんか聴いたことない高音のキレと低音の豊かさみたいなのが出てきてほんとにお前ワシのイヤホンか??になった
バランス駆動すごいよ……!
ディスガイア風ドット絵を描いてもらえる権利とかつよすぎる
ふるさと納税で「ゲームに出演」「ドット絵になれる」 2日で品切れ、日本一ソフトウェア×各務原の返礼品はなぜ生まれた - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/24/news131.html
トラックボールのボールを食器用洗剤で洗って、KUREのシリコン系潤滑剤をスプレーしてティッシュでなじませるとあらふしぎ新品みたいに転がる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
新幹線ホームにある売店での駅弁販売、出発間際でも弁当の名前を伝えてから決済完了まで5秒たらずだし爆速 Felica の利点ここに極まりって感じ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うちのカーのつよめのターボがかからない問題、調べてもらったら燃料ポンプが弱ってて一番燃料つかうターボの効きはじめでの燃料供給が間に合ってないことがわかった
#NowPlaying
ひかえめ kawaii ラップにピアノリフとベースが効いてるエレクトロハウスが上質です
\おーぐめんてーしょん/
KMNZ - Augmentation (feat. Moe Shop) by Moe Shop | Free Listening on SoundCloud
https://soundcloud.com/moeshop/kmnz-augmentation
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
走った分だけ課税するやつが検討されてるらしいけどなんかやだな
ビジネス特集 1000キロで5000円? 走行税の実態は | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190412/k10011881941000.html
あすみす 24bit 96kHz 無料 なぜ [検索]
メイドと暮らそ♪くるみちゃんと一緒【バイノーラル】 [DLsite] | DLsite 同人
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ243414.html