2週間弱も実家にいたわけですけど
「振り返れば私もしょっちゅう実家に帰ってたしなんなら毎日電話してたわ」と母親に言われたので母親よりはマシかもしれん、という事実を得たザリガニです。
とはいえ実家出て3年目なんですけども
2週間弱も実家にいたわけですけど
「振り返れば私もしょっちゅう実家に帰ってたしなんなら毎日電話してたわ」と母親に言われたので母親よりはマシかもしれん、という事実を得たザリガニです。
とはいえ実家出て3年目なんですけども
まじでまじでまじで明日を迎えるの嫌すぎて風呂上がってからここまでぼんやりしてた。
どれくらいぼんやりしてたか、というと3時間くらいです。
仕事があるという現実の方は受け入れられるのでそっちに負けて明日の支度をした。寝ます。えーーーん。
でも明日修羅場やしな、仕事が。
ねむけ、こないな〜ってネサフしてたらおきるじかんでわろてる。しぬんか?
いったよね、今年は徹夜しないって。
今から1時間寝てみせます
Xくんで魔性の子がトレンド入っててなんでぇ?!してたんだけど、初めて読むぞ!というご新規を見つけたオタクが元気に湧いて出ただけっぽくてほっこりした
さて、ザリガニも仕事なんですが見事に遅刻しました。今日はあらゆるが遅延してるからね、しかたないわね。
単純に父親の淹れたてコーヒー飲んでのんびりしてたのが原因なんすけどね
今日の出社目的の1つ目が終わったので2つ目を倒すか………(原紙処理業務)
令和にもなって紙でないと処理できない業務、まじで滅んでくんねぇかな。PDFで対応してくれって、マジで
ソラマチの水族館は猿山のごときペンギンの水槽がマジでいいぞ。あとクラゲ万華鏡がいい。
実家のころは年パス買って仕事帰りとかにふらっと入って15分くらいで出てく、みたいなことしてた(2回行けば元は取れたはず)
自宅に帰宅するとクリスマスに買ったシュトーレンと、ケーキ(冷凍)かある。
年末で時が止まっているので。
現実も年末に戻らん?あと2週間くらい実家で過ごすからさ
今日中に処理必須だからとっとと確認しよろ!!!!と、事前処理かつ連絡したのであとはしりません。
なお、なんで今日当日かといわれますと私にその連絡がきたのが金曜18時なので私はマジで悪くない。
というか本当に頼むから事務処理雑用ではなく担当者自身に連絡してくれ、ホント
とりあえず本日の私事タスクは再び祖父と叔父にお手紙を書く、です。
先月出したが???
(先日出したのは入籍内祝いのひとまずのお礼)
(今度出すのは先日改めてお礼品を買って送ったのでその挨拶)
質問してくる人、まじで日本語できないので頭抱えるんだけど質問しないと解決できない程度の頭なんだからそら日本語もできねぇんだよなぁ…………と思って仕事してるよ、ザリガニは(社員からの質問をさばく仕事をしているため…)
即見ろ、と赤字太文字強調しまくってたら15分後には見てた。やればできんじゃん。毎回そうしてよ(普段1週間くらい放置食らう)
新シナリオ来ると、当たり前だけど先輩たちそっち優先になるもんな。
ザリガニも卓予定入れずにちょっとどっぷり14出戻るか
よーーーーし、今日のメインイベントころしてくるぞぅ。3時間くらいで終わるはずだがサボりすぎ手前じゅんびしてない。ふはは
仕事中に知らん番号から私用携帯に電話かかってきて「あぁ?!」と思いながら出たら叔父にだったときの申し訳無さたるやないし仕事中だし社内だしもうなんもかもおしまい。ぜーーーんぶくそ!!!
夕飯食わねばな、もう駅そばでいいよ。ってむかったら厄介親父が警備員沙汰の騒ぎ起こしてて入れんかった。なんなん?厄日か?
まんが、よみたいものをよませたらええ(年齢制限のあるものを除く)
わたしは幼少の時分に三つ目がとおるを読んで怯えましたが、それはそれで良い思い出です(今の感覚としては無事に大好物な要素しかない)
帰宅して落ち着いたらお腹すくかもだしなんか買って帰ろうかなVS帰宅したら死ぬほどカップスープあるな、の顔
寒さが身にしみすぎるよ〜してたけど住まい地域、実家地域より4度もひくいのぉ?!同じ都道府県なのに?!
あったまってあったかいもんたべよ。駅そば食べたかったし。とカップ蕎麦をかった。ひんひん。
2週間弱実家でぬくぬくした直後初日がこんなの、ないちゃうよ。ザリガニはメンタル赤ちゃんなんすよ?!
都下に来るだけで安くなるなと引っ越したとき思った記憶あるけど次引っ越すなら絶対に都内に戻るからな、と心を決めている