23:43:00
icon

シールドビームのヘッドライトって、今更手に入るのかねぇ。H4バルブがつくヤツならいくらでもあるんだけどさ。でも、シールドビームで明るいのってないよなあ。サンバーのハロゲンシールドビームでも暗いし。

23:43:55
icon

バブル期の車でもシールドビームなんて、トラックぐらいだったわけで、うーん。

23:45:23
2018-10-01 23:44:19 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

シールドビーム、やっぱり暗いからなかなかというのが

23:46:43
icon

それなあ。サンバーについてる55/60Wのハロゲンのシールドビーム、同じワット数のH4よりも暗いし。H4バルブがつく同じ小糸製のレンズカットのセミシールドに交換しただけで明るくなるとか意味が分からん。

23:54:13
icon

うっかりHID化すると車検通らなくなるしなあ。整備不良ってのはちょっと。ハロゲンでいいから明るくしたいのと、シールドビームはもう入手できないからタマ切れしたらアウトってあたり。

23:54:48
icon

eBay見たらシールドビームがあるにはあるんだけど、右側通行用っぽいなあ。それに明るいわけじゃなさそう。

23:59:14
icon

マルチリフレクターのシールドビーム置き換え用の灯体はあるんだなあ。IPFとスタンレーが売ってる。小糸はレンズカットのみ。輸入芸ならLEDもあるけど、車検は無理だろうww
ebay.com/sch/i.html?_odkw=seal