ん? 三菱車のプラグレンチって普通の16mmとかじゃないの?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16mmは16mmなんだけど(たぶん)、薄口じゃないと入っていかなくて交換ができないみたいな感じ
あ、だから薄肉プラグレンチなんてものが16mmと14mmだけあるのか。
アストロのはこれやな。 https://www.astro-p.co.jp/i/2002000026354 KTCにも似たようなのがある。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1769065/car/1356536/6091480/parts.aspx
三菱自動車(純正) スパークプラグレンチ, MB991398V, 2200円らしい。こいつは車載じゃないっぽいけどよくわからん。
ツイッターで記録している出退勤のあれ、mstdnにも送るようにするかなあ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ムラどころかソ岩にはサイゼリヤがないのだ。宮城まで行ってサイゼリヤでデートして何が悪い。
ソ岩の人にはサイゼのメニューのコストを負担できないんだよきっと。金がないからね。
ソ岩は去年ぐらいにやっとコメダできたんだもん。セブンイレブンだって10年前はなかったし。