Fediverse初の女装鯖缶(本人調べ)「ほもぉほもぉ」しぃの鳴き声が聞こえる。夏真っ盛りだな。#nobot
@cormojs Explicitは日本語に対してはめちゃくちゃ甘い
@Yohei_Zuho browserify-fsがいる。webpack等を使ってるならそっちでも設定がいる。
@hadsn bug as bugの排除と互換性の維持は両立しない。前者が出来るのはLinuxだけだし、それがLinuxの存在意義というのが現状だろう。
@hadsn イケてる物の意見統一が不可能だから無理。Appleはブランド力を使って嘘をついてるだけだし、Googleは最初からあきらめているし、Microsoftですら意見統一ができていない。
@hadsn デバイスドライバの仕様変更とかググってメーリングリスト漁る羽目になるしな。それに付いてこられるやつだけが開発に参加しろというのがLinuxの厳しいところ。
@k7cm