21:38:53
icon

秋田県交通のバスがずっと広告流してた話とかしてる

21:37:45
icon

伏見から名古屋駅まで通勤してたっていうおじさん(僕も名古屋住んでるんですよ〜って話しかけた)、ずっとオタク早口で喋っててすごい

21:34:46
icon

盛岡の人って意外と名古屋に上京(?)しがちなんかな 盛岡町屋博物館の人(の旦那さん)もバスで娘にこのバスより東山線のほうが混んでたって言ってる人も居たし

21:31:26
icon

てか駅に行くには盛岡中央郵便局じゃなくて中央通り一丁目でおろしたほうがいいのでは?

21:29:43
icon

みんな盛岡駅に行きたかったっぽく、このバスが駅通らないことだけじゃなくて次のバスが駅に行くことも案内すればよかったのに...

21:18:06
icon

バス混みすぎて積み残し発生した 確かにバス以上の輸送力必要かも

20:32:21
icon

通行止めの道に歩いていって観に行ったんだけど、もしかして歩行者も通行止めだった...?
https://don-pa.com/2024/wp-content/themes/donpa2024/assets/img/map/kouiki.webp

Attach image
19:46:25
icon

盛岡どんぱ、前半間違えて有料観覧エリアで観ちゃってたかも...

17:04:48
icon

盛岡町屋博物館の松ぼっくりジェラート(潮風のなんたら(塩入りミルク)とアロニア(ブルーベリーみたいなの))ともりおか食前茶(桑の葉とかの茶) 茶が異様に美味い

Attach image
Attach image
13:27:56
icon

ここ(木伏緑地)も例のPark-PFIなのね〜
https://kippushi.jp/

13:25:27
icon

北上川に舟に乗りに来た

13:25:13
icon

クリープハイプの憂、燦々流れてる

07:05:40
icon

夢の中でまたかんしゃく