18:44:08
icon

LXD、ヘルスチェックみたいなのはコンテナの内側でどうにかするもんなのかな

18:41:10
icon

CSIがみんなKubernetesにしか対応してなくてつらそう

18:40:38
icon

tarとかsquashfsのコンテナイメージを使わずLVMのスナップショットとかを使いまくってコンテナを動かしたいのに向いてないし

18:37:41
icon

バックアップのリソースを温存するために止めてた1inguini.comの各種サービス止めたままだった

18:36:29
icon

今のところIncus(LXDのフォーク)コンテナ5,6個動いてるだけだもんな

18:35:32
icon

昨日からNomadについて調べてるが、自分にはオーバーエンジニアリングだから思いとどまるべきなんだろうな

12:25:47
icon

おは2
今日の夢占い: おしっこをしてもしても尿意が収まらない夢は、起きておしっこをしろという意味

07:14:27
icon

おは

01:34:36
icon

systemdがクラスタリングに対応したりしないかなとは思ってたが、逆のアプローチを発見(数時間前)
https://medium.com/hashicorp-engineering/nomad-vs-systemd-e0db80d34e8a

01:33:01
icon

砂肝とミートボールのトマトオニオンスープ

Attach image
00:35:17
icon

明日の飯作るか

00:35:06
icon

バックアップ(squashfsをluks2で暗号化してる)を取ってるが、HDDがすごい音出してる