Local Time Line 常駐マン生活しながらプログラムを書いてます干し芋のリスト http://amzn.asia/hygNBXs転生先 https://misskey.dev/@130cmwolf
イア!イア!ハスタァ!
https://twitter.com/AmichaiStein1/status/1290676698791452672
https://twitter.com/soureh_design/status/1290682100690149379
--Twitter
だだんだんだだん
ハ、ハツネル
\ドン/(ジョッキを置く音
吉村の弟ですこのたびは兄がお騒がせしてすみません
って動画まだです?
電車の中にG氏が闊歩してた
ヤツは視界から消えると危険だが視界に入っても危険
クトゥルフ感ある
svnりびじょんが10000こえた
svnのリビジョンNoって概念慣れないとコミットすると増えるって心理的負担が大きいような気がする
gitは容赦なくコミットしまくってるけど。
🤔ちくわ…?
n重派遣
本日のちくわですご精査ください。
のこり。
週間だったことをやらない努力
オールフリーのキャンペーンシールが集まった
伊400
ヒストリアで伊400やってるの前にもやってたし録画したのそのまま消さずに放置してたなと思って確認したら残ってた放送日2015/5/6
その後の間宮も残ってた2015/12/02
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1269405.html
まいk…miniBだと…?
シュディンガー
FILCO君のキーボード紹介記事中はmicroBって書いてあるけど写真を見る限りminiBなんだよなあ何が正しいか解らなくなる
イソジン吉村
英字省スペースキーボードはマクロが打ち込めないと割と辛いというかCapsLockにAlt`を振ってるからというか…
microUSBってハードウェア面から見ると結構クソでノイズ設計がどちゃくそめんどいって言ってたその点Cはチップ一体化で買えるからそこは楽って言ってた
Googleのトップロゴみんなで感染しよう に空目してしまった
変態キーボードはやはり英字じゃないと無理に無理が重なるな