icon

VA液晶は安い部類

icon

でも最近VAの質も上がってきてる気はするけどIPSの方が発色いい気がするなあ…
いやそこは液晶ドライブの性能差もか
とはいえ4K液晶だと
結構発色がカスカスなのあるからなあ

icon

WQHDの液晶はそこそこバランスがいいのでお勧めできる
4Kは極端なんだよ うん

icon

4Kもわるかねえが…

icon

27インチ4kだと150%表示がいいところかなあ
ドットバイで表示すると結構細かいかも
サイズ感は店頭で確認するといいかと

発色とかは発売されているディスプレイの種類が多すぎて店頭に無い事も多いけど
類似のサイズ感なら置いてるかな

icon

使ったことないサイズのディスプレイは極力店頭確認した方がいいかも

icon

27のWQHDはドットバイでもかなり快適だったからそのままサイズ感で行くと4Kなら32インチは欲しくなるかもしれないね

icon

FHDで23インチのdpiで行くと4K42インチになるけど
32インチ4Kももしかしたら具合いいかも知れない

まあ結局は使う人の判断になるけど

icon

我、新しいの欲しくて吟味するけど置く場所が無くて買ってないマン🤔

icon

近年まれにみる大爆死

icon

7月に始めて11月に終われば見事セブンイレブンなのになあ。

icon

7&iHD先生の次回作「11pay」をご期待下さい。

icon

7500円は高い
精々2500円

icon

背表両面だから3000円

icon

今、水にアミノ酸を溶かすことしか考えてない。

icon

キャリアメールとかプロバイダメールにスパムなりゴミメールが来る事を考えると
優秀なGメールのフィルタリングを使う方がいいのかも知れない…
特に親世代

icon

Gmailにスパムらしいスパムが来てない所をみるとフィルタリングの性能もなかなかのモンだと思う
昔のキャリアメールにクソメールが来る頻度に比べたら全然違う。
殆ど登録系サイト使ってなくても来てたし
そのこと思えばGmail使わせた方がいいのかもしれない。

icon

なんかかたくなに親父はプロバイダーのメール使おうとする割りに家の回線コロコロ変えてるんだよなあ…

icon

受信拒否フィルタリングレベルのスパムってどのくらい来てるんだろう

迷惑メールボックス行きのメールは疑わしきは罰せよなので送る方も悪いと思う次第だが。

icon

昨今の一般的なユーザーならメーラーなんて使う必要なくなってきてる感ある
Webメール画面で十分なんじゃ…

icon

メルマガ受信用にしかなってない

icon

メールはタグ付け(とタグフィルタ)とアーカイブで受信ボックスだけで管理したい
フォルダは悪

icon

昨今メール以外のツールがガンガン出てきてる割りに
Gmail画面は常に開いている

大体来るのはAmazonの発送通知なのだが。

icon

Proライセンス打ち込めば再起動一発でPro化できる

icon

Win10は楽になったなあ…
このPCもHomeにProライセンス打ち込んだ端末だし

icon

「京アニ」放火 死者35人のうち10人の名前公表 京都府警 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20190

icon

HDMIもDPもDVI-Dの上に成り立ってる技術だからDVI-Dをないがしろにできない

icon

無水アルコールって殺菌能力無いからねー

icon

70%アルコール辺りが一番殺菌力高いんだっけかな

icon

フワッとした仕様はさすがにしんどい

icon

UIどうするかなあ…
難しい…

icon

イエローハットも
レッドハットもあるんだから
ブルーハットはどこ?

icon

ブルーレット?
奥田家にあるの?
どこなの?

icon

@7of9
(*´・∀・)奥田家じゃないのかー

icon

GPDPocket2にこのはちゃんのシール貼ったぶひぃぃ

icon

謝ったら負け病をこじらせてるテュダサン

icon

ガンの嗅ぎ分け
線虫だぬ
尿一滴で分かるってやつ

icon

パッチエンドエンジニア

icon

バッチエンドエンジニア

icon

マッチポンプの展示

icon

Androidのターミナルアプリはずっと入れてるな
さほど使う機会は無いけど

icon

鯖缶いろいろみてるけど
セブンイレブンの鯖缶が一番安定してるの草

icon

GPDサイズの端末VAIOとかでまた出してくれないかなあ…
GPDP2の同等スペックだとどのくらいの値段になるかなあ…やっぱ10万超えるかなあ…

icon

こんにち殺法返し!

icon

小泉進次郎衆院議員 滝川クリステルさんと結婚へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20190

icon

フットレスト欲しいなあ

icon

何?妹?

icon

缶詰24缶一箱買おうかな…

icon

回天のことかー!!

icon

そもそもC言語の.cファイルと.hファイルに分断されてるのつらい

icon

拙者プリコンパイル済みヘッダー大好き侍

icon

仕様書に説明を書くのが面倒で
マークダウンで書いてるから操作のgif動画作って貼り付けたった。

icon

宗教上の理由により秀丸は使えません。

icon

カンカンカン!!!
朝だよ!!!!
カンカンカン!!!
起きて!!!!

icon

newしてそのまま参照し続けてリークするコードがありましてね。

icon

週末に響け!のフィナーレをまた見に行って
来週火曜に天気の子をまた見に行こう

やはり音のいい映画館でみないと

icon

スマホ通信量をグラフ化すると面白い。

Attach image
icon

コミケの曲はだいぶ前に変わったしなー

icon

更新料は本当にクソだと思う
大阪には無いところが多い

icon

Kindleアプリがおちるなあ…
データクリアするか…
再ダウンロード面倒…

icon

データ削除じゃ直らなかった
再インストールで動いた感

icon

さすがです。
お兄様。

icon

夏休みに入りました。

icon

Intelが素晴らしいとは思わないがAMDのCPUも大概

まあひとつ言うなら
リムーバブル、HID以外のUSB機器使うならIntel使え
以上だ

icon

sony.jp/headphone/special/wf-1
ヨォドォバァシィ梅田で視聴してきた

多分目の前の店員さんが喋ったような気はするけど全く聞こえないし
電気屋程度の騒音は無に帰す

icon

立川のジョナサンでモーニングキメてる

icon

googlemapの地球儀
地図を正しく把握する上では正しいかもしれない
引きで見たときにメルカトルで見たら誤差が大きすぎるんだろうな

icon

「とりあえずコレ一本で開発デキール」

icon

コンパイラが別に必要かどうか…を基準にすると…

icon

明日辺り台風の中秋葉のキーボードパーツ屋いってみるかな

icon

赤軸最高派閥

icon

天気の子2回は見ないと消化不良起こす

icon

関東に居るなら立川シネマシティで2回目以降を見ると昇華できる
欲しい所での欲しい音の圧がクるから最高

icon

というわけで遊舎工房にやってきたのである。

icon

画像upが502…

icon

台風の中
野外ビアガーデン?

icon

スマホのWebからはUpできないのにPCからできる謎
と思うけど多分画像サイズが大きいんだろうなあ

Attach image
icon

エビみたい。

icon

まあ中身は自粛しようか
まんま虫だし

icon

(ラムダ式を破壊しながら

icon

ジャンガリアンハムスター

icon

VPNが繋がらない

icon

「ケーキの切れない非行少年たち」の切ったケーキみたいなモンじゃないのかなあ…
XK

icon

ハンガリアンは型を覚えられないと言うよりグローバルに変数を持ちすぎていちいちヘッダー参照しないと思い出せないほどになったレガシーなソースコードのなれの果てだと思う

小さい関数内でハンガリアン使うと本当に愚かに見えるけど。

icon

ChromeのPWA使って単体アプリ化できるけどEdgeでそれはないのかねえ

icon

🐱 にゃーん

icon

VPNルーターが死んだ?PPPoEがマズい?うーむ

icon

すっげー無理矢理家のLANに入り込んだ

icon

とはいえヘタにルーター再起動すると落ちたまま復帰できないしなあ…

icon

オウチVPN繋がらなくなったから別口でオウチVPNに常時接続してるVPSへSSHトンネル掘ってポートフォワーディングしてメインPCに繋ぐめんどくさい事をした

icon

鯛焼き型は鋳物でも良いですが銅の方が量産できるので
天然物の型は鋳物
養殖物の型は銅かもしれない

icon

VPN復活した
多分VPNコネクションの8hタイムアウトでリセットされたから再び繋がるようになったきがする
業務用ルーター素晴らしいなあ

icon

親戚の家の無線LANのリンク速度遅いからAPを買えようかなあとは思うけどぶら下がってる機器が分からないから今回はやらないでおこう

icon

実家のノートPCをHDDからSSDに載せ替えたら起動が6倍速くなったの草しか生えない

icon

GPDPocket2
コンデンサが弱いのかなあ
故障例もコンデンサ死んでるらしいし

icon
Web site image
電源が入らずACアダプタ接続でもバッテリー充電ランプが点灯しない GPD Pocket2 修理事例
icon

なーにがマー活じゃ
花椒なんぞ前々から流行っとるっつーに

icon

両腕マルチスレッド献血…
どうなるんだろう…
一応血圧で自然採血になるから
左右のチューブを接続すると血圧差で逆流しそうだし…

icon

VSCodeでプレビュー見れるじゃん

icon

Wordのクソさに比べたらmdの方が4294967295倍いい

icon

仕様書Wordで書きたくなかったけど
共有フォルダがWebDAVだったからmdで書いてmdwikiぶち込んだらブラウザでそのまま見れて万々歳

印刷?Web画面そのまま出力しとけ

icon

mdをシート1にコピペして貼り付けたら
シート2にmdエンコードしたのを出力してくれるマクロ

ってのあればとてもよい

icon

VSCodeのクリップボードからmdに画像を貼り付けるプラグイン使うと仕様書書くのが楽になる

icon

VSCode拡張 Paste Image

icon

文系記者が「データサイエンティスト育成スクール」に通った結果 itmedia.co.jp/news/articles/19

Web site image
文系記者が「データサイエンティスト育成スクール」に通った結果
icon

the 夏の終り

Attach image
icon

なろう版と書籍版で違うのは手持ちの書籍では今のところ見てないな
まあ大体ナーロッパだけど。

icon

AWSのダウンとか大イベントだな(さくらとConoHa利用で関係無い人

icon

AWS東京全ダウンじゃなく一部AZダウンで生死が分かれるかねえ

icon

bとdが落ちてるのかなあ
表示されない

icon

FGO自体高負荷だからマルチAZで動かしてて落ちてないのかな
17時18時以降になるとログイン者数増えて落ちる可能性はあるだろうけど。

icon

どれが死んだかは公には出てないかな
利用者しかわからん
(利用者じゃない

icon

EC2東京リージョンコンソールはちょいと前に入れるようになったけどー

icon

Oh金曜日
週報出さなきゃ

icon

IV号は正義!
IV号可愛い!

icon

Hのシュルツェン可愛い

icon

ガルパンおじさん

icon

一人サイゼは普通
俺もやる
ワインデカンタ500
ピザ1枚
サラダ
他何か1,2品ほど
これで十分楽しめる

icon

ペーペー
支払い系インフラを自前で建ててないツケが来たな
中国かよ

icon

懇親会欠席します

icon

軽自動車はいろはすペットボトル

icon

ConoHa使ってたから特に被害無し。

か゛わ゛い゛い゛な゛あ゛こ゛の゛は゛ち゛ゃん゛

icon

AD変換どうやんねんクソが

icon

御年90いくつのじーちゃんが
スマホ持っててフリック入力でLINEするのすごいとおもう。
タブレット渡したときもQWERTY入力にして渡したけどフリックにしてくれと言われたの草

icon

iHerbの配送をヤマト指定で注文したが
さすがヤマト
不在票のメールがきちんと来た
からのコンビニ受け取りに変更出来るの素晴らしい。
佐川は不在は入るけどコンビニ受け取りにできない

コンビニ店員酷使マン!

icon

VSCodeのフォント何にしようかな
なんとなくまた変えようと。

icon

カレールー
カロリー高いから
カレー粉買おう

icon

おそうじ作戦、パンツァー・フォー! ガルパンコラボのロボ掃除機登場、西住みほのボイス付き - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

Web site image
???????????A?p???c?@?[?E?t?H?[?I?@?K???p???R???{?̃??{?|???@?o??A???Z?݂ق̃{?C?X?t??
icon

🤔
買う

置く場所を作るために部屋を片付ける

置く

掃除の邪魔にならないように部屋を片付け続ける

部屋が綺麗になる

icon

部屋を片付けるためのスペースが欲しい。

icon

む。
やばい
高速通信残量が2GB切った

icon

残1.89GB🤔
やばみ。

カウントフリーと通常データを合わせて19GBの通信量
これはなかなかの量

Attach image
icon

グラフ作るためにユーザーページをスクレイピングして通信量を切り出してデータ化してるの本当に草
さすがにアクセスを頻繁にするのは忍びないので1回/hにおさえてるが。

icon

ログインページ→ユーザ名パスワード入力→ログイン→通信量が表示される→データの切り出しXML化→ログアウト

icon

感染した

icon

GPD P2 max買おうかな…

icon

買う余裕無いかあ

icon

SMARTで駆動時間と電源投入回数を見て見たい
5900円4TB

icon

ムサシ&コジロウ「ジャリボーイ」

icon

クレカの決済システムはどう構築されてるんだっけなあ…

icon

まあ結局多重化しなかったユーザーが死んでるし、多重化しなかったユーザーが悪いってことになるだけか。

icon

確定前の半角/全角切り替えで文字が消えるのはATOKでは標準仕様で
MSIMEのATOK風仕様にしても消えてくれないからとてもイラッと来る(たしか