10:24:12 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

何とでもない仕様に対しクソみたいな仕様書を作る必要があるから。

10:52:54 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

爪切るのを忘れた 切りたい
(GPDPocket2のキーボードにテプラで作った日本語配列記号貼り付けて寝落ちしてた)

11:09:22 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

空のタイル情報をインポートくらいか

13:21:56 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

bootstrap4めんどくせえ

13:44:28 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

問答無用でチケット発行!

13:46:09 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

.net core 2.1から2.2へは特に気にせず行けるが…

13:50:50 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

C#​8が使いたい

13:52:34 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

スキャフォールディングしようと思ったら7.2以降のコード対応してくれてなかった
何だろう原因 まあいいか

15:15:06 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

みたいなチーズ削り作って欲しい。

15:20:12 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

👽 👽 👽 👽
 👽 👽 👽
👽 👽 👽 👽
 👽 👽 👽
👽 👽 👽 👽
 👽 👽 👽  

16:50:55 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

長堀⬆️ 鶴見⬇️ 緑地線➡️

17:14:08 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

M.2はとにかく冷やすことを考えないと行けないが
大体PCIの隙間かCPUの隙間にあるからエアフローが難しい

17:20:59 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

うちのメインPCは970 EVO
ヒートシンク後付けしてるけどPCIEx16の下にあるからグラボが邪魔でヒートシンク付けても変わらなかった
フレキシブルアームとファンで風を送り込まないと難しい

19:29:00 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

8の六角レンチがねえな…
6までしか持ってねえ

21:34:23 @130cmwolf@qiitadon.com
icon

へえ ラグナロクマスターズの初期データDLカウントフリー対象に引っかかってるんだ 昼間1GBくらいDLしたけど高速通信量は減ってない やったぜ