ふにふに
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コーヒーうんまあ!フードプロセッサーじゃなくて臼で挽いたのでそう思い込んでるだけなのかもだけど、コーヒーうんまあ!
さてさて
a3d2849d15 (upstream/main) Fix `tootctl feeds build` not building list timelines (#33783)
3f4f6317d4 New Crowdin Translations (automated) (#33787)
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at a3d2849d151c6158f9fc876c57567a7b5378cfe6.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RubyKaigi 2025全日じゃなくて前日ハッカソンいいなあ!
Ruby Hackathon at RubyKaigi 2025 - Ruby Association | Doorkeeper
https://rubyassociation.doorkeeper.jp/events/181721
@ganyo 予算は運用10年分込みで400億円とかで鏡面精度はアクチュエータで100nm(1e-6 mm)の桁に抑えてるらしいので、400/1e-6 億円は、えっとw
@yuicho dmesgで接続されたデバイスのパス (/dev/sdaとか)を探して、最初のパーテションならmount -o ro /dev/sda1 /mntとかでまずは読み出し専用でマウントしてみたくなる気がします。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Ubuntu 20.04.6 LTSのlibjs-jqueryとlibmysqlclient21に更新が来てたんだけど使ってない気がするので消してみるね。
$ sudo apt remove --purge libjs-jquery
:
The following package was automatically installed and is no longer required:
javascript-common
Use 'sudo apt autoremove' to remove it.
The following packages will be REMOVED:
libjs-jquery*
0 upgraded, 0 newly installed, 1 to remove and 1 not upgraded.
:
$ sudo apt remove --purge libmysqlclient21
:
The following packages will be REMOVED:
libmysqlclient21* libpam-yubico*
0 upgraded, 0 newly installed, 2 to remove and 0 not upgraded.
:
Do you want to continue? [Y/n] n
Abort.
「Yubicoおまえだったのか」
「ゆび子って誰よきー」
$ sudo apt autoremove --purge
:
The following packages will be REMOVED:
javascript-common*
:
Do you want to continue? [Y/n]
:
Removing javascript-common (11) ...
Conf javascript-common disabled.
apache2_invoke prerm: Disable configuration javascript-common
(Reading database ... 82769 files and directories currently installed.)
Purging configuration files for javascript-common (11) ...
apache2_invoke postrm: Purging state for javascript-common
ヨシ。たぶん…。
$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following packages will be upgraded:
libmysqlclient21
1 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
1 standard LTS security update
:
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: '/var/run/reboot-required*': No such file or directory
たぶんヨシ
最初の半分くらいはわりとちゃんとした波長10μm前後の赤外線カメラで撮ってる感じがしておもしろい
Bank Band「カラ」
https://www.youtube.com/watch?v=PCM8AB4LMos
Confirmation dialog before posting media without alt textを見たことないなと思ったけどメディアはだいたいSubwayTooterからポストしてるからかもしれない
というわけでこのポストにalt textの無い状態で投稿しようとするとダイアログが表示されるのを確認しましたw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フルリモートでうまくいってた某ヘ社は営業力社がしゃしゃりでてきて年に1度の物理集合がなくなってからがったんがったんだよ #ダークモード
Cloudflareさん経由でhttpを受けてるサーバさん本体はリクエストの接続元をCloudflareさんが公開してるIPアドレスに限ることで攻撃をCloudflareさん経由だけに緩和出るんじゃかないかしら
https://www.cloudflare.com/ips/
YouTubeでみかけたmiletさんの新曲 I still いいじゃんってSpotifyでlikeしようとしたけど無料版なので何度目の演奏のフリーレン
https://open.spotify.com/track/7FeEiAWqWScpMFnlLSUvX2