かーき大将♪
Mastodon眺めてたらコーヒーの淹れ方間違えちゃった。今日は浅煎りだから蒸らしたあと一気に注ぐつもりだったのに2回に分けてしずしずと。もったいねえ…って思ったけどこれはこれでおいしいな?
HHKB Professional Classic (PD-KB401B)は最初に気に入ったSun Type 6とかHappy Hacking Keyboard (PD-KB01)にタッチが似ててだいしゅき
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
AT&Tはずっとつながってたっぽい。Verizonはちょっと試したところつながらず、T-Mobileはさっき復活しました。ケーブルはまだ。
ドドスコ投稿したいのでT-Mobileにテザリングしましたよ。Cでの配列の書き方を忘れてたw
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <time.h>
int main(void)
{
time_t t;
unsigned int h = 0;
char *ds[] = {"スコ", "ドド"};
char *love = "ラブ注入♡";
srand((unsigned) time(&t));
while(h != 0x888)
{
h = rand() % 2 + (h * 2) & 0xFFF;
printf("%s", ds[h & 1]);
}
puts(love);
return EXIT_SUCCESS;
}
よく見たらケーブルテレビ会社からネットワーク落ちえるごめんってメール来てた。ネットワーク落ちてるから受け取れないけどw
LINE、マイナンバーカードで本人確認対応。LINEを「持ち運べる役所」に - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1429464.html
LINEを公共インフラにすんのマジでやめてほしい
マイナンバーカードはNFCでおはなしできるスマートカードっぽいからもうちっと素性の良いアプリを作れそうなもんだけどなあ。お金とか権益とかからまないと進まないのかなあ…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Nestのカメラは10分間オフラインになるとメールをくれて、その2分後にはケーブルテレビ屋さんから落ちちゃったってメールが来てた。大したもんだねえ。
オレオレ証明書つくったよ
$ echo zundaは独身です | gpg --clear-sign
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512
zundaは独身です
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
iQGzBAEBCgAdFiEE9glg2AsiQ4LKjYMctWwgMW1ugnkFAmLpyjYACgkQtWwgMW1u
gnnu8gv9Has2orDl7ZxGdxCydu6vTelCDKG4Mc2Ff7N8OnMPpo7clu749sAiwBpi
95cAhnkTwh57zXd/4v2R6u0Em6a2E7x2Y3sPibiQJmMEPDBRle7uZE4UfBUpFHCF
7mEwdokfGrB40X4oS7zR8oK48dvj85KHIJ4xbHcWNvQalwo7bGpaVZLoeUDA9qtN
QQyBSw9BT2bjG2bj+LMgPUy8DGzk7naHcNcP2fEi4K2+ELGOVAALBaKFigVoeMC2
XX8m4pHj/0svnJcpzpg4M1fWQ5dLyNB+TtAQb0H5jWCt/c8AE6Sio2oKxSI4f63L
SmOo1MkqM4yg3fB8J+v22844BOM/zN3/G3B0bMCJUz8gdwEyZNobKMP2WFudCm6X
D+pLu8k9rKtUIT2AXY30KdJdj+V+XbK9l/1SjztPcavVDGYjY5ZCvTTecBsWuWjD
1TL82ccVMtAfieQi9f7hHaIwYI9gE5vZgcUwWzKsR3g6KxJmnlesr+MscyplhwS0
2PxkSnM3
=qmoK
-----END PGP SIGNATURE-----
ほんとに独身だってばー
$ echo zundaは独身です | gpg --clear-sign | gpg --verify
gpg: Signature made Tue 02 Aug 2022 03:08:51 PM HST
gpg: using RSA key F60960D80B224382CA8D831CB56C20316D6E8279
gpg: Good signature from "zunda <zundan@gmail.com>" [ultimate]
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ひと文字の令和でRubyのバージョンが進んだこともあったよね
$ ruby -e 'puts "\u32FF"'
㋿
完了予定時刻にちゃんとメール来たと思ったら
> Restoration work has taken longer than expected. Our technicians are working to restore your service as quickly as possible.
ってがんばえー 🍕
@ikeji 今回はセリフが推測できても問題ないだろうと思ってます。srand()も省こうかと思ったけれど毎回同じなのもつまらないかな、という感じで。暗号を扱うときには暗号用の乱数源を使わないと危険ですよね。
@ikeji うわあなるほど!! 手元の実装では終了することができましたが、環境によって終わらなくなるかもですね…
@ikeji 雑に最上位ビットにしてみました…。rand()はintなのに0以上しか返さないんですねw
while(h != 0x888)
{
h = (rand() >= RAND_MAX/2) + (h * 2) & 0xFFF;
printf("%s", ds[h & 1]);
}
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.