02:23:52
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-12-15 23:59:14 おじさん 💫の投稿
YoTTaBoozer@tekkadon.manimani.cc
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:25:10
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-12-15 04:03:12 Kingu Platypus

の投稿
kingu_platypus_gidora@octodon.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:30:19
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-12-16 01:18:32 ぜま🦊クラゲ丼鯖缶の投稿
yi0713@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:31:02
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
02:37:35
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-12-16 02:17:10 This bot may be discontinuedの投稿
VersionObserverBot@don.tacostea.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:37:54
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
07:59:23
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
08:14:04
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
よーっしお父さんPostgresを10.1にしちゃうぞー
08:16:31
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
08:17:47
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
08:34:46
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
08:35:25
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
メンテナンスモードにしてもSidekiqさん生きててデータベースに書いちゃうの見落としてました
08:36:09
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
$ heroku pg:info
=== HEROKU_POSTGRESQL_ORANGE_URL, DATABASE_URL
Plan: Hobby-basic
Status: Available
Connections: 7/20
PG Version: 10.0
Created: 2017-12-16 18:16 UTC
Data Size: 529.5 MB
Tables: 41
Rows: 1357560/10000000 (In compliance)
あー。10.1じゃなくて10.0にあたりましたね。
08:42:13
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
手順は https://devcenter.heroku.com/articles/upgrading-heroku-postgres-databases#upgrade-with-pg-copy に沿って、
export HEROKU_APP=アプリ名
HEROKU_APP_STREAMING=ストリーミングアプリ名
heroku addons:create heroku-postgresql:hobby-basic -a
heroku pg:wait -a $HEROKU_APP
できたデータベースの色と名前を覚えておく。今回はORANGE、postgresql-concave-54522。
heroku maintenance:on
ストリーミングアプリは読み込み専用だから生かしといていいはず。よね?
あー。Sidekiq動いてちゃダメじゃん
heroku ps:scale web=0
(続く)
08:42:36
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
手順は https://devcenter.heroku.com/articles/upgrading-heroku-postgres-databases#upgrade-with-pg-copy に沿って、
内容をコピーして、
heroku pg:copy DATABASE_URL HEROKU_POSTGRESQL_ORANGE
heroku pg:promote HEROKU_POSTGRESQL_ORANGE
ストリーミングアプリにくっつけて、
heroku addons:attach postgresql-concave-54522 -a $HEROKU_APP_STREAMING
heroku pg:promote postgresql-concave-54522 -a $HEROKU_APP_STREAMING
復活
heroku ps:scale web=1
heroku maintenance:off
(おしまい)
08:45:18
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
メンテナンスモードには2017-12-16T18:26:59Zから2017-12-16T18:34:16Zまで入っていたようです。Dynoを止めてSidekiqがPostgresをいじるのをやめさせてればもう少し早かったはず。
08:46:59
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
しばらく様子を見たら、引退したデータベースを消すのを忘れないこと
09:50:01
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
9.6.1だったこれまでのデータベースを消しました。
09:50:34
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
データベースが新鮮になったのでこのインスタンスの動きがきびきび速くなった気がするよ(きっと気のせい)
10:23:48
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
10:37:16
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
$ sync; sync; sync; sudo reboot
(-人-)
12:33:14
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-12-16 12:02:56 SDF.ORGの投稿
SDF@mastodon.sdf.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:02:29
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
13:06:29
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
Firefox閉じたらクッキー消す運用にしてたんだけどMastodonにログインするのが面倒になってクッキー消さない設定にしたのでログアウトの必要なサイトからログアウトするのを忘れないようにしないといけない(タブだけ閉じちゃった)
16:32:54
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
16:35:11
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
@the_boss Accept-language(かな?)リクエストヘッダを見てるところもあった気がします
16:49:08
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
16:50:21
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
どーしてSlackさんは⌘nでウインドウを表示してくれなんじゃろ
16:57:46
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
Q. nginx #quesdon
16:57:57
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
Q. nginx #quesdon
17:04:05
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-12-16 17:01:33 もぐのの投稿
moguno@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:04:07
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
17:04:09
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-12-16 17:02:20 やなぎはらかんなの投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:41:36
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-12-16 18:18:14 Alberto Colemanの投稿
i_sparkling@rainyman.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:42:37
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-12-16 18:16:32 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:42:53
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-12-16 18:08:07 Alberto Colemanの投稿
i_sparkling@rainyman.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:44:41
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
18:44:43
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
18:59:03
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
19:17:29
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
19:17:40
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
19:18:33
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
20:46:24
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-12-16 20:22:57 きゅうばん@あふんの投稿
strasp09@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:46:27
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-12-16 20:24:14 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:46:30
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
20:59:10
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
20:59:37
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
21:10:24
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-12-16 18:56:05 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:16:31
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
「Windows 7」発売日にヨドバシAkibaにいた外国人の正体はLinux開発で有名なあのリーナスだった
21:17:38
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
23:46:38
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
@usa にんじんくさいンビディアって柚子胡椒より悪そうじゃありませんかー(錯乱)
23:54:51
zunda
@zundan@mastodon.zunda.ninja
このインスタンスのPostgres、今朝10.0にして、今のところ問題なく稼働してるみたい